• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T@KUYA \( ^ヮ゜)>の愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2012年10月27日

フォグランプHID化+おまけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
クラウンに乗り換えてからですがフォグランプは3回しか使ったことがありません。
納車した当日の雨の日。
環状線を流していた冬の日。
札幌に遠征した田舎の雪道。
いずれもヘッドライトで見れない手前の障害物を視認しやすくするためにしか使用していません。
ですのでぶっちゃけ全く使わないんですねw
だってノーマルのハロゲンってそんなに明るく無いのに110Wなんて燃料がもったいないですからw

でも、HID化すると明るくなりますし消費電力も減りますから使用頻度も高くなるかと思いHID化してみました(・∀<)ノ

まずはヘッドライトを外します。
書くまでも無く当たり前ですがヘッドライト、フォグランプの周囲は養生しましょう。

ヘッドライトは数本のボルトとクリップで止まっているのですぐ取れます。
各コネクター類はヘッドライトを外してからの方がスペースに余裕が出来るので取り外しやすくなります(o≧▽゚)ノ

フォグランプはラジオペンチなどでツメを掴みながら押せば簡単に外れます。

2
エーモンの5極リレーを使用します。
キットはポン付け出来ますが、やはりリレー使ってバッ直しないと気分的に嫌なのでw

なんで5極なの?って思った方鋭いですm9(・∀・)ビシッ!!
1極遊びに使おうかと企んでいますからw
3
前のサウンドアンサーバックキットで苦しめられた接触不良ですが、すべてハンダ付けしてしまいましたので解決です(*`・ω・*)ゞビシッ!

手間はかかりますがやっぱり安心の方が大事です。

あとポン付け出来るHIDをリレーで使うために配線加工をしますが、これが激しくめんどくさくずっとイライラしていましたw
4
キットは買ったときからすでに納品チェック済みですので色温度などは心配無いと思いますが、一応仮接続で点灯チェックします。

3000kは綺麗ですね~+.(・∀・).+
5
当初の予定ではレインフォースメントに両面テープとタイラップで取り付ける予定でしたが、それが出来無いので適当なところに取り付けましたw

それにしてもエレガントじゃない・・・
まるで素人が初めて付けたかのようですw

実はこのときの北海道は気温が一桁なので寒くて寒くて急いで付けてたのです。
で、こんなかっこ悪い配線になったという・・・_| ̄|○
来年なんとかします。
当然全ての配線途中のギボシ端子はテープで絶縁していますが、来年暖かくなったら全部やり直したいと思います(-ε-)
6
バッ直していますが、起動してすぐはこのように緑色です。

10秒くらいすると綺麗な黄色になります(*´∀`*)
7
出力が35Wなので十分明るく雨や冬の日に重宝しそうです( ´∀`)bグッ!

パーツレビューにも書いていますが、"出力が35W"ですからね。
"入力が35W"の品ではありません。
8
おまけ。

2chの自動車板のHIDスレで拾った画像です。

なんでも100WのHIDをロードスターかRX-8(どちらか忘れました)のヘッドライトに入れたらヘッドライトが溶けたそうです(゚д゚;)!
明るさ合戦もここまでくると恐ろしいですよね(;゚ Д゚)


あと意外と知らない人が多いのですが悪天候でも無いのにフォグランプを付けるのは基本的にマナー違反だったりします。
田舎道はHIビームを使いますが対向車が来たら解除しますよね。
それと同じことでボクはフォグランプHID化しましたが余程の悪天候でしか使用しません。
町中の明るい道でハイワッテージ化したフォグなんて使っても対向車が眩しいだけですし、燃料の無駄使いなのであまりオススメしません。
対向車のヘッドライトはなんとも無いけどフォグランプ眩しいなぁ・・・ってのは誰でも経験したことがあると思います。
ちなみにドイツでは悪天候でも無いのにフォグランプを使うと罰金になります。
フォグランプの光は上方にも拡散し、先行車や対向車を幻惑する可能性があるからです。
まぁ、ここは日本ですが各々自分の判断でマナーを守っていきましょう♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Vベルト交換

難易度:

バックモニターのカメラ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

エアクリーナー取り付けてみた

難易度:

安心運転 その1 タイヤ交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2階から撮影(・∀・) 週に1度乗るか乗らないかなのでずっと倉庫でお留守番w 」
何シテル?   02/04 20:06
出来ることはなるべく自分で。 ドレスアップには必要最低限のアイテムだけ。 を信条に、ローコストなシンプルセダンを目指しています(*´艸`*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YouTubeのマイチャンネル 
カテゴリ:YouTube
2011/12/21 19:09:50
 
NINJA TOOLS  
カテゴリ:カウンター
2011/10/18 16:30:12
 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
以前に所有していたコンパクトカーのロードノイズがどうしても気になり、車内が静かだと言われ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation