• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DITトモのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

スカイラインフェスティバル2012inやまびこ公園

スカイラインフェスティバル2012inやまびこ公園こんばんは(・ω・)

多忙ゆえに、前Blogのコメント返信が遅れておりますm(__)m


さて、今日は相方さんと一緒に長野県のやまびこ公園にあるスカイラインミュージアムに行ってきました!

予報では雨でしたが、降ったりやんだりで良かったです♪


ただ、長野はもう冬だなと…メッチャ寒い(゜゜)

諏訪市や岡谷市の街中では、みんな冬の格好でしたw

6年ぶりのスカイラインミュージアム。

特に何も変わっておらず、逆に安心しました(笑)


側こそ違えど、心臓部は共通のRBエンジン搭載のSTAGEA。

駐車場には、チョロチョロ34STAEGAの姿も(*^^)v

しかし、周りが貫禄ある34・33・32GT-Rの中でも、このSTAGEAは…目立つww

なんだか逆に楽しくなりました(笑)


こうやって全国からSKYLINE乗りが集うと…うちのSTAGEAより皆さん手入れが良すぎる(*^_^*)


あと2年はしっかり乗ろうと再認識させられた1日でした☆


帰りの濃霧・雨の中でも抜群の安定性で高速クルージングをこなしてくれるSTAGEA。

直6特有のエキゾーストとスピードのノリの良さ。

今回は400km走り、久しぶりに燃費は10km/Lになりました…(笑)


本当はいろいろ書きたいのですが、明日の仕事は早出の出勤なのでこの辺で失礼します!


オプミのチケットも買ったので、来月は滋賀県を目指します!!

スカイラインフェスティバルフォトギャラリー
Posted at 2012/10/28 22:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

今年最後の出没予定

今年最後の出没予定皆様、こんばんは(・ω・)

明日が給料日という事で…今まで財源的にも、仕事的にも1番キツカッタ1ヵ月が終わろうとしています。





まずは、来月の車検を前にまさかの右ドライブシャフトブーツが裂け…ホイールハウスにグリスが飛び散る事態にw

幸い、毎週洗車しているのでその際に見つけてたので早期発見できました。

Dの対応も早く、先々週の土曜日の昼に見つけて次の日の日曜日には修理までこぎつけました。



正直、やれやれという気もしますが、発見から修理までのタイムラグがなく出来たので良かったです。

ちなみに、今回は分割式のブーツにしました↑w

そのまま車検の予約もしちゃいました(笑)

概算をだしてもらったものの…これだけ直しているおかげで、総額の8.5割が税金という(笑)



更に、最近では岐阜のチャラ男のNOTEにバックモニターをつけるぞ!



と言う事で、召集かけられるも…最後のリアガーニッシュに悩まされ、動作確認で終わるというシュールな出来事も(ー_ー)!!



先週末は…暇な週だったので、愛知県は足助にある香嵐渓(愛知高原国定公園)にふらふら出かけてきました。



マイナスイオンたっぷりで、良いリフレッシュが出来ました♪






どこに行っても、このSTAGEAは映えます(^ω^)






最後に、今後の出没予定。

10月28日 長野のスカイラインミュージアムでやるスカイラインフェスティバル2012に見学予定。

11月11日 滋賀県 ブルーメの丘でやるみんカラオープンミーティング2012に見学予定。


この2つを年内最後の活動とします!

せっかく愛知県にいるので、ちょろちょろします♪←

更に11月14日に車検に出します。

次の車は…残り2年の間にじっくり考え、STAGEA以上にインスピレーションにビビット来る車にめぐり逢えたら…その時が運命だと思ってます(笑)


それでは!
Posted at 2012/10/25 22:39:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

ステージアな1日

こんばんは(・ω・)

3連休初日如何お過ごしでしょうか?
といいつつ…月曜日は普通に稼働日なので普通の週末ですw




さて、今週は火曜日~金曜日まで広島出張でした♪

これでもかと言うほど、刺身を頂いてきました(笑)
台風も去った後だったのですごく過ごしやすかったですか(^ω^)




直前に、いろいろパーツの注文をかけていったので、昨日帰ったら玄関先には「不在票」が大量に…w


そんな今日は、1日ステージアにパーツを取りつけつつ1日戯れてました♪


朝から洗車に始まり、午前中にパーツが順次到着したのでボチボチ作業開始♪



1つ目。
ドアスピーカー。




この車、初代オーナーが相当オーディオに投資していたようで、コンクリートのデッドニングがされていました。

その他にも、社外スピーカーケーブルが余っていたりと。。。
今回は、突発で換えたので出来ませんでしたが、追々アンプを入れて社外ケーブルを復活させます(^o^)
その前に、リアスピーカーもどうにかしなくては…(笑)



効果のほどは、低音の再生レンジ幅のゆとりが増して、中音域の伸びが綺麗になりました♪



そして、お昼兼部品を仕入れがてらに一時お出かけ。


が…マイナーな部品ゆえに量販店3店舗に「注文になります」と。。。

このままでは付けられん(゜o゜)

と思い、駄目押しで別の量販店に電話…。
すると、在庫ありとのこと♪

10km先のABに行って仕入れてきました(笑)
↓このケーブルの為にw




そんなこんなで14:30からバックモニターと取り付けを開始(・ω・)



動作チェックから始まり…前から後ろまで徹底的に内張りをバラシました(*^_^*)



今回は、配線の際、穴あけを行わない隙間作戦で見事にライン引き込み完成☆


直前に買った、エーモンの配線ガイドがこんなにも役立つとは(笑)


きっちり配線を処理し、終われば17:30過ぎ(・o・)



いやぁ、付けて正解でした。

4.8mの全長は、やっぱりあった方が安心です(*^^)v





こんなにステージアに時間を割いた1日は、初めてでしたw


なにより、あのメンドクサイバックカメラをDIYで付けられるまでになったのには自分でもびっくりでしたw

おかげで今日のビールは最高でした♪


来月は、いよいよ13年目の車検なので…修理月間に入りますw

なんだかんだで、手をかけては直し…手をかけては直しの繰り返しですw


でも、面倒見のある車で楽しいです♪


それでは!

Posted at 2012/10/06 20:49:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ステージア | 日記

プロフィール

2019年3月、20代最後の歳に新規一転BMWに乗り換えました。 休みが不定期な職種の為、MTになかなか参加できません(;O;) 2019年3月21日B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-99R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:03:41
日産(純正) フューエルキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 19:22:53
日産(純正) PTCヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 19:18:03

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
自身初の電動車です。 近年の情勢と、そろそろ電動車を買ってもいいころ合いなのかなと思い、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
6年ぶりにSUBARU復帰(新車)です。 当初はGUインプレッサST-H(AWD)にエ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H25年9月5日納車♪ E型のディープシーブルーパール(新車) 【MOP』 サンルーフ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
H24年2月11日納車 個人売買で購入。 初期登録H11年10月 GF-WGNC34 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation