こんばんは(・ω・)
3連休初日如何お過ごしでしょうか?
といいつつ…月曜日は普通に稼働日なので普通の週末ですw
さて、今週は火曜日~金曜日まで広島出張でした♪
これでもかと言うほど、刺身を頂いてきました(笑)
台風も去った後だったのですごく過ごしやすかったですか(^ω^)
直前に、いろいろパーツの注文をかけていったので、昨日帰ったら玄関先には「不在票」が大量に…w
そんな今日は、1日ステージアにパーツを取りつけつつ1日戯れてました♪
朝から洗車に始まり、午前中にパーツが順次到着したのでボチボチ作業開始♪
1つ目。
ドアスピーカー。
この車、初代オーナーが相当オーディオに投資していたようで、コンクリートのデッドニングがされていました。
その他にも、社外スピーカーケーブルが余っていたりと。。。
今回は、突発で換えたので出来ませんでしたが、追々アンプを入れて社外ケーブルを復活させます(^o^)
その前に、リアスピーカーもどうにかしなくては…(笑)
効果のほどは、低音の再生レンジ幅のゆとりが増して、中音域の伸びが綺麗になりました♪
そして、お昼兼部品を仕入れがてらに一時お出かけ。
が…マイナーな部品ゆえに量販店3店舗に「注文になります」と。。。
このままでは付けられん(゜o゜)
と思い、駄目押しで別の量販店に電話…。
すると、在庫ありとのこと♪
10km先のABに行って仕入れてきました(笑)
↓このケーブルの為にw
そんなこんなで14:30からバックモニターと取り付けを開始(・ω・)
動作チェックから始まり…前から後ろまで徹底的に内張りをバラシました(*^_^*)
今回は、配線の際、穴あけを行わない隙間作戦で見事にライン引き込み完成☆
直前に買った、エーモンの配線ガイドがこんなにも役立つとは(笑)
きっちり配線を処理し、終われば17:30過ぎ(・o・)
いやぁ、付けて正解でした。
4.8mの全長は、やっぱりあった方が安心です(*^^)v
こんなにステージアに時間を割いた1日は、初めてでしたw
なにより、あのメンドクサイバックカメラをDIYで付けられるまでになったのには自分でもびっくりでしたw
おかげで今日のビールは最高でした♪
来月は、いよいよ13年目の車検なので…修理月間に入りますw
なんだかんだで、手をかけては直し…手をかけては直しの繰り返しですw
でも、面倒見のある車で楽しいです♪
それでは!
Posted at 2012/10/06 20:49:51 | |
トラックバック(0) |
ステージア | 日記