• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

悩んでます。

悩んでます。 今月の発注締切予定となりましたが・・・・



前にするか?後ろにするか?


仕事では悩まず。パーツ選びで悩んでいます。

Beholdr師匠のプログを読んでいると、たまらなく欲しくなっている前用パーツ達

まさに、「私を選んで!」と微笑みで畳み掛けてきます。

 ソレノイドカバー




インテークチューブ


インレットホース


こいつの取り付けにはとても苦労しそうです。ビデオで37分とありましたが、
早送りの意味は
素人はDIYで「やるな!」と暗示しているのでしょうか?
先日、取り外し位置を確認しましが、ブローオフバルブに伸びるホースを
止めているクリップが、インタークーラーが付いていると確認できません。

エアーフィルター
 
HPを覗いてみましたが、欲しかった「赤」・「黄色」が載っていません。
色物有ったら送ってくれと引き合い出してみました。

4点セット送料込みで多分 3万強で揃います。 欲しい~!

初冠雪の情報も!
「後ろも決めて、雪道を走ってみたい!」と考え出したこの頃

HKS関西から出ている。スペースを殺さない優れもの部品
 
リアタワーバー


リアエンドバー


リアメンバーブレースバー


3点付けると、後ろの守りは、すごい事でしょうね!
だけど、雪道走ると、ブレースバーは、やられる事間違いなさそう

ご予算は4万円強

前から?後ろから?それとも? 今夜も寝かせてもらえそうないです?



 
 

 
 
 
ブログ一覧 | 海外通販 | 日記
Posted at 2012/10/25 23:09:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

プチドライブ
R_35さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年10月26日 0:39
インレット交換は2時間は絶対かかると思います。

ちなみに私、今さっき終わったインテークホースの交換、90分かかりました……
純正の取り外しで地獄を見ました。

インレットホースは、純正叩き割って壊しながら外す人も多いみたいですね。
コメントへの返答
2012年10月26日 8:38
Beholder様
ホース交換お疲れさまでした。
簡単そうに思えましたが、交換に90分ですか?
ガッチリ付いているのですね。

二本交換だと、相当掛かりそうですね。

頑張ってみます!
2012年10月26日 19:29
後ろは付けたとたんにガチガチになります。
乗り心地もそれなりに(汗

後ろを付けるならロングドライブの多いスキーシーズンが終わった後の方がオススメです。
コメントへの返答
2012年10月26日 20:08
テット。様
相当乗り心地変わりますか?
怖い物見たさに、益々付けてみたくなって
しまいました(^^

乗り心地が悪くなって、ちびの車酔いも困り
ますけどね~

勢いで買ってしまいそうな気もしますが・・
でも、すごく欲しい一品ですね!




プロフィール

GOGO62です。家族でアウトドア楽しんでます。 今回はチョット大きめのファミリーカーにしました。 荷物も載る様になって、ご機嫌です。 スバル車は人生初体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタ情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 08:43:55
リクエストに応えて、OBD2でのデータ読み出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:21:34
結局こうなった!ブレーキキャリパOH(フロント編)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 00:14:11

愛車一覧

スバル WRX STI インプ君 (スバル WRX STI)
マニュアル車は家族の大反対に会い、WRX STI A-Lineにしましたが、久々に面白い ...
スバル フォレスター レスター君 (スバル フォレスター)
転勤で単身赴任生活となりました。でも! 以前から大好きだったSG系に出会えました。 年式 ...
トヨタ セリカ 青い稲妻? (トヨタ セリカ)
排ガス規制前の貴重なダルマセリカ ウィンカー90度です。 ラリー車仕様に変えてます。 カ ...
マツダ デミオ デミくん (マツダ デミオ)
チビも大きくなり、フラッカースの前席に乗せると、こけそうで 危ない。軽も考えたけど、やっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation