• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月15日

はかま滝オートキャンプ場

今回のキャンプ場は、沼津市南西の戸田地区にある、はかま滝オートキャンプ場。

こちらのキャンプ場は、予約時に何度もふられた場所。

やっと予約ができ、二泊三日で思い切り楽しむ予定が、

きまぐれ台風のおかげで、一泊二日に短縮。途中大雨が降ってきましたが、

楽しみにしていた釣りができて良かったです。

台風の影響でどうなるかわからない為、早めにキャンプ場で行ってみた所、ぎりぎりまで営業との

事で、朝、早めにチックインさせてくれました。

9:30までにテント設営完了!


こちらのキャンプ場は、戸田港からちょっと山間部に入った所、小川、ます釣りもできますが

やはり港へ行って釣ってみます。



チビは、さびき釣り

かみさんは遠投カゴ釣り

私は、ルアー釣りでやってみました。

水が綺麗ですね。小魚も沢山。トリックサビキが面白そうですね。




3時間程の釣行でしたが、

アイゴ 3匹 (海にお帰り)

ヒラソウダ(カツオ) 2匹 (おさしみとタタキで頂きました) 写真撮り忘れorz

ネンブツダイ 数匹 (塩焼きで美味しいです・開いて一夜干しでもいけます)



チビは、根性でタモアミで箱フグをすくっていました。

凍っている、アミが海面に浮く為、底から上に泳いで来たやつを採ったらしいです。


味噌を詰めて、焼くと美味しいのですが、あまりに可愛いので、海にお帰り

地元の釣り人は、両軸リールの遠投かごで、ヒラソーダを沢山釣ってました。

スピニングリール+インライン4号磯竿では、やはり飛距離で負け、釣果に大きな差がでました。

戸田港はとても釣り易い所で、魚もそれなりに食ってきます。また、行きたい釣り場ですね。

キャンプ場の帰り道に戸田温泉 壱の湯へ、


大人¥300 子供¥150 いい湯でしたが、シャンプーと石鹸は持参が良いです。

それから、温泉自動販売機 200L ¥100


台風の影響で、夜中の2時ごろには、雨が降り出し、明け方には豪雨!!

朝一に撤収。



各サイトに、バルコニー、石のキッチンがついていて色々便利です。
ゴミは、基本的にすべて持ち帰りです。(一部生ゴミは廃棄可)
コインシャワー設備もあり。

帰り道はちょっとドライブ



井田の煌めきの丘・・・・お天気がよければ写真の様な光景がみえたのでしょうが?


沼津ICより遠回りですが、

由比PA 下り



本当に素敵なPAですね。

台風の影響でしょうか?波が大きくなってきてます


清水JCTから

新東名へ



こちらで昼食を食べて帰路へ・・・・晴れてるやん!

3時頃、帰宅、ちょうど雨も上がった様子で、晴れてました。

びしょびしょになった、キャンプ道具を干す事ができて良かったです。

来月も、ここにしようなかな~

キャンプ+釣り+温泉 三拍子整っていい場所です。(峠道も面白い!)
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2013/09/15 23:38:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1385
よっさん63さん

💖今日は今年お初のHENTAI友 ...
ひでっち555さん

ホント‼️ 似てる車 ♪
skyipuさん

お祝い!
shinD5さん

今日は木曜日(宇宙の屋根💫)
u-pomさん

ソウルレッドだけのオフ会
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2013年9月16日 0:44
天気に恵まれずに・・・でも・・・

すごく楽しまれてきたようで~

このいけすのような画像は?防波堤から覗き込んだ画像ですか?
コメントへの返答
2013年9月16日 2:05
ENDLESSLOVE様
台風の影響で、風は無かったももの、雨は
凄かったです。
しかしながら、土曜日、到着時は雨・・・
午後から幾分天気が回復してくれたので
魚釣り楽しめました。(^^

いけすの様な画像は、釣り場の足元を上から
撮ってみました。
西伊豆はやはり、素敵な所です。
台風、なんかそちらに向かいそうですね?
大丈夫かな?
2013年9月16日 5:33
今回は天気が残念でしたね(><)
ただ、昨晩から台風の影響が大きくなっているので、早めの撤退は正解でしたね。

戸田の海は透明度が高くて、釣りをしても気持ちが良さそうですね。

暑さも落ち着いたこれからのシーズンがキャンプのピークですね。
GOGO父さん、上海出張にキャンプにサに大忙し!(^^
コメントへの返答
2013年9月16日 20:15
テット。様
西伊豆の戸田あたりも相当綺麗な海で
驚いています。魚も良くヒットします!

ダイビングもできるみたいで、来年の夏休み
候補地?かな~

大分涼しくなり、森の中の空気で、心身の
洗濯も良いですね(^^v

来月もスケジュール一杯です。お天気に
恵まれると良いな~?
2013年9月16日 6:57
おはようございます。

私もバラギ湖のキャンプを1日早く切り上げて来ました。
土砂降りの中、釣りして来ました^^;

はかま滝キャンプ場って素晴らしいロケーションですね。^^b
私も何時かは行って見たいです。^^

キャンプ道具ってどうやって乗せてます?
今回かなり苦労しました。;;
コメントへの返答
2013年9月16日 20:11
まんまぁ様
こんにちは!まんまぁさんもキャンプのご様子
でしたね(^^ しかし、雨が降る時は凄かった
ですね。せっかくの連休でしたが、ちょっと
残念ですが、自然相手なのでしょうがない
ですね。

はかま滝キャンプ場、お勧めですよ、
港には、活魚センターも有り、地元の魚が
売ってます。朝早めにいかないと売り切れ
となるみたいです

GRFに荷物は本当に良く乗るなと感心して
ます。3名なので、リアシートを倒し、スペースを作らず、ぎっしり詰め込みますよ
まんまぁさんのブログでも、苦戦された
写真・・・すっごくお気持ちわかりました(^^
2013年9月16日 11:09
伊豆の海は綺麗ですねー^^

釣り&キャンプなんてサイコーの
お休みでしたね♪

アイゴもあの独特の匂いがなければ
美味そうなんですが・・^^;
昔、アイゴに人差し指を刺されて親指が2本
状態になったことありました(痛)
コメントへの返答
2013年9月16日 20:21
RIDE-BLUE様
久々に伊豆の海に行ってきました。
焼けぼっくりに火が付きました。くせになりそう
な予感が・・・

陸ぱりの釣りは久々でしたが、ガッン~と
来る魚の当たりは最高でした。

アイゴに刺されると本当に大変ですね。
痛いですまないですもんね~

実は、私はアイゴの刺身が好きなんです。
あのくさい匂い・・・・変態チックですが
料理はさみで、棘を全部切り落として
さばくと、ケガの確立が減ります

山も良いけど、海も良いですね(^^


プロフィール

GOGO62です。家族でアウトドア楽しんでます。 今回はチョット大きめのファミリーカーにしました。 荷物も載る様になって、ご機嫌です。 スバル車は人生初体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オルタ情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 08:43:55
リクエストに応えて、OBD2でのデータ読み出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:21:34
結局こうなった!ブレーキキャリパOH(フロント編)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 00:14:11

愛車一覧

スバル WRX STI インプ君 (スバル WRX STI)
マニュアル車は家族の大反対に会い、WRX STI A-Lineにしましたが、久々に面白い ...
スバル フォレスター レスター君 (スバル フォレスター)
転勤で単身赴任生活となりました。でも! 以前から大好きだったSG系に出会えました。 年式 ...
トヨタ セリカ 青い稲妻? (トヨタ セリカ)
排ガス規制前の貴重なダルマセリカ ウィンカー90度です。 ラリー車仕様に変えてます。 カ ...
マツダ デミオ デミくん (マツダ デミオ)
チビも大きくなり、フラッカースの前席に乗せると、こけそうで 危ない。軽も考えたけど、やっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation