• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月05日

椎谷

椎谷 毎年5月の連休は、最後の滑走で志賀高原へ行って

いましたが、今年は、残念な事に、頼みの奥志賀・渋峠

も暑さにやられて、今シーズンは終了・・・イタ!






久々に釣りがしたいとの事で、新潟・柏崎へ行ってみました。

柏崎と寺泊のちょうど中間あたりのキャンプ場 の コテージをベースにして、釣行です。

東京を朝4:30に出発しましたが、関越が地獄の渋滞・・・・・北陸道 西山ICを降り、椎谷へ

9:30に到着・・・・5時間掛かりました(*.*)

チェックインは、14:00からでしたが、荷物を預かってくれるとの事で、キャンプ用品を降ろし

柏崎管理釣り場へ 入場料を払い 堤防へ (日の出から日の入りまでオープンとか)




この堤防は1000Mほどあり好きな場所で釣れますか、防波堤がかなり高いので、注意ですね。




かみさんは遠投カゴ チビはサビキ 私は投げ釣りで攻めてみますが・・・・・

どれもアタリがなし。 3日から天気が悪くなるとの予報   

やはり、2:00頃、風が強くなってきて、管理釣り場がクローズ 退散となりました。

風上の対岸の堤防へ移動(無料エリア) 頑張ってみましたが、・・・ぼうずでしたf(^^

帰り道、刈羽原発の近くのお風呂へ、食材を近くのスーパーで買ってこの日は終了

今回のお泊りは ネイチャーランド椎谷のコテージ 4名用 ベッドなしタイプ



車が横付けできて便利ですね。

バルコニーにも丸テーブル アルミチェアーが4脚あり、外でお食事もできます。

キッチンも綺麗 





お布団はこのスペースに3枚ひけます

リビングも広く 快適  冷蔵庫 エアコン完備で申し分ないコテージです。


食器等はありませんので持っていく必要があります。 トイレ・シャワー場(タブなし)も付いて
おり素敵でした。(^^

二日目は朝から暴風雨・・・・・ 

今日は、反対側の寺泊港へ 

港に着くと 雨も上がり、多少晴れ間が   しかし、午後から強風注意の予報。

天候が悪化するまで頑張ってみましたが・・・・

アジ 1匹  クロツブ貝 4個 (釣れました)

寺泊の海鮮ストリートへ買出し 地魚を買って帰りました (新鮮で安いです。)



海岸線の石崎辺りは、サンセットロードと名前が付いているだけあり、夕日がとても綺麗でした



そして、帰り道は雪割草の湯へ 



可愛らしい祠が 




コテージからも、強風でしたが、夕日が綺麗に見れました



3日目 最終日

天気は良かったのですが、朝から西からの強風!  堤防は波をかぶってダメそうなので

ドライブしながら寺泊経由で帰宅にスケジュール変更。 

道の駅 天領の里 にて あんぱんゲット 



景勝100選に選ばれた 公園


お天気が良いと 佐渡ヶ島が見えるのでしょうが・・・・本日は見えず 



ちょうどお昼になったので、寺泊まりでお食事  新鮮な地魚をを買って帰りました

あじ 鮮度最高で美味しい



ウマヅラハギ 新鮮なので肝醤油で頂きました 甘い~



石鯛  油がすごくのっており まいう~



今回は強風の為、ちゃんとした釣りができず。また、リベンジに行きたいですね(^^v

帰り道の関越道 地獄の渋滞・・・・ 何とかならないのかな~ orz 疲れた~


ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2016/05/05 23:33:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

天空海闊
F355Jさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年5月6日 13:09
ウ、ウマヅラ・・・、本当に馬面だ!^o^
コメントへの返答
2016年5月6日 21:20
ないん様
顔が変ですが、食べると美味しいですよ~

グロテスクな物ほど、美味い(^^

2016年5月6日 18:30
四季を通して季節ごとの趣味であり、ご家族で満喫されるのって素敵です(*'▽')

コメントへの返答
2016年5月6日 22:50
てつおざ様
子供も大分大きくなりました。クラブで
忙しく、休みも部活で大変ですが、まだ
自分の興味が有るものには、付き合ってくれます。
いつまで付き合ってくれるか分かりませんが
家族皆で楽しみたいと思ってます。
2016年5月6日 21:27
スキーシーズン終わってもアクティブですね!
コテージいいですね、荷物乗らない4ドアでも気軽に行けそう^ ^
今日志賀高原と渋峠にドライブ行ってきました!
スキー場も連休前にシーズンオフに入っちゃったみたいですね…
すっかり春気分で雪なんて頭から消えてましたが、所々に雪残っててびびりましたf^_^;)薄手だったので凍えました(苦笑)

コメントへの返答
2016年5月6日 22:55
kikori様
本来ならば、草津から志賀入り、
春スキーの最後を楽しむ予定が、今年は
2000Mクラスのゲレンデでも終了!

キャンプ&釣りになりました。
子供が、付き合わなくなったら、車中泊
考えてます。

コテージにも設備が整ったところあります。
BBQコンロ、食器など持って、地元スーパーで買出しすれば、少ない道具で楽しめますよ(^^

まだ、多少雪ありましたか?本来なら万座から渋峠に向かう途中3-4Mの雪の回廊が
ありますが、今年は低かったことでしょうね
ちょっと残念でしたねf(^^

プロフィール

GOGO62です。家族でアウトドア楽しんでます。 今回はチョット大きめのファミリーカーにしました。 荷物も載る様になって、ご機嫌です。 スバル車は人生初体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタ情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 08:43:55
リクエストに応えて、OBD2でのデータ読み出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:21:34
結局こうなった!ブレーキキャリパOH(フロント編)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 00:14:11

愛車一覧

スバル WRX STI インプ君 (スバル WRX STI)
マニュアル車は家族の大反対に会い、WRX STI A-Lineにしましたが、久々に面白い ...
スバル フォレスター レスター君 (スバル フォレスター)
転勤で単身赴任生活となりました。でも! 以前から大好きだったSG系に出会えました。 年式 ...
トヨタ セリカ 青い稲妻? (トヨタ セリカ)
排ガス規制前の貴重なダルマセリカ ウィンカー90度です。 ラリー車仕様に変えてます。 カ ...
マツダ デミオ デミくん (マツダ デミオ)
チビも大きくなり、フラッカースの前席に乗せると、こけそうで 危ない。軽も考えたけど、やっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation