• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOGO62のブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

夜ドラ

夜ドラ久々の「とーちゃん、いらない」週末。


「しめしめの」時間です。







先日ぶどう狩りに行って帰路の逆走、大好きな姫松峠を今回は逆側から行ってみます。

また、撮影をデジカメで行なっている方も多いので、自前のデジカメで何れ位取れるのか?
携帯でもどうなのか?テストを兼ねて行ってみました。

今回デジカメ用に作ったステーはこちら


目玉クリップにボルトを付けただけで、時計のオーバーハングに付けます

今回は大月から登ってみます。
酷路に耐えられるでしょうか?すこし急ぎ気味で回してみます。(ダム~頂上)


やはり振動を相当広いますが、夜間なのにそこそこ撮れてる様な 期待モテるかな??
2GBのメモリーはもう一杯で録画できず。あ~

大菩薩ラインから柳沢峠へ

ここでちょっと一休み しかし だれも居ない所はちょっと怖いですね~




取り敢えず下まで降りて、遊んでみました。 ドリフト属が出てくる前で良かったかな?
ノーマルですが、インプのパワーとポテンシャルの高さに再感動!
やはりグラベルはVDCを効かせて走った方がイイのかな?????

次に、携帯での画像はどうかのチェックです。ホルダーをネジ止めしてましたので、
峠で、ホルダーが飛んで行く事がなくなってました。
また、ホルダーへ携帯を付けておくことで、熱が拡散して、アプリを動かしていても、充電可能
でした。

塩山あたりのフルーツラインですが・・・・


アルミ板へ上側1箇所止めですが、ホルダーで止めているだけあって振動には強い様子、
キャップ・段差大対策が必要ですね。対策は先日、見つけた新たなる穴への挑戦が必要です。

しかしながら、甲府方面の夜景はすごく綺麗でした。
誰かと一緒に行きたいものですね


今回のコース
大月IC-姫松峠-小菅村-大菩薩ライン(青梅街道)-柳沢峠-フルーツライン-勝沼-20号-大月IC
Posted at 2012/11/03 04:18:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

GOGO62です。家族でアウトドア楽しんでます。 今回はチョット大きめのファミリーカーにしました。 荷物も載る様になって、ご機嫌です。 スバル車は人生初体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

     12 3
45 678910
11 12 13141516 17
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

オルタ情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 08:43:55
リクエストに応えて、OBD2でのデータ読み出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:21:34
結局こうなった!ブレーキキャリパOH(フロント編)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 00:14:11

愛車一覧

スバル WRX STI インプ君 (スバル WRX STI)
マニュアル車は家族の大反対に会い、WRX STI A-Lineにしましたが、久々に面白い ...
スバル フォレスター レスター君 (スバル フォレスター)
転勤で単身赴任生活となりました。でも! 以前から大好きだったSG系に出会えました。 年式 ...
トヨタ セリカ 青い稲妻? (トヨタ セリカ)
排ガス規制前の貴重なダルマセリカ ウィンカー90度です。 ラリー車仕様に変えてます。 カ ...
マツダ デミオ デミくん (マツダ デミオ)
チビも大きくなり、フラッカースの前席に乗せると、こけそうで 危ない。軽も考えたけど、やっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation