• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOGO62のブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

WTCD Rd.3 袖ヶ浦

WTCD Rd.3  袖ヶ浦昨年12月以来の久々のサーキット走行

今年もプロクルーズさん主催のワークス

チューニングサーキットデイに参加して

きました(^^v




到着後、走行準備。





これらの作業も大分手馴れた作業になってきたかな? 

開会式



相変わらず、凄いゲストドライバー! でも、本当に皆様、気さくでフレンソリーな人達ばかり(^^

今年はこのコースで、同上走行に当たれば良いな~

袖ヶ浦は、昨年に続き、今回2回目の走行です。

先が見えないコーナーが多く、また、アップダウンも有って、なかなか攻略方法が分かりません

難しい~!!

今日は、快晴のグッドコンディション 朝も冷え込んだ様子で、走行1回目が一番よさそう

今日も、テット。兄貴とご一緒です(^^



アタックに入るのかな~ ストレートの踏み具合が違います。



おいらも1本目から頑張ってみましょう。



1’22”330

前回、1’22”476 でしたので ちょびと 更新出来てましたf(^^

2本目は気温も上がってきたので、予想通り 更新できず・・・・

ドラテク・アドバイスを受けて 

3本目には良い感じに仕上がってきましたが・・・



で終了してしまいました。f(^^

でも、やっぱりサーキットは、いつ行っても楽しいですね。

応援に来てくれた

うっでぃーさん

てつおざさん

ありがとうございました。 こんどは、皆で走りましょうネ!

このイベントを毎年開催してれるプロクルーズさんにも感謝です。

来年も期待して、待ってますよ~ 

Posted at 2016/10/15 23:54:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | こっそり一人で | 日記
2016年10月02日 イイね!

マフラー戻し

車検が終わって、やっとマフラー戻しです。

久々の4輪馬掛けです。

涼しくなってので、作業が楽になって、嬉しいですね。



取り外していた、PERRINのマフラーは、大分汚れていましたが、この日の為に、清掃して

おいたので、サクサク取り付けることができましたが・・・・

マフラーブッシュから抜け落ち防止用のこちら



六角穴ボルトですが、アメリカ製の為、インチ規格のものです。

ノーマルに戻す際には、付属品だったレンチで、難なく取れましたが・・・・・

整理整頓が悪かったのか・・・・・・

作業開始時、手元にない事が発覚。 一旦作業を中止で約1時間半のレンチ探しが・・・・

何とか、見つけ出して取り付けできました。

スパナ・ソケット等はインチ仕様の物を揃えていますので、楽チンでしたが、六角レンチは盲点でした

1セット買い置き予定です。

無事にマフラーを戻して、暫く寝かせておいた、エアクリナー装着



綺麗になった事だし、エアー良く吸ってくれそうです。

それからECUも書き換え、車検前の状態に戻りました。

タイヤもZ2に履き替え、これで10/15日の準備はバッチリかな(^^
Posted at 2016/10/02 19:49:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | こっそり一人で | 日記

プロフィール

GOGO62です。家族でアウトドア楽しんでます。 今回はチョット大きめのファミリーカーにしました。 荷物も載る様になって、ご機嫌です。 スバル車は人生初体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

オルタ情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 08:43:55
リクエストに応えて、OBD2でのデータ読み出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:21:34
結局こうなった!ブレーキキャリパOH(フロント編)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 00:14:11

愛車一覧

スバル WRX STI インプ君 (スバル WRX STI)
マニュアル車は家族の大反対に会い、WRX STI A-Lineにしましたが、久々に面白い ...
スバル フォレスター レスター君 (スバル フォレスター)
転勤で単身赴任生活となりました。でも! 以前から大好きだったSG系に出会えました。 年式 ...
トヨタ セリカ 青い稲妻? (トヨタ セリカ)
排ガス規制前の貴重なダルマセリカ ウィンカー90度です。 ラリー車仕様に変えてます。 カ ...
マツダ デミオ デミくん (マツダ デミオ)
チビも大きくなり、フラッカースの前席に乗せると、こけそうで 危ない。軽も考えたけど、やっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation