• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOGO62のブログ一覧

2018年05月20日 イイね!

マフラーノーマル戻し

マフラーノーマル戻し早いもので、愛車GRF君と7年近く

のお付き合い。3回目の車検の

準備です。九州に移動になって

GRFを弄る機会も限られますので

9月の車検には少し早いのですが、お天気も良いので、朝から作業開始です。(^^


PERRINのマフラーも付けてから大分経つので、ボロボロになって来ましたが、音は良い!



暫くお別れですね



ノーマルマフラははやりごっつい!

ゴム関係も7年経つと、硬くなって、ハンガーから外れにくくなるので、新調しました。



スコスコ!取り外しが楽になりました。作業時間も短縮?

無事ノーマルに戻りました



奥に入り込んで、ダサいが車検までの我慢


時間があったので、パネルフィルターのお掃除

やはり、汚れていました。



K&Nのクリーナキットでお掃除



綺麗になりました(^^



良く乾かして、オイルを塗ります。 来月まで寝かして取り付けよう!

リアピースのみSTIマフラーに交換しようかな??悩みます。
Posted at 2018/05/20 11:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | こっそり一人で | 日記
2018年05月06日 イイね!

さんさん富江キャンプ村

さんさん富江キャンプ村恒例の春スキーも融雪でゲレンデも

クローズ・・・・悲しいかな

滑走できなきゃ、思い切りつりがしたいとの指令

今年は、長崎県の五島へつり三昧のキャンプです。

キャンプ場のバンガローをベースに、堤防から釣行してみました。

初日

自宅を朝4時に出発、長崎港を目指します。 7時ちょうどに大波止に到着。

乗船手続きをします。  

福江までのフェリーです。かなり大きな船ですね。



8時5分出航  11時15分に福江港到着です。



こちらは、ジェットホイール 1時間半で早く到着可能ですが、レスター君と一緒なのでフェリーです。

連休だったのでどちらの船も多く満席の様子。2等船室は、座る場所がない位の人・・・疲れました。

外海を航行していくので、大きな船でもかなり揺れました。船酔いする乗客もちらほら・・・・

到着後、福江のスーパーで買い物、色々買い出ししてみました。 魚はどれも超新鮮です。

五島うどん  五島ぶた   五島うし  島名物がたくさんあります。


福江から20分くらいで さんさん富江キャンプ村 に到着!(^^

テント場所、合宿所、コテージ 海辺周辺にたくさんあり、素敵なキャンプ場です。

今回はコテージを借りてみました。



5人までのコテージ  目の前はビーチ!! 最高に良い景色! 夜空も星が満開!



キッチン 食器、鍋、まな板、電子レンジ 冷蔵庫  重宝しました。 風呂付も良かったですね(^^

二階  6畳が二間  



丁度良い時間になったので、テラスの横で BBQ 旨い! いい気分になったので就寝

二日目  快晴!(^^ でもちょっと風が吹いて寒い。



富江港の釣り場は、がら空き(^^



役割分担で釣ってみます。

おいら・・・超大物狙い  

かみさん・・・・遠投カゴ

ちび・・・・・・・際ねらいのサビキ

午前の結果  

おいら   ぼうず

かみさん 赤目フグ 2  シマハタの子 2

ちび メジナ 5

潮が止まったので、観光に行きます。

大瀬埼灯台



展望台からの眺めは最高でした。



夕方になったので、近くの港でアジを狙います (^^

結果良好! 1時間で アジ 15   

帰り道 荒川温泉によってみます。



対岸に湯けむりが上がっていたので、そこから引いているのかな?

源泉66度 PH7.7 の良い湯でした。

キャンプ場に戻って、メジナ、アジ いただきました。 まさに活造り! 刺身は絶品でした(^^

三日目  快晴(^^

朝から昨日同様、富江港で釣行 ・・・・ メジナ2のみ  観光に行きます

福江の食堂で 昼食の トルコライス



チャーハン(焼き飯)の上に玉子、トンカツ? ケッチャプソース? とナポリタン

不思議な組み合わせでしがた、とても美味しかった!

もちろんちゃんぽんも食べてしまいましたが・・・・


カトリック堂崎天主堂



とてものどかな場所でした(^^



丁度時間となりましたので、対岸の港へ移動

メジナ  10  赤目ふぐ3 北枕1  エサトリ多数  食べる分だけ持ちかえり



さあ、戻って、またBBQしよう!(^^ きょうもお疲れビールだね!



BBQで五島ぶた 五島牛も食べてみましたが、これまた絶品でした。(^^

最終日 雨

11:45分発の長崎行きフェリー 出航  

途中、奈留島など2か所寄港して、長崎へ向かいます。 16:05 到着 北九州へ向かいました。

生まれて初めて、五島にいきましたが、食べ物が新鮮で美味しく、海は青く美しく、夜は、星が

沢山見レる素敵な場所でした。時間があったら、また訪れてみたい場所ですね。

ちゃんぽんに負けない位、五島うどんあごだしスープでとても美味しかったですよ!


Posted at 2018/05/08 23:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

GOGO62です。家族でアウトドア楽しんでます。 今回はチョット大きめのファミリーカーにしました。 荷物も載る様になって、ご機嫌です。 スバル車は人生初体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オルタ情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 08:43:55
リクエストに応えて、OBD2でのデータ読み出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:21:34
結局こうなった!ブレーキキャリパOH(フロント編)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 00:14:11

愛車一覧

スバル WRX STI インプ君 (スバル WRX STI)
マニュアル車は家族の大反対に会い、WRX STI A-Lineにしましたが、久々に面白い ...
スバル フォレスター レスター君 (スバル フォレスター)
転勤で単身赴任生活となりました。でも! 以前から大好きだったSG系に出会えました。 年式 ...
トヨタ セリカ 青い稲妻? (トヨタ セリカ)
排ガス規制前の貴重なダルマセリカ ウィンカー90度です。 ラリー車仕様に変えてます。 カ ...
マツダ デミオ デミくん (マツダ デミオ)
チビも大きくなり、フラッカースの前席に乗せると、こけそうで 危ない。軽も考えたけど、やっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation