• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOGO62のブログ一覧

2022年01月11日 イイね!

天気に恵まれてます?

天気に恵まれてます?今シーズン 暖かい日や、寒い日や

ドカッと雪が降ったり、コロナ禍の中で

ちょっと変なシーズンですが、予防対策を万全に

出撃してもよさそうな日に行ってきました。

年末年始は、恒例の志賀高原へ、

一の瀬スキー場


高天ヶ原のピザ 大好きです(^^




12月29日 快晴 空は青く、景色は最高、コンディションも最高でしたが・・

12月30日の午後から、寒波襲来で雪、吹雪・・・ 寒かった。
特に31日ひどく、夕方からホワイトアウト体験、怖かったので
即、退散しました。

1月1日朝は積雪がひどく、リフトも運休 サンバレー、ジャイアント、丸池、蓮池は運転していたので、一の瀬からシャトルバスを利用して滑りました

ジャイアントでたべたトースト美味しかった。お昼の定番になるかな?



1日夕方 雪が収まったので、車を掘り出しに



完全に埋まってました。

1月2日 最終日は、お天気回復 残念ですが、本日帰ります。

圧雪が間に合わにゲレンデもありましたが、上級者コースはふわふわで良かった

焼額山の絶景ポイントも素晴らしいですね



1月8・9日は菅平高原スキー場へ (泊りは草津温泉でした) 

8日は雲一つない、快晴  スノーキャットで根子岳山頂へ上りました。



360度、最高の景色です。 


浅間山-八ヶ岳-富士山-南アルプス-御嶽山-乗鞍-穂高-白馬-妙高-飯山-横手山-本白根山-かぐら-丸沼-日光方面 綺麗に見えました






2日目午後からは、大松山コース 丁度大会が終わったあとで良かった



こちらからの景色もいいですね。

3日目 午前は草津温泉スキー場へ 



規模は小さくなりました?が雪質は良いですね。国道コースも新設されており
なだらかなコースが沢山。
温泉もあって、家族で楽しめるスキー場ですね。


Posted at 2022/01/11 22:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。



年末年始は、いつも通り志賀高原での年越しでしたが。

寒波襲来で、志賀高原も沢山積雪がありました。

10年以上きてますが、今回の大雪は初めてでした。すごかった!

Posted at 2022/01/01 22:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2021年12月19日 イイね!

2021-2022シーズン

2021-2022シーズン今シーズンがはじまりましたが、

今回の寒波が来るまで、なかなか

出撃できませんでしたが、広島の

山にも積もってくれて、なによりでした。







12月11日  新潟かぐら


例年なら11月の連休にオープンしてましたが、新潟も雪少なかったみたいです。
みつまたエリアの雪がとけ、ロープウェーからゴンドラまで、キャリーサービス
移動・・・・ 下の駐車場から上まで、二時間掛かりました。。。



今回はシーズン初めなので、スキーレッスンに行きました



体を慣らすため、丁度良かったかな? 日曜日は飛行機に乗るため、午前あがり

12月18日  寒波到来 雪・・・ 

女鹿平温泉スキー場  人口降雪機で頑張ってゲレンデを作っていました
けど、今回の雪でコース 広がりました。(^^


上から2,300M滑れます(^^



混んでいたとは言え かわいいもんかな?



岩国基地が近いので、外人さんと若いボーダーさんがいつも多いゲレンデですね。

泊りは、島根県 益田の多田温泉に・・・・
島根に抜ける県道も、大雪の為、あちこち通行どめ(^^; しまった~
3時間位かかたのは 秘密  広島に宿とればよかったかな~


12月19日 朝から恐羅漢スキー場に こちらも今回の雪で昨日オープン

益田から国道191号線で山に登りましが、雪すごかったです。



雪が降ると4駆スタッドレス車でしか安全にたどりつけない為、朝一番は
空いていました。気温0℃ 昨日からの雪でコンディションは最高です。



下の方は、広くて平坦なコースの為、かぐらでならった練習のおさらいを
徹底して行いました。 

戸河内ICに抜ける近道は、土砂崩れで通行止め、遠回りの帰路でしたが、
帰り道の三段峡のホテルの温泉で温まって帰りました



広島の雪も長持ちすると良いですね。
Posted at 2021/12/19 21:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2021年05月26日 イイね!

色々ガタ出てきた!

色々ガタ出てきた!レスター君も、今年12月で車検です。

2004年式ですので17年?お年頃?かな


先日、エンジン止めると、ボンネットから異臭、クーラント漏れです(x.x)

ボンネットを開けると あちゃー!!😵



なんかピューピュー!飛び出している感じ

吹き出し箇所は・・・どこかな??

ある程度、汚れを拭き取り汚れ具合で探してみましょう。



この辺が臭い? よく濡れています。



仕事が忙しい為、即整備できませんので、補助タンクの水を切らさない様、まめにチェックして補充しながらしばらく通勤ですね(^^;

今日朝、エンジンかけて暖気をしてたら・・・・



横からポタポタ 漏れ出している!

はやりこの辺のカシメかな?



ラジエター交換しないとダメですね~

D型以降とは、形状が違うみたいなので、C型の部品探してみます。

ついでにサーモスタットとローワーホースも新品に交換しよう。
(アッパーは交換済み)

フロントブレーキのブーツも破れている、キャリーパーOHです。
こちらは、BPレガのローター、キャリパーで径アップできるかな?
G系、V系のパーツもPCD100なら互換性ありそうですが・・・
冒険してみるか?

すべての目論見失敗したら、素直にキャリパーOHします。

いろいろ壊れますが、駄々っ子みたいで、可愛さが増していきます。F(^^





Posted at 2021/05/26 21:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2021年04月25日 イイね!

別府はやっぱりいいね!

別府はやっぱりいいね!今回は、美味しいお寿司を食べながら

一杯やりたくなったので、別府に

お泊りです。







別府駅前には、昭和の面影を残す

ビジネスホテルが沢山あり、素泊まりなら、安く泊まれてご機嫌です。(^^!



駅前のビジネスホテルでも、源泉かけ流しの温泉があるのが別府!すごい!



お腹もすいて来たので、別府公園近くの 回転寿司屋さんへ 

駅からは10~15分位歩きますが、風が気持ちよくて、お腹も程よくすいてきます



回転寿司屋さんですが、お店の雰囲気も高級で、なんと言っても、ネタが良い

地元大分のプリプリしたネタを使った寿司 や 季節ものの小鉢 など どれも
とても美味しく、何度も通いたくなるお店です。

大分のリュウキュウ、あら煮も最高で お酒がすすみます(^^  幸せです!

ホテルに戻って時間があったので、駅周辺の共同浴場に行ってみます。

備え付けのシャンプー、石鹸はなく、持参となりますが、入浴料が安く嬉しい
ですね。

海門寺温泉 源泉54.7℃ Ph7.7 ナトリム一炭酸水素塩温泉



今日はこちらのお風呂に入ってみました。

春日温泉


駅前高等温泉


どの浴場も2つの湯舟があり、「ぬる湯」 「あつ湯」 となっていますすが
慣れない、自分の場合、「ぬる湯」でも激熱に感じます(^^;

地元の人は、顔色をまったく変えず、あつ湯に入っています・・・すごい!

駅の周りにも沢山の共同浴場がありますが、泉質がまったく違うのが別府
奥深いですね。 

二日目は、やまなみハイウエーを通って、湯布院の石武温泉へ



昨年はコロナで、貸していただけませんでしたが、今回は、入浴させて頂けました。  ありがとうございます。

石武温泉 源泉61℃ Ph8.1 単純温泉


綺麗に管理されていますね~ だけど あつ湯 は やはり入れない

帰り道 安心院の深見温泉によっています。(午後13:00から営業)



源泉 39.5℃ ph8.1 



今日はアルカリ性の温泉に 続けて入りましたので、お肌つるつるになってます。

泊りで行くのはやはり楽しいですね。

Posted at 2021/04/25 18:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

GOGO62です。家族でアウトドア楽しんでます。 今回はチョット大きめのファミリーカーにしました。 荷物も載る様になって、ご機嫌です。 スバル車は人生初体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オルタ情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 08:43:55
リクエストに応えて、OBD2でのデータ読み出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:21:34
結局こうなった!ブレーキキャリパOH(フロント編)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 00:14:11

愛車一覧

スバル WRX STI インプ君 (スバル WRX STI)
マニュアル車は家族の大反対に会い、WRX STI A-Lineにしましたが、久々に面白い ...
スバル フォレスター レスター君 (スバル フォレスター)
転勤で単身赴任生活となりました。でも! 以前から大好きだったSG系に出会えました。 年式 ...
トヨタ セリカ 青い稲妻? (トヨタ セリカ)
排ガス規制前の貴重なダルマセリカ ウィンカー90度です。 ラリー車仕様に変えてます。 カ ...
マツダ デミオ デミくん (マツダ デミオ)
チビも大きくなり、フラッカースの前席に乗せると、こけそうで 危ない。軽も考えたけど、やっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation