• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOGO62のブログ一覧

2020年07月27日 イイね!

インプ君入院

インプ君入院日曜日に羽田に送ってもらった

帰り道

飛行機の搭乗が始まったとき

かみさんから電話・・・・

車が止まったとか?

とりあえず、自動車保険の故障受付に電話させ、レッカーしてもらった

羽田に向かう首都高では、なんでもなかったけど

かみさんが運転すると、いつもトラブル発生してしまう。

かみさん曰く、



のランプがついて、動かなくなったらしい。

AT temp が気にかかる、ミッション系のトラブルだったら高くつきそう

原因はなんでしょうか?

P.S
DTCエラーコードで燃料リッチ、アイドリング時から大量の燃料を噴射
MAFセンサー電圧が以上に高かったそうです。
7/26日 MAFセンサー不良と判明、湿式のエアフィルターオイルが付着して
センサーが悪くなったのではないか?との事。部品交換で退院しました。
Posted at 2020/07/28 22:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2020年04月23日 イイね!

おさがりもらいました。

おさがりもらいました。かみさんのPCが壊れ、新品が入ったので

おさがり、もらいました。

Dynabook P75/28M タッチパネル



Win 8.1 8G HDD 1T  i5  の高性能?ノートBook

でも、画面映らず。HDDからは爆音! OSも立ち上がらない状態。

インプ君の書き換えに使っていたPCは、ばーちゃんに取られてしまい。

ECU弄りもできなかったのですが、週末は STAY HOME で時間たっぷり!

修理してみました。

ネットで分解方法を検索すると・・・あるじゃないですか!



HDDをSSDに交換します。 1T欲しかったのですが、高いので480G



タッチパネルもベゼル付きで売っていました・・・香港から4日でついた!はや!



Biosも動いているので行けるかな?

WIN10 インストール マザーにプロダクトキー入っていたみたい。良かった?




Romrider や ECUFlash 、Freessm 入れてみた。

レスター君はFreessmが動いてみたので、パラメーターを選んで走ってみた

ログは取れなさそうなので、PC画面を録画できるソフトを入れ録画してみた



やはりノーマルらしく?boostは0.8くらいかな? O2センサー値もこんなもんか

ECU弄れるともう少し楽しくなるかな~

Open Port繋いで、吸い出し試みたら・・・・やっぱり失敗

unknown

吸い出しができても、色々とまた苦労しそうですが、いつもPCがあるので
心強いかな(^^
Posted at 2020/04/23 21:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECU | 日記
2019年11月30日 イイね!

大分温泉 国東半島

大分温泉 国東半島今回はなかなか足が向かなかった

国東半島へ行ってみます。









中津から豊後高田市 杵築 別府まで一周してみました。

温泉は中津、豊後高田市にぽつぽつと 山間に集中していました。

夷谷温泉 源泉40.7度 Ph7.1 



入浴料 400円 綺麗に整備された施設ですが、源泉かけ流しぽく良かった

すこし、赤みかかったお湯でよかったです。サウナもありました。

この辺りは、そばも有名らしく、手打ち新そば頂きました。食堂は土、日のみ



とりめしは地鶏が入っていて、激うまでした(^^
そばも美味しかったです。

長崎鼻  キャンプ場やリゾートがありますが、冬場は誰もいません。

真ん中あたたりが、関門海峡かな???



大分空港は、国東半島にあります。市内まではちょっと遠いけど、無料の高速区間がありました。これなら早く着きますね。

赤松温泉  ¥300円 ぬめりの相当強い良い湯でした 温まります。



施設は昭和の面影健在!! 入口を開けると、そこはもう湯舟!!

石鹸、シャンプーは持参してください。脱衣所は、湯舟の脇を通って奥でした

湯舟は、あつい、普通、ぬるめ、水 の四つでした。 



国東 六郷温泉 とあり 6か所の温泉がある様子です

思ったよりいい湯でよかったです。残りの温泉も行ってみたくなりました。

おまけ
豊前のお気に入りのお店でしめてもらいました。めちやすいです。
セイゴ(スズキ)、コショウダイ、ナマコ、ハモ、地タコの切り身


夕食はお酒もあって幸せでした・・・・ナマコ最高です(^^
Posted at 2019/12/01 18:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2019年11月23日 イイね!

大分温泉 安心院 竹田

大分温泉 安心院 竹田車検も無事終了

マフラー交換が発生しましたが

おとなしいマフラーでSGは

おじさん車継続中です





今日は、割引宿泊券がもらえたので、お泊りでお出かけです。

市内を抜けるまで、時間が掛かるので、東九州道を行橋ICまで 

築城の航空祭は来月みたいでも 10号線はちょっと混んでました

お昼は、先日目をつけておいた 豊前のお店へ



目の前に定置網があり、そこで取れた魚を売ってます。

ヒラメ 50cmくらいはあるかな 丁度1kg位? 1500円


スズキ 1.2kg かなり 大きい 1000円 kg1000円は切っている 安い!


石鯛(サンバソウ) 1匹 100円 安い 

豊前には、ワタリガニのブランド品がありますが、こちらは 大きいけど高い!
やはり、蒸して食べたほうが美味しいみたいですね。

鰆と甲イカのフライ定食 


絞めて、すぐ料理していますので、プリプリで激うまです。
さしみは旬のサワラ プリプリ!! すごい!!
九州のTV局も良く取材にくるみたい。 昼間は長蛇の列

お刺身も売ってましたので、買っていきました。(今夜のつまみです)

山道を走るのが好きなので、裏道の安心院(あじむいん)へ・・・

途中の津房温泉にちょっと立ち寄り ¥350円? 400円?

単純アルカリ温泉です。 源泉52.2℃ PH9.0
シャンプー、石鹸は持参です。もちろん源泉かけ流し・・・



途中別府によって やまなみハイウエー- 途中の湯布院で大渋滞・・・

なんとか、久住町の本日のお宿へ


目の前にはくじゅう連山が


晴れていたら星が綺麗でしょうが、今日は曇り・・・

温泉であとはのんびりです。ちょと褐色のお湯でしたが、良いです(^^



一人で使うのはもったいないな~ 温泉に何度も入ってごろごろ 良いです(^^



二日目は、竹田の方へ行ってみました

岡城温泉 源泉39.7℃ PH 8.6 入浴料400円 


下から蒸気が出てくる、低温サウナもあって地元の人に人気の様子??
混んでました(^^;

ここまで足をのばしたので奥阿蘇の産山へ



源泉48.3℃ PH9.18 500円


良いお湯でした。

帰りは山道経由でもどりました


ぼちぼち冬支度しようかな
Posted at 2019/11/25 23:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2019年10月26日 イイね!

大分温泉 九重町

大分温泉 九重町車検前点検とオイル交換

をDに出したところ・・・・

Rピースマフラーのハンガー

ステーの溶接場所が錆びて

穴が開いて要交換。


中古品が大分に見つかり、土曜日取りに行く予定にしてましたが、お休みとの事

大分に行く予定にしてたので、急遽、久々に九重町方面に出撃してみました。

英彦山経由で玖珠町へ向かいます。


山国川の上流の山国川河川プール 夏場の水でも冷たいでしょうね



閉鎖されていました。

九州も紅葉が始まってきましたので、夢大橋の近くの九酔峡温泉に行って
みます。



ナトリウム炭酸水素塩泉 源泉 50.8℃ PH6.9  ¥500円
大浴場のお風呂はちょっと小さいな?と感じました。
家族風呂もありますので数人でいく場合は、貸し切り風呂が良いかな?

お腹もすいたので、牧場経営のレストランで腹ごしらえ



ハンバーグ定食 美味しいです。

久々に長者原温泉に行ってみます。 長者原ヘルスセンター



風呂場の窓から見える景色が本当に最高のお風呂です ¥350円



夕食は、お寿司が食べたくなったので、やまなみハイウエーで湯布院経由別府を
目指します。

別府と言えば、湯煙上がる鉄輪温泉が有名ですが、今回は 浜脇温泉

別府が温泉地として有名になった、最初の場所らしいですよ?

源泉64.1℃ PH7.4 単一温泉 ¥110円 駐車場¥130円



あつ湯とぬる湯の湯舟があります。シャンプー石鹸は持参ください。。


別府市のHPより拝借です。(^^;

同じビルの2Fにも温泉センターがありますが、こちらは1Fの方です。
ご注意ください。

Posted at 2019/10/27 17:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

GOGO62です。家族でアウトドア楽しんでます。 今回はチョット大きめのファミリーカーにしました。 荷物も載る様になって、ご機嫌です。 スバル車は人生初体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オルタ情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 08:43:55
リクエストに応えて、OBD2でのデータ読み出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:21:34
結局こうなった!ブレーキキャリパOH(フロント編)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 00:14:11

愛車一覧

スバル WRX STI インプ君 (スバル WRX STI)
マニュアル車は家族の大反対に会い、WRX STI A-Lineにしましたが、久々に面白い ...
スバル フォレスター レスター君 (スバル フォレスター)
転勤で単身赴任生活となりました。でも! 以前から大好きだったSG系に出会えました。 年式 ...
トヨタ セリカ 青い稲妻? (トヨタ セリカ)
排ガス規制前の貴重なダルマセリカ ウィンカー90度です。 ラリー車仕様に変えてます。 カ ...
マツダ デミオ デミくん (マツダ デミオ)
チビも大きくなり、フラッカースの前席に乗せると、こけそうで 危ない。軽も考えたけど、やっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation