• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月11日

令和元年 Truck Masters 中・四国

令和元年 Truck Masters 中・四国 truck 好きの皆さん、みんカラ好きの皆さん、
G.W. は如何お過ごしなられたでしょうか?
“しろくま”は、ガッツリとtruck life を満喫出来ました。






『令和』最初のイベント!
REIWA・TRUCK MASTERS 中・四国
去る5月5日、絶好調な天候のもと、笠岡ふれあい空港で開催されました。

もちろん“しろくま”も参戦!
いつも同じパターンでスミマセンですが、参戦報告でーっす!
(/・ω・)/

片道250km。日帰り可能のいっぱいイッパイの距離かな?
4時に高槻を出発しました。

先日手に入れたブラジャー装着です。


3時間チョイのdrive で、笠岡に到着。

ノンビリ広々と設営です。

開放感に駆られて、今回はベッドに「カホン」と「ジャンベ」をディスプレイしてみました。


今回は北九州から参戦してくれた“サムライXX”さんとの参加。

明けまして令和!おめでたく紅白並べてみましたぁ~笑笑


サムライXXさんの、90on the airbag 。


ボディカラーとクリアテールのコンビネーションがgood looking !



笠岡ふれあい空港での開催は、今回で3回目。
1回目は雨。2回目は灼熱。

今回は気候も申し分無かったので、その広さ、開放感が更に満喫出来ました。





滑走路の路面にクルマたちが並びます。


滑走路だけに?こんなお客さんも!?!?


規模は大きいとは言えないけど、ケータリングも来てくれてました。


メキシカンタコスはなかなかのボリューム

(*'▽')


こじんまりしてるので、定番のラッフルも当選確率が up up!!


並んだtruck たちも気持ち良さそう。



FEAのアワードは、TM FEA 常連のNさんIMPALA。


ロールケージとサイドビームがインパクト大。



TMアワードはスパルタンなコックピットとアップデートな足回りのC10。


メッチャやってるけど、サラっと魅せる感じがカッコえ~ぇ。



終了後にサムライXXさんと2ショット。




サムライXXさんのベッドの中、4リンクとクロームがキレイに収まってます。



帰りはサービスエリアで晩ごはん。

岡山県やけど、瀬戸内山陽エリアの括りで、今回の遠征ご当地グルメは「尾道ラーメン」を頂きました。

魚介ダシが細麺に絡んで、旨ぁい。


今回お初!BLUE PANIC さん特製、REIWAステッカーをget !




来月はサムライXXさんの地元九州でのTM。
予算、家庭の事情等で“しろくま”は見送りになるけど、いずれは行ってみたい九州ステージ。
またお逢い出来る日を楽しみにしてま~す。
関連情報URL : http://www.bluepanic.jp/
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2019/05/11 21:48:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年5月12日 1:18
ゆったりの車間
良いですね~。
のんびりした雰囲気が伝わって来ます。
コメントへの返答
2019年5月12日 18:44
はーい。
毎回、ホンマにノンビリマッタリなTM中・四国です。
お台場の様なエネルギッシュさはありませぇ~ん。

今年は殊更に台数が少なかったみたい。
BPさんは悩みのタネやけど、参加してる当方側は、それはソレで楽しめるんですけどね。
2019年5月12日 11:15
こんにちは〜です。
いつもながら、トラック・ライフも充実なさっているようで。イベントお疲れ様です。GW後半も天気良かったですもんねぇ…ここの空港? ガランとしていて、めっちゃ開放感ありますな(笑
イベントにはもってこいですねぇ。各車とも手入れが・・いゃ改装が行き届いてカッコいい〜です。こりゃあ〜好き者にはたまらんですなァ(笑
コメントへの返答
2019年5月12日 18:50
集客がムツカシイ立地です。
参加側にとっては、良いシュチュエーションなんですがねぇ。

去年は夏で、鉄板焼きの肉状態になってましたが、今年は5月。気候にも恵まれました。

いつも変わり映えしないワンパターンのUPですが、見て頂いて、ありがとうございます。

余裕があったら、旅要素も入れたいです。
また今度の機会に。
2019年5月13日 20:35
当日はお疲れさまでした(^^)
写真のUPもありがとうございます♪

エントリー少なめでゆっくり出来ましたね!
来年は演奏会を(笑)

今年は関西ラウンドも日程しだいで参加したいと思ってます!

またヨロシクお願いします(^^)

コメントへの返答
2019年5月18日 9:11
中・四国ステージは、うどん県アイレックスで開催してた時から、ノンビリマッタリムードでした。

パーカッションは、家ん中では鳴らされへんから、野外で思いっきり鳴らしたいんですが、やっぱりチョットこっ恥ずかしいですぅ。

九州レポート楽しみにしてま~す。
こちらこそ、よろしくお願いします。
2019年5月15日 0:17
そーなんです!基本前日夜出掛けて日帰りの千葉県民シドにはギリギリ厳しいのです!せいぜい兵庫までならな~(笑)

この型のインパラって意外と少ないんですよねぇ~
兄弟車のカプリスが人気でしたからね~
自分の仲間はリアフェンダーのアーチに拘る!とか言ってカプリス大流行の頃インパラ乗ってました(笑)

ステップサイドが強調されすぎず自然に見えるのがこのC-10素敵ですね☆☆
(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2019年5月18日 9:19
驚驚!
兵庫県まで来たら、片道600km超えですよぉ!
日帰りで来はったら、んもぉ驚愕!
Σ( ̄ロ ̄lll)アングリです。

“しろくま”レベルでは、カプリスとインパラの違いがよく分かりません(悲・・)。
ただ、スマートでカッチョえぇ!ってのだけ分かります
(^O^)/。

C10とか3100の年代を快適ドライブするのって、憧れます。
あっ!サンポーカイなら、着せ替えで、ステップサイドも可能かも!?

プロフィール

「@コッヘルノッカー さん、“しろくま”も行った行った。
ステッカーもアルヨ。
プレミア付くかな?」
何シテル?   06/17 22:14
H.23年10月より、みんカラに参加させていただきました。 今までチョビチョビ“くるまいじり”してきた部分をボチボチ紹介させていただきます。 よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 11:16:18
マニアックな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 12:40:37
MOON EYES REG TAG BRAKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 22:21:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ しろくま (トヨタ ハイラックススポーツピックアップ)
SLOWに楽しんでます。 ストックボディ/生アシon the block/ポン付け内装 ...
アメリカその他 その他 「ミドリちゃん」でえぇやん (アメリカその他 その他)
ダウンヒルからポタリングまで、何でも こなしてくれました。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
トヨタ タウンエースノア。良いクルマです。
その他 自転車 たるちゃん (その他 自転車)
1年に数回、出動!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation