• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまクンのブログ一覧

2018年03月26日 イイね!

お天道様も春やねぇ

お天道様も春やねぇ我が家(マンション)の敷地にも、桜の樹が幾本か植わってます。
この冬終盤の寒さと、週末のポカポカ陽気で、一気に桜の花が咲き始めたみたいです。








まだ、四分~五分咲き?ってトコかな?


咲いている一輪々々は、元気に花開いてます!




さてさて、昨日から2日にわたって、天気も良く暖かかったんで、以前から企てていたcheap trick custom を決行しました~ぁ。

ルーフのレインガーターの“黒”を、ボディ色に合わせて“白”くしたかったんよぉ。
≪≪今までのイメージ≫≫


『マスキングして、チョチョっと塗って、乾いて剥がせば、ハイッ完成!!』
みたいなノリで、施工開始しました・・・。・・が・・・・・・・。

  ・
 
  ・

  ・

  ・


結論から申しますと、
『塗装関連は、設備と技術・知識が無ければ、プロにやってもらいましょう。』

『気合と勇気だけでは、ナンとかなるモンじゃない。』
っと言うコトがわかりました(反省)。


遠目の雰囲気は、狙い通りに仕上がりました。


ワタクシと同じ、スッキリ系のヘアースタイル(?)。



しかぁ~し・・・



見えないトコロやけど、段差の内側に大きな“ささくれ”。


細かい“ハミ出し”多数。


均一に塗れていない“色むら”。


カラーナンバーを無視した“色違い”。



でも、言わんかったら施ししたコトすらワカランcustom やしぃ、真上から見る事もそないに無いやろから、“満足”とまでは行かへんけど、それなりに“納得”っと言うことで、
チャンチャン・・。
Posted at 2018/03/26 17:54:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2015年02月13日 イイね!

大阪オートメッセに行って来たヨ!

大阪オートメッセに行って来たヨ!平日、仕事の加減で急遽休みになったヨ。
さて、ムダにダラダラしてたら、もったいない・・・。
あっ!オートメッセか何か、やってたナァ。
近場やし、ちょっと行ってみよー。
ってな感じで、突如出発になった大阪オートメッセ。
あまり計画性も無く、『コレが目当てぇ!』ってなモノも無く行って来たンで、サラッとレポートです。


しかしんまぁ、かなりの投資をなされたおクルマたちでしたコト。とてもマネできましぇぇん。


メインステージでは、お約束、Girls stage。

他にも、FM802の生放送やら、music live等々、絶え間なくステージイベントが続いていました。
初めて来たけど、さすが関西最大級のモーターショウ。規模がデカいっすねぇ。


展示はほぼ、in door。


このオーディオcar、リヤフェンダーが後&上方に延長されて、その先端がスピーカーのロードホーンになってる!



こんなんも居てはりました。リアルやねぇ。

Truckのローダウンとは、モノはちゃうけど、車高短でなければ入庫不可? 全てのクルマが激しい低さでしたヨ!


ワオッ!Truckin'創世記世代には懐かしいっ!エンケイディッシュとスピードスターMK-Ⅰがガラスケースに入って展示されてました。エェナァ。




シルビアかな?ボンネットリッドのフィニッシュ?何ていう仕上げかなぁ?



ハイエース。ナロードしたであろうデフに、14J。



コッチは30inchに20タイヤ巻かれてました。



ホンマに全身スワロフスキー。



TOYOTAのブース。痛車もおったよ。



オーディオは、もうドレスアップの定番ですねー。


オーディオ

オーディオ

オーディオ

オーディオ



ワタクシん中で、オーディオの本日1番!
4枚ドアのリヤシート、いやいや、リヤスペース全部アンプリファイヤで埋まっておりました。



自分のオミヤゲに、少々デフォルメされたハイラックスのミニカー。
ちょっと存在感ある1/55スケール。

今度、ヒマな時にチャネリングしよーっと。


なかなか『スゴかった』けど、当方のコンセプトとは、若干方向の違ったカーショウでしたが、ほぼ1日楽しめました。
たまには、違った方向からのアプローチも勉強せなぁアカンね。
他にも、幾らか写真を撮ってきました。後で、フォトギャラリーにもオートメッセUPします。よろしければ、覗いて見てみて。
関連情報URL : http://www.automesse.jp/
Posted at 2015/02/13 23:02:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2014年01月25日 イイね!

新型発表!

新型発表!本日は、TOYOTAの
新型フルモデルチェンジ ノア 
の発表です。





年に2~3回程度、タウンエースくん(過去所有)を購入したディーラーへ顔を出しに行きます。
一応、こんなワタクシクンダリにも、担当者と言う営業の方が付いておりまして、腰を低くして出迎えてくれはります。

ディーラーに来ても、ゼンゼンお金を落とさない、冷やかしonlyで来るイヤな客!っと思っているかどーかは、定かではないが、
「購入のお話、させていただきま~す、ケド、買ってくれないんですよねぇ~・・・。」
な旨の挨拶がオヤクソクになってしもるのも事実です(笑)。

そんな、イヤ~な顧客にも、
「新型発表!ぜひぜひ見に来てくださ~ぁい!」
みたいな案内状が届いたんで、
他店で買った構造変更改HILUXで、TOYOTAディーラーへアシを運んでみました。

天気も下り坂、時間も夕刻に迫っていると言うのに、家族連れがワンサカでした。

やっぱり、お茶を濁す程度のジョーク混じりの挨拶を交わし、
「他のオキャクサマと商談進行中なんですぅぅ。テキトーに見て、ゆっくりしてってくださぁい」
っと、フツーの客なら、営業マンとしてはあるまじき対応で、この担当者サン、ピュ~っとどっかへ行ってしまいました。

『まぁ、ワタクシクンダりには、こんなモンやろ』っと、ミョーにその挨拶に納得して、新型ノアくんを見て来ました。

流石に新型! シートアレンジやら何やら、当方の13年落ちとは、エラい違いですなぁ。使い勝手のみならず、走る・止まる・曲がる、に関しても、“オート○○”とやらの最新機能が満載ぢゃ! ベンリで安全で、よく出来ていらっしゃいます。

間違っても、最新を非難否定はしません。素直に“良い”モノと思っています。
「チョット試乗してみたいナァ」
とも思いました。

お客の皆さん、イワユル担当者サンに付いてもらって、見学されておられます。片やワタクシ、一人でウロウロです。ディーラーの方に声をかけても、
「少々お待ちください」しか応対なしです。
試乗もできず、マァ、客が客やしぃ・・・。とか、自身に納得したりして・・・(沈)。

悲しかったワケでもなく、タダコーヒーとお菓子を頂き、ディーラーも商売せなアカンのやしなぁ。と、新車発表会の空気に疎外感満載の楽しい楽しい1日でした。

おしまい。
Posted at 2014/01/25 22:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2013年01月02日 イイね!

謹賀新年!

謹賀新年!新年が明けました。
ひと足遅れで『おめでとうございますm(_ _)m』








年末年始と言へば、「しめ飾り」!

以前は、フロントグリル や、 バンパー近辺に結わえていたのですが、

高速道路走行中に、ボンネット→フロントガラスに “ミカン” 直撃!!

やら、

駐車場に戻ってきたら、バンパー上にスズメチュンチュンのウンチだらけ(涙笑)。お飾りの稲穂がタダの枯れ枝と化している・・・・。

等々々。

んで、ここ近年では、車内のリヤビューウィンクに装着しています。



アイボール、フレッシュナー、と並んで、我ながら『イイ感じィ』と、満足しています。

しかしマァ、玄関はチョイチョイ目にしますが、昨今は注連縄飾りをしているクルマ、居りまヘンなぁ。宗教宗派に関係なく、日本人って、何でもカンでも、って言う繁雑な部分もあるけど、お飾りが無いと、ちょっと寂しい気ィもします。
祭り事でワイワイっってなノリで、注連飾り。“アリ”と思うんですケドね。

ちなみに当方、通勤自転車にも、毎年恒例としております。
コレなんかモォ “唯一” ってな具合でしょうかねぇ!



皆様、本年も引き続き、御教示の程、よろしくお願いいたします。
Posted at 2013/01/02 13:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 暮らし/家族
2012年11月11日 イイね!

2012オープンミーティング

2012オープンミーティングオープンミーティング
参加させていただきました。
天気はあいにくの雨☂となりましたが、なかなか沢山の みんカラさん で、賑わっておりました。

牧場ロケーションでいただいた ソーセージ盛り は美味しゅうございました。

各メディアで取り上げられている “ バットマン号 ” は、そのデカさも相まって、一際目立っていたと思います。エクステリアカスタム好きのワタクシとしては、生で見る事が出来、オーナーさん とも話が出来て、本日の大きな釣果となりました
(^O^)


会場の様子は、ワタクシクンダリでなく、もっとヘヴィーユーザーさんが、詳しく UP されている事と思いますので、そちらに お譲りさせていただきます。


おっとっと!!忘れてはいけません。
本日限定! リアルハイドラバッジも、ゲットできました
(*゚▽゚*)



運営に当たられた皆様、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
私事ですが、初めてのクルマのイベント参加でした。楽しませていただきました。
次回開催の時は、テルテル坊主アイテムをインストオォォォ~~~ルで参加したいと思います。
Posted at 2012/11/11 21:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

「@コッヘルノッカー さん、“しろくま”も行った行った。
ステッカーもアルヨ。
プレミア付くかな?」
何シテル?   06/17 22:14
H.23年10月より、みんカラに参加させていただきました。 今までチョビチョビ“くるまいじり”してきた部分をボチボチ紹介させていただきます。 よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 11:16:18
マニアックな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 12:40:37
MOON EYES REG TAG BRAKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 22:21:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ しろくま (トヨタ ハイラックススポーツピックアップ)
SLOWに楽しんでます。 ストックボディ/生アシon the block/ポン付け内装 ...
アメリカその他 その他 「ミドリちゃん」でえぇやん (アメリカその他 その他)
ダウンヒルからポタリングまで、何でも こなしてくれました。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
トヨタ タウンエースノア。良いクルマです。
その他 自転車 たるちゃん (その他 自転車)
1年に数回、出動!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation