• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまクンのブログ一覧

2019年03月11日 イイね!

コレも有り!?

コレも有り!?Street Car Nationals 遠征先で、こんなんGET!








『キリ番』でもなく、
『ゾロ目』でもない。

えぇ~っとぉ・・・。




あっ!『連番』でどぉ?

Posted at 2019/03/11 23:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラライフ | クルマ
2019年02月11日 イイね!

2019 大阪オートメッセ に行ってみた。

2019 大阪オートメッセ に行ってみた。寒波がやってくるよ、と言われる3連休。皆様、体調など崩していませんか?

特に大きな予定も無く、洗車したりして過ごしています“しろくま”です。






ふと目にとまった『オートメッセ』の文字。
日付を見れば、真っただ中。
そー言えば、去年も行ったなぁ。

予定も無いし、近所なので、休日らしく過ごそう!
って事で、チョビット出掛けてきました。

会場はインテックス大阪。
大阪南港までは、地下鉄とニュートラムで向かいます。


“さんふらわあ号”が停泊してます。

九州行くヤツかなぁ?

インテックス大阪は、駅から徒歩数分。程なく到着。

天気もまずまずです。

開場時間を少し廻った9時半頃。ココから入場に30分かかりました。

早速、ステキなクルマを見て行きましょう。
スキなモノへ惹かれていくので、ジャンルに偏りがありますが、御容赦御容赦ット言うことで。

このイベント、手カズと楽しさで、minimum truck に一番、目が行ってるかも!?

ナゼか SWAT に護衛されてる。

カメラを向けると、狙われてしまいました。

これぞ、ホンモノの “RV”


現行モデルに昭和顔のハイゼット。



ローダウンもロールバー風キャリアも coooool !

今日のminimum truck No.1は



ジムニー PICKUP 。
ラリーウィール風がばっちり!

大きな TRUCK も観てみましょう。

HINO プロフィア4軸。

オレンジウォール(?)のタイヤもカッコイィ!

RECARO のコマーシャルCar はシンプルさがgood!


普段は見れない部分。

イベントならでは。

ハイエースはドコ行っても元気ですよね~。


ローダウンの ambulance 。

救急より 1.5 倍 くらい速いんかな?

“N” 顔のS600??

詳細はワカリマセンでした。

ロードスターも、こうなるとスパルタン。


あまり無かった発想!

コペンのアゲ系。

コレが“アゲ”の極みか!?


続いてのぉ~・・・



???



「クルマは見飽きた。」
「例のブツは無いのか?」



・・・



こ~言うのでしょうか・・・?




尾根遺産方も少々拝まさせて頂きました。

こんな方々や


あんな方々や












さてさて、デレデレした後は、

キリリッと行きましょう!



内装はやはりシンプルに、必要なモノしか無い。

ハマ~~~~~~~~


D5 ホンマに45度を登ってました。

他には真似出来ないかも?

トランスフォーム中


ヒーロー系も居たよ。

オイルクーラーの後ろは

やっぱりタケ槍!



ローーーングノーーーズ


GTR 3連発!!!

ジャパン

ケン&メリー

箱スカイライン

グリルがディスプレイ画面?

プロジェクションでは無かったよ。どうなってんやろ?


可愛らしいTOCOT

何気に old taste 。

去年も来てはったIMPALA。

“お触り”禁止やったけど、グレービングじゃなくって、ペイントらしいです??


この小さめTRUCKの正体は?



LIFE pickup !
ある意味で復刻版?

ヘラフラな鬼キャンバーTOYOTA


新型 HILUX もチラホラ見受けました。


YOKOHAMA のデモカーは、ワイルドラプター


少数ながらもCUSTOM BIKE。




ナンやカンや言うても、スーパーカー世代。
コッチの王道も外せませんね。

LATE Lamborghini

対して EARLY model な911


いやいや・・・

やっぱり 『王道!』 と言うのは、

・・・


・・・


・・・


「コッチだ!」っと総隊長(誰!?)がおっしゃるので、
〆めは、









こんなトコロで許してもらえますでしょかぁ?



今回のアイテムGET!


遠征の際に使ってみます。


来月は“お台場”にて、よろしくお願いしまぁ~っす!
(*´▽`*)
関連情報URL : https://www.automesse.jp/
Posted at 2019/02/11 11:29:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんカラライフ | クルマ
2018年12月15日 イイね!

お休みに色々しました。

お休みに色々しました。午前中から、お世話になっている 『 Bal Four S 』 サンとこへお出かけ。
注文していたMONROE のショックが入ったので、取り付けに行ってきました。






’80~’90年代、mini truck と言えば、MONROEがお約束でしたよね。
黄色の筒が足回りに彩りを添えるものと思いきや、・・・・


・・・・黒筒にステッカーでした。

コスト削減の為でしょうかね・・残念・・・。

サスアームに若干の加工を施しているので、アッパーアウターケースは撤去です。

ニューハイ2駆用なので、取付はサクサクっと完了。


リニューアルした足回りで、自動車好きの遊び場、 『 アストロプロダクツ 』 に侵入。

プチカスタムの道具やらナニやらを物色&購入。


お昼は、金沢カレー 『 カレーのチャンピオン 』 でソーセージカレー。



その後、ショッピングモールに立ち寄り、チョット早い迎春気分で、通勤カバンを新調してみました。



家に帰ったら、注文していた “ ブツ ” が届いてました。

40年ぶり(?)くらいに、EPドーナツ盤45回転を買いました。

最近めっぽうハマっている 『 フィロソフィーのダンス 』 です。



休日1日、あー楽しかった。
(^O^)
Posted at 2018/12/15 23:21:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラライフ | 日記
2018年09月08日 イイね!

初 U.K.cafe

初 U.K.cafeワタクシゴトですが、
この9月から職場での部署異動があり、勤務場所が変わりました。
これからは、基本的に土日休みになりまーす。
(/・ω・)/
来年からは鈴鹿SCNに行けるよぉになるかも?






んで、今日土曜日は、通常の休みでした。

休日を利用して、クルマで新・旧仕事場を行き来して、仕事道具の引っ越しです。

昼過ぎに引っ越し完了。(暑!!)




さて、ブログ本題です。

以前から気になっていた
『U.K.cafe WILDCATS』
京阪神にお住まいのクルマ好きの方なら、射程に入れている事と思われますが、西宮R171沿いにあります(東大阪と堺の方にもあります)。

時間も充分あり、ランチタイムからも少々外れているので家族連れやカップルデートも避けられるので、“おひとりさま”で突入してみました!


駐車場には、店のコマーシャルカー、woodyなP.T. がグラフィックに包まれてたたずんでます。



店内は、思った以上にAmerican な雰囲気!
テンション揚がりますねぇ~↑↑!!

ウッドのカウンター席が“おひとりさま”でも優しく迎えてくれます。


他にもお客さんがいたので、店内の写真はコレのみです。
が、店のアチコチに、ミニカーやカーパーツがデコレートされていました。


床も壁もスツールも、American テイスト全開ですっ!
\(◎o◎)/!


ポーク&ホットチリのプレートを注文。


お店のコンセプトが、
「いつでも、安く、お腹いっぱい!」な旨なので、
その量はBIGsize
スープとドリンク付きで¥750也!
24時間営業です。


食後に隣のガレージを見学。
Chevrolet C2 と、old Mercedes が鎮座してました。




今度はヨメとチビも連れて行こーっと。
関連情報URL : http://ukcafe.net/
Posted at 2018/09/08 20:16:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | みんカラライフ | グルメ/料理
2018年01月03日 イイね!

2018 ヴィンテージカーニューイヤーミーティング in 奈良

2018 ヴィンテージカーニューイヤーミーティング in 奈良改めまして皆様、あけましておめでとうございます

今年の関西年末年始天気も穏やかで、過ごしやすい日が続いております。




さてさて“しろくま”のワタクシゴトではございますが、
いつも年始は、実家へ挨拶とか、ヨメの勤務の都合とかで、無駄に何もしない正月休みを過ごしていたのですが、今年は、みん友の“シド☆”さんの行動力に「良い意味」で煽られ、イベントに行って来ました!

正月2日に開催されました
『2018ヴィンテージカーニューイヤーミーティング』

奈良県宇陀市、総合体育館駐車場にて、150台くらいの CAR GUY が年始から集まりました。

近場なので、出発は充分に明るくなってから。


お正月なので、近畿道も西名阪も全く渋滞無し。
自宅出発から90分程で、宇陀市の会場に到着。


時々雲が広がるものの、風も無く穏やかな天気です。

P お隣に停まっていた T-100


さすが駐車場のギャラリーも、vintage なクルマが多いッス。




イベント会場も、当たり前やけど、“しろくま”にとっては見慣れたtruck でないクルマたちがズラリ!!


早速、シドさんのクルマを発見!


“コーショーサンポーカイ”


改めて見ると、新鮮ですね~。
black の DATONA がワイルドさを放ってます!

今まで画面の中でしかお話していませんでしたが、無事にリアルmeet 出来ました。


ジャンル不問の、年式だけ30歳以上のクルマがエントリー。
なので、“しろくま”好きの、こんなクルマも。

’59インパラ

’33フォードPU

2016 TM 関西にいらしてた方のかな?

’57フェアレーン

リヤもフロントも豪華なフィン!

’63 C2

アイアンバンパーもイィね!

年式限定なだけに、日本勢はK-car が沢山いてました。

「スィスィクルクゥル♪」ぢゃない方のホンマモンミゼット。

K-custom の王道

ライフピック

このロゴ懐かしいっすぅ。


スバル360

愛称は「てんとうむし」

セルボか?フロンテクーペか?ジウジアーロデザインですよね確か・・。

見た目に劣らず心臓もtuned !

“しろくま”が就学前に父親が乗ってました。キャロル。

全体に“シングルナンバー”率も高かったです。

皆さん大切に乗ってらっしゃるんですね~。

サンバーのリヤエンジンマウント。

昔はベッドが犠牲になってたんですね。初めて見たかも!?

再び駐車場に戻ると、また様相が変わっていました。ので、パシャリ。

スーパーカー世代は垂涎!

かなり初期の911

初ロットは「901」って呼ばれてるとか?

わぉーん!トライク!

もちろんベース不明・・。

oldy ですスクーターたち。


いつもながら、2輪には無知な“しろくま”

cafe racer 的な・・? って言うんでしょうか?

こんなステキな方もおりました。

革トランクも渋ぅい!

イベント台数の割には、ショップ出店が多く充実してました。

“しろくま”もオートパーツを1つ購入。・・は、後程。

低ぅ~いカローラ発見!


希少車!
ケン&メリーの GT-R


これも希少ですよね。
ロングノーズのDATSUN Z


コルトGTO の元祖型


リフトバックの5本スリット!

小学校の頃はアイドル的存在でした。

ルーチェレガート

今の日本車にはありえないデザイン。

ブルーバード312

300番台ってのは、初期型?

HONDA エス八チ

フェンダーミラーもエンジンもピッカピカ°˖✧◜✧˖°

truck custom は California 文化やけど、年式括りだけの今回やから、Europe 車も多数。

キドニーグリルの マルニー

ルパン好きの“しろくま”も大好き!

FIAT 500 チンク

何かスゴイ

MOGAN

air cooler も幾らか来てます。

シングルナンバーのカルマン

コッチは前期の’57


どこか斬新に映ったTYPE Ⅰ

フェンダーミラーとキャリアラックが洒落てます。

セクシーダイナマイト!356


最後はキレイな尾根遺産とじゃんけん大会。

地元の温泉入浴券等々、ゴーカ商品が提供されてました。

近畿2府4県で、じゃんけん弱さTOP3に入る“しろくま”は、モチロンGET成らず・・。

人気投票2位のミゼット


1位に輝いたのは、2000GT




シドさんNao-Zi さん、お相手していただき、ありがとうございました。
お名前がわかりません、申し訳ありませんが、他、お話して頂きました皆様、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。




P.S.
フリーマーケットで購入したのは、

ステアリング

ガレージに帰って、早速取り付けてみました。



・  ・  ・  ・





って、壁にかいぃっ!


Posted at 2018/01/03 17:18:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんカラライフ | クルマ

プロフィール

「@コッヘルノッカー さん、“しろくま”も行った行った。
ステッカーもアルヨ。
プレミア付くかな?」
何シテル?   06/17 22:14
H.23年10月より、みんカラに参加させていただきました。 今までチョビチョビ“くるまいじり”してきた部分をボチボチ紹介させていただきます。 よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 11:16:18
マニアックな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 12:40:37
MOON EYES REG TAG BRAKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 22:21:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ しろくま (トヨタ ハイラックススポーツピックアップ)
SLOWに楽しんでます。 ストックボディ/生アシon the block/ポン付け内装 ...
アメリカその他 その他 「ミドリちゃん」でえぇやん (アメリカその他 その他)
ダウンヒルからポタリングまで、何でも こなしてくれました。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
トヨタ タウンエースノア。良いクルマです。
その他 自転車 たるちゃん (その他 自転車)
1年に数回、出動!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation