• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまクンのブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

2022 高槻ジャズストリート

2022 高槻ジャズストリート大型連休の最終日は、家でTVのおモリしながら過ごしています“しろくま”です。


今年は(今年も)ジモトでチマチマとG.W.を楽しんでおりました。
さて、毎年繰り返しのブログになってしまうんですが・・・。

高槻市民のG.W.の正しい過ごし方!っと言えば、
『 高槻 Jazz Street 』
ですよね~。
コロナ禍のせいで、1999年から今回で24回目を数えるTJSも、3年振りの開催。
感染対策で、会場数や出演者数も減少、一部入場制限もされてましたが、久しぶりの高槻一大イベントの開催で、街も盛り上がっていました。



先ずは道中。
“しろくま”家は、高槻中心部から程よく外れた郊外。
数キロのサイクリングでイベントエリアに向かいます。

コレもG.W.の風物詩。


1000匹の鯉のぼりが芥川を泳ぐ
『高槻こいのぼりフェスタ』

これを眺めると、
「連休楽しんでるナァ」
って感じが実感できます。


さてさて『2022TJS』の1日目。
中学校のグランドを使った『Heineken ステージ』


毎年追っかけてる
“SOUL BLEED & 東原力哉”

ソウルフルでヴルーヴィーなサウンドを聴かせてくれました。

AFRIKA meets KANSAI も来てました。

本物のアフロbeat を堪能できたよ~。



んで、翌2日目も繰り出しました。

別の小学校校庭での『FM COCORO ステージ』

COCORO DJ の方々が進行を務めるノリノリステージ!

お昼ごはんは、高槻が誇る“T's diner”サンの『高槻バーガー』


ゴツゴツ食感タップリ肉汁のパティに、エッグトッピングで頂きました。

旨さが伝わらない画でスマヌスマヌ・・。

神社境内でのステージ。


この日はSOUL BREED に、あの“ 清水 興 ” サンが加わり、関西発!世界最強!のリズムセクションを目の当たりにすることが出来ました。




さてさてさて、今月は休む間(遊びバージョン)もなく、来週5月15日は、
『 MOONEYES Street Car Nationals 』
“しろくま” 参戦しま~っす!
久しく、沢山の友だちに逢えるのを、楽しみにしてます!
よろしくお願いしま~す。
関連情報URL : https://www.0726.info/
Posted at 2022/05/05 11:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味

プロフィール

「@びっぐばいと サン、小学生の頃以来、イベントでしか見たことないわぁ。」
何シテル?   08/22 23:41
H.23年10月より、みんカラに参加させていただきました。 今までチョビチョビ“くるまいじり”してきた部分をボチボチ紹介させていただきます。 よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

シフトノブ交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 11:16:18
マニアックな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 12:40:37
MOON EYES REG TAG BRAKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 22:21:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ しろくま (トヨタ ハイラックススポーツピックアップ)
SLOWに楽しんでます。 ストックボディ/生アシon the block/ポン付け内装 ...
アメリカその他 その他 「ミドリちゃん」でえぇやん (アメリカその他 その他)
ダウンヒルからポタリングまで、何でも こなしてくれました。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
トヨタ タウンエースノア。良いクルマです。
その他 自転車 たるちゃん (その他 自転車)
1年に数回、出動!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation