• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまクンのブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

紅葉狩り?

今年は、行く予定も無いので、職場近辺の公園で愛でておきます。

京阪神の街中では、ようやっとです。



Posted at 2014/11/26 18:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月24日 イイね!

トラックマスターズファイナルお台場っ!

トラックマスターズファイナルお台場っ!遅れ馳せながら、遠征報告でっす!
先週16日は、トラックの祭典では日本一でしょうか、ブルーパニックサントコの Truck Mastres FINAL Stage ! 東京はその名も高きお台場まで行ってきました。





最初は弾丸ツアー予定(足掛け0泊3日!?)でしたが、カラダの疲労と走行距離(結果、1100km走った(@_@。)を考え、仕事の休暇提出のブーイングも顧みず、前泊&後泊で3日間満喫してきたのだ。
みんカラで、SNSだけのコミュニティしかとった事の無い Truck Guys の面々にも、お逢いすることが、はたして出来たのでしょうかぁ?

せっかく関東エリアに足を踏み入れるんやし、ニッポン国内における California custom の聖地、mooneyes Area1 にも行ってみよーっ!てな内容で、では、早速出発!

今回は、現地で財布の紐がかなりユルユルになりそーだったので、道中はゼータクせんように、ガマンガマン。PA/SAの御当地フードコートで済ませます。
先ず、羽島SAで、味噌カツ丼。

羽島って、愛知名古屋圏内やったかなぁ?
食べる前に、その味が想像出来てしまうんやけど、この“濃いぃ味”って何回喰っても、ついつい行ってまうもんねー。

ひたすら走るのみ。
中部エリアから、関東エリアに差し掛かります。
牧之原パーキングにて、

はるか遠方に富士山が望めます。

更に走って、

ここは定番。由比ガ浜。
夕日に染まる富士のview point。
富士山って、なんか、山じゃなくって“神様”みたいに感じるねぇ。

んで、1日目はJR裾野駅前のビジネスホテルにて終了。
晩御飯は駅前の金毘羅製麺で安上がり。
翌朝朝食は、コンビニのパンかじりながらのdriveです。

裾野からお台場までは、約100km。
東名から首都高速に入るなり、「ヨソモンでスンマセーン」な感触。ノロノロチンタラ、周りはビュンビュン!!(゚o゚;; 事前に地図は調べとったけど、分岐の度に、「えっ?どっち!?」オロオロ・・・
そんなコンナで、Uターン&停車、2回程で、無事にお台場到着!
今回は(も?)一人遠征なので、drive中の写真は撮れませんでした。

会場周辺の一般パーキングも、customされたカッコイイイィイィクルマ、Truckin' がイッパイです。

優に200台!
~300台はいるでしょうか?


アッチもコッチもTruck! Truck!Truck!!!


天気もスバラシク天晴!


メインステージとなるWINGでは、オネーサマ方のポールダンスショー、くじ引き大大々々大会、チャリティオークション等々が繰り広げられ、


広大なショーエリアでは、高いの低いの

コレ、同じハイラックスでも、1台分くらい差があるナァ!

ハイリフト&プレランナー。 アゲ系も多数!



トラクタヘッド、4ton積み、



Kustomアメ車も!


このエルカミーノ。フェンダーの被りっぷりも着地具合も見事です!



まいどっ!$さん。ペイント・エアサス・オーディオ。生で見れて、よりGooooodでした。



FineStarさんのW。
お子様のお相手、お忙しそうな中、少しですがお話できて、ありがとうございます。



生アシのWESTさん。エア全盛のソレをものともしない低さにアッパレです。しかもデイリーユースと来た!

トラックを見るばかりでなく、Jumper's Storeサンの面々によるパフォーマンスも圧巻!

ノーフットキャンキャン!!


出た!バックフリップ!!!
当方、お世話になっているBal 4 S さんもJumper's Stoer のスポンサードされてました。お疲れ様です。


ピンストに絡ませたフレイムスと、他に類を見ないブラジャーが超Coooolなブルーラックスさん。
関西方面にもぜひ、おいでませぇ。



ハイドロ&ベッド内装、全てガレージビルドだそうです。兄貴のジャンボさん、今度はハイゼットジャンボ見せて下さい。ぜひ。

ケータリング・ショップブースも類い稀な盛況ぶり。


ロハススタイルのお店で、ロコモコをゲット!味もボリュームも120点!



会場&クルマの写真は、フォトギャラリーにアップしま~す。
もっともっと、奥が深ぁいんやけど、撮りきれずです。
他のユーザーさんもトラックマスターズ関連でUPされてると思います。ので、Truckの楽しさオモシロさを堪能してくださ~~~い。


夕日が傾くまで楽しまさせていただきました。
閉会後はフジテレビに立ち寄り、ヨメ&チビにお土産を買って帰りました。



当日、ワタクシクンダリに絡んでいただきました皆様、カッコイィトラックを見せてくださいました皆様、運営に当たられたスタッフ方々、ありがとうございましたヽ(^0^)ノ


この日はJR鶴見駅前のビジネス。
横浜ってぇ事で、大衆やけど中華料理屋で晩御飯

餃子、ラーメン、チャーハン、ど定番メニューです。


んでもって、更に翌日。15号線で南下。向かうはヨコハマホンモクエリア!

途中の赤レンガ倉庫群に立ち寄り。


早朝の月曜日なので、観光客もほとんど無し(開いてるお店も皆無でした)。
閑散としてたけど、広々とした写真が撮れました。


ベイブリッジにランドマークタワー




遊歩道が鉄橋跡、線路跡だったり駅跡だったりします。
ウチのチビなんか連れてきたら、こんなんよろこぶんやろなー。


赤レンガを後にして、いざ!本牧へ!
ちょっとばかし早く着いたので、本牧Hill TopParkへ

紅葉はまだ早かった様子。
広葉樹が生い茂っていて、のんびり散歩するにはモッテコイの公園です。


Area1に到着。
雑誌等でみた通り、ココだけCaliforniaやっ!So Cool!




店内を徘徊して、店内限定販売なんか買ったりして
(´∀`*)

SHIZUKANIステッカーも頂く事ができました。


本日のBettyチャン



昼食は、目的通りArea1隣りのMOON Cafe

moon bergerを頂いたのですが ・・・

・・・

喰い尽くしてしまった・・・写真がありません。

でも、
店内もBERGERも、AMERICANを満喫できる事、請け合い!

こんなところまで!


コチラはArea1のソレ



ガレージ横に停めてあったタウンエース。
ペイントとパーツチョイスでこんなに雰囲気変わるんやナァ。
これでも、バン顔です。カッチョエェ!

ゼッタイまた行こっと。


そろそろ帰路に着かなぁ、っと、パーキングに戻ったトコロ、見覚えのあるカスタムジーノが目に入り、

?? あっそうそう!ひょっとして?
みんカラで“イイね”を付けていただいた『タコ山さん』?の?ジーノ?
もちろん、アポ無し。ソレ以外の面識まったく無し。
恐る恐る、声を掛けて見ましたと・・・

ドンピシャでしたぁヽ(^0^)ノ
こんなにも偶然って、あっちゃたりしました~。
しばらくクルマ談義、談笑して、タコ&クマ(失礼)2ショットも納めました。

タコ山さん、楽しい時間をありがとうございました。

本牧からの帰り路、
道に迷う事、・・・・・・約1時間。
やっと東名に乗れました。

我が“白くまくん”も、文句の一つも言わず、自分のワガママに付き合ってくれました。
白くまくん、1000kmの長旅、お疲れ様でした。
無事、夜半に高槻帰宅完了です。

道中ハイタッチいただいた方々、現地でお話いただいた方々、ありがとうございました。
ペコリm(__)m
Posted at 2014/11/24 18:23:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラックライフ | クルマ
2014年11月15日 イイね!

天晴!

天晴!カーブインディケーターの再塗装も終え、装着も完了し、

Truck Msters final に向けて、のんびり出発しますヽ(^0^)ノ

Posted at 2014/11/15 09:36:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラックライフ | クルマ
2014年11月08日 イイね!

1歳の誕生日!?

1歳の誕生日!?白くまLUXクンが我が家に来て、1年になりました。
4ナンバーなんで、1年車検です。

んで、お世話になっている Bal 4 S さんで検査をお願いしました。





検査に併せて、12ヶ月点検項目、下回りシャシーブラック、液類交換、回転系グリスアップを施工。
走行距離も少ないんで、特に整備が必要なトコロも無く、無事に帰って来ました。


これで、来週のトラックマスターズファイナルへの遠征も万全でしょう!
o(^o^)o

検査の間、代車にワゴンRをお借りしていました。

ん~ん。今時の軽自動車、乗り心地もいぃし、室内も広くて快適やなぁ。



次の1年間の“お題”は、タイヤ&ウィールかな?
関連情報URL : http://www.bal-4s.com/
Posted at 2014/11/08 21:05:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車両検査 | クルマ

プロフィール

「@びっぐばいと サン、小学生の頃以来、イベントでしか見たことないわぁ。」
何シテル?   08/22 23:41
H.23年10月より、みんカラに参加させていただきました。 今までチョビチョビ“くるまいじり”してきた部分をボチボチ紹介させていただきます。 よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 11:16:18
マニアックな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 12:40:37
MOON EYES REG TAG BRAKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 22:21:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ しろくま (トヨタ ハイラックススポーツピックアップ)
SLOWに楽しんでます。 ストックボディ/生アシon the block/ポン付け内装 ...
アメリカその他 その他 「ミドリちゃん」でえぇやん (アメリカその他 その他)
ダウンヒルからポタリングまで、何でも こなしてくれました。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
トヨタ タウンエースノア。良いクルマです。
その他 自転車 たるちゃん (その他 自転車)
1年に数回、出動!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation