• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまクンのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

2018 Truck Masters KANSAI 行ってきたよーっ!

2018 Truck Masters KANSAI 行ってきたよーっ!毎回書き出しが“コレ”になってしまいます。何ででしょ?

前週まで、週間天気予報は思わしくない天候でしたが、当日は、雨降りの心配も無く過ごしやすい気候になりました。

2018 Truck Masters 関西ステージに参戦してきました。







開催会場が近いって、楽チンですね~。truck で1時間走れば会場in です。
遠征のソレはそれで、“出掛けた感”があって楽しいですが、近場は身も心もリラックスです。



今日はマッタリ過ごそうと、bed の荷物も控えめに、コンビニで食料と飲み物を積み込んで、出発!


ハイッ!到着。

早いですねぇ~。



会場は、昨年と同じ
『かじやの里 メッセみき』

その名の示す通り、三木は昔から、刃物の産地です。隣接する「道の駅三木」には、刃物・工具の展示販売もやってます。工具マニアの方なら、一見の価値がありそうですよ。

搬入開場から30分過ぎにroll in やったけど、ナンと2番乗り!?
お台場のソレとはノンビリ時間が異なります。

“しろくま”もセッティングを終えて、搬入風景を眺めて過ごします。


空模様もご覧の通り。


日中の気温は上がるものの、秋の空ですね。


役者たちも出揃いました。




本部席にご挨拶。

BLUE PANIC の皆様、いつもあたたかいお出迎え、ありがとうございます。

美奈嬢サマとの2ショットも頂きました💛


パネルトラックのステージも完成!




お隣は、クロカンを楽しんでらっしゃるリアルパティーナのRN36。

10数時間掛けて、湘南から自走で来られました。

当時モノのカタログ・取説、保管されてます。

貴重な品ですねー。
クロカン系のメディアでは、多数取り上げられているご様子。

後ろには、メタルワーク数知れずなC1500。

バックハーフもbedend も、抜かりなし!

ぐるっと見て回ります。

新旧truck。


FEAも、ここ1~2年でアメ車が増えてきてる感じ。


ショップブースも大挙とまでは行きませんが、年々増加傾向!






こんなディスプレイも!


ショップの1つに、オーダーでプレート作ってくれるお店を発見。
1点から承り。会場にプレス機持ち込みで、当日手渡し完了!
思わず飛びつきました。

“パーツレヴュー”も見てみてぇ~
(/・ω・)/ ↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1312333/car/1560865/9449508/parts.aspx



関西恒例イベント。JUMPERS STORE の面々によるJUMPエキシビジョン!


ノーハンドで飛びます!


ウィップでも飛びます!!


スーパーマンも飛びまーす!!!


ヒールクリッカーが飛びます飛びまーっす!!!!


開場を魅了するジャンプで沸かせてくれます。



お世話になっているBal 4 s サンとこ。
超有名車になってます、アバランチ&サバー。

どちらも全国アチコチで“アワードキラー”!

今日は100台くらいでしょうか?それでも余裕の枠取り。

ノンビリ時間が流れます。

ラッフル&オークションも賑わいました。


“しろくま”はオークションで『ドリームキャッチャー』 by JUMPERS STORE を落札出来ました。

これで、“夢(漠然・・)”をつかみ取るゾ~!



BEST FEA は、インパラ。62年?かな61?

ボディはまんまベアメタル。ルーフとインテークはラメラメのスキャロップに覆われてます。
今後キラッキラに変身するんかなぁ?



んで、BEST Truck Masters KANSAI は、

知らない人はいないであろう、ロケット!
つんるつるピカピカの仕上げに圧巻!!




楽しい1日も終わり、帰路につきます。
R175 は,バックミラーを覗いても、


横を振り向いても、

HOT&COOLなtruck たち。
この風景も好きなんやなぁ。



本日の戦利品。

ラッフルでは、MOONEYESサンのタオルもゲット!
&プレート、めっちゃ嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))



さてさて、11月はお台場で『FINAL』が待っていますっ!
オーディオの仕上げが間に合うかなぁ?

でわでわ皆様、お台場青海で再会いたしましょう。
have a nice truck life !!!
関連情報URL : http://www.bluepanic.jp/
Posted at 2018/09/24 18:10:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年09月08日 イイね!

初 U.K.cafe

初 U.K.cafeワタクシゴトですが、
この9月から職場での部署異動があり、勤務場所が変わりました。
これからは、基本的に土日休みになりまーす。
(/・ω・)/
来年からは鈴鹿SCNに行けるよぉになるかも?






んで、今日土曜日は、通常の休みでした。

休日を利用して、クルマで新・旧仕事場を行き来して、仕事道具の引っ越しです。

昼過ぎに引っ越し完了。(暑!!)




さて、ブログ本題です。

以前から気になっていた
『U.K.cafe WILDCATS』
京阪神にお住まいのクルマ好きの方なら、射程に入れている事と思われますが、西宮R171沿いにあります(東大阪と堺の方にもあります)。

時間も充分あり、ランチタイムからも少々外れているので家族連れやカップルデートも避けられるので、“おひとりさま”で突入してみました!


駐車場には、店のコマーシャルカー、woodyなP.T. がグラフィックに包まれてたたずんでます。



店内は、思った以上にAmerican な雰囲気!
テンション揚がりますねぇ~↑↑!!

ウッドのカウンター席が“おひとりさま”でも優しく迎えてくれます。


他にもお客さんがいたので、店内の写真はコレのみです。
が、店のアチコチに、ミニカーやカーパーツがデコレートされていました。


床も壁もスツールも、American テイスト全開ですっ!
\(◎o◎)/!


ポーク&ホットチリのプレートを注文。


お店のコンセプトが、
「いつでも、安く、お腹いっぱい!」な旨なので、
その量はBIGsize
スープとドリンク付きで¥750也!
24時間営業です。


食後に隣のガレージを見学。
Chevrolet C2 と、old Mercedes が鎮座してました。




今度はヨメとチビも連れて行こーっと。
関連情報URL : http://ukcafe.net/
Posted at 2018/09/08 20:16:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | みんカラライフ | グルメ/料理

プロフィール

「@びっぐばいと サン、小学生の頃以来、イベントでしか見たことないわぁ。」
何シテル?   08/22 23:41
H.23年10月より、みんカラに参加させていただきました。 今までチョビチョビ“くるまいじり”してきた部分をボチボチ紹介させていただきます。 よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 11:16:18
マニアックな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 12:40:37
MOON EYES REG TAG BRAKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 22:21:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ しろくま (トヨタ ハイラックススポーツピックアップ)
SLOWに楽しんでます。 ストックボディ/生アシon the block/ポン付け内装 ...
アメリカその他 その他 「ミドリちゃん」でえぇやん (アメリカその他 その他)
ダウンヒルからポタリングまで、何でも こなしてくれました。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
トヨタ タウンエースノア。良いクルマです。
その他 自転車 たるちゃん (その他 自転車)
1年に数回、出動!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation