• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月25日

Christmas present by myself(汗)

Christmas present by myself(汗) 昨日の事ですが、実はブルーレイ・レコーダー買ってしまいました!


普段、テレビはあまり見ないのですが、年末年始は何かと見たい番組が多くて、
録画もしたくなりましたので。


何週間か前から導入を考えていたのですが、価格や性能を価格.COMや量販店などで調べて、やっとこさ納得のいくものが見つかりました。決して安い買い物ではないのですが、年末まで日にちもないので「えぃっ!」と思い切って買ってしまいました。自分へのクリスマスプレゼントという無理矢理こじつけで(汗)PanasonicのDMR-BW730-Kです。

早速今夜、TBS系列の「クリスマスの約束」を録画したいと思います。
ブログ一覧 | つれづれなるままに | 日記
Posted at 2008/12/25 20:47:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

西南学院大学
空のジュウザさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年12月25日 20:52
先を越されました!!

ブルーレィ・・・・・・・・欲しい・・・
navyさんからの嫁入りで2諭吉・・・
今日もクルシミマスで2諭吉・・・
この2倍あったらブルーレィ買えた・・・

ついでに感想をお聞かせ下さい
画質はいいでしょうねぇ
コメントへの返答
2008年12月26日 23:23
まだHDDにしか落としていませんが、画質はいいですねぇ~

まぁデジタルなので劣化はないので当たり前と言えば当たり前なのですが。

もうちょっと普及してくれば安くなりますよ。
2008年12月25日 20:59
連投ですみません

「やまばと」・・・懐かしい
これで横須賀から4年間実家に帰省してました
コメントへの返答
2008年12月26日 23:24
横須賀から山形・・・大変な移動距離ですね。

僕は赤湯の親戚の家からの帰りによくこの列車を利用していました。
2008年12月25日 21:06
ブルーレイ、欲しいです!あ、でもその前に地デジテレビが要りますね(汗)
あ、でもさらにその前に私の地区で地デジ放送が始まる必要がありますね(未だ始まってないようです(大汗))
コメントへの返答
2008年12月26日 23:27
地デジがそちらの地方で放映される頃にはテレビもブルーレイも普及して安くなると思いますので慌てて買う必要ないと思いますよ。早くそちらでも地デジが見られるようになるといいですね。
2008年12月25日 22:21
先日普通のDVDレコーダーを導入
しましたが、かなり便利ですよ(^^♪

うまく使いこなせてませんが(笑)
コメントへの返答
2008年12月26日 23:28
ははは。僕もまだ全然使いこなせてないですよ。でも便利ですよねぇ~

VHSみたいにメディアがかさばらないし。
2008年12月25日 22:49
ブルーレイ綺麗ですよねん♪♪

最初見たときは感動しましたよん(^O^)

見慣れてくるとDVDが……汗


になります( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年12月26日 23:29
確かに。

DVDでもきれいだと思っていましたが、フルハイビジョン画質にはかなわないと思います。
2008年12月25日 22:50
ぶる~れい!
いいなああ。

画質って目を見張るほど
違いますか?

あっ?でも家の14インチのブラウン管じゃ
意味なしか。
コメントへの返答
2008年12月26日 23:31
まだBDに落としていないのでなんとも言えませんが、HDDでの再生画質はかなりきれいです。

ではまず、液晶テレビを買いましょう~♪
2008年12月25日 23:41
L特急?まだあったんですねぇ。懐かしい。

九州内では・・・もう無いかも。
コメントへの返答
2008年12月26日 23:32
プロフの画像はかなり前のものですよ。全国的にL特急っていう名前はもうなくなったんじゃないかな。

九州では「にちりん」「かもめ」「みどり」などありましたよね。懐かしいな。
2008年12月26日 0:23
ブルーレイ。。。
いよいよ世界標準ですよね。
私は今のPCを買うときに選びました。
まあ、20インチ以下のディスプレイでは
何を見ても変わりませんけどね。(汗)
コメントへの返答
2008年12月26日 23:38
ブルーレイのPCですか。画質が良いのももちろんですが、記録密度も高いのでたくさんのデータが保存できますからそういう使い方っていうのもアリだと思いますよ。
2008年12月26日 7:50
ついにブルーレイですか。僕はまだVHSです。早く僕も欲しいな~!!
コメントへの返答
2008年12月26日 23:40
うちのは20年近く使っていたVHSビデオがついに壊れたのでこの機会に買いました。

きっかけがないと買わないですよね。
2008年12月26日 11:21
毎度~お買い上げありがとうございます!!
最初の録画がクリ約とは・・・ちゃんと録れてました?
此方は今friio(汗)で録画したのを見ているところです。まだ冒頭しか見ていませんが、今年はツアーへ行けなかった人へのファンサービス的な回かなと思いました。
コメントへの返答
2008年12月26日 23:42
いやぁ~テレビがPanaなので、ビエラリンクが使えるのが魅力でレコーダーもPanaにしました。ちゃんと撮れていましたよ。

以前の回は実は見ていなかったのですが、初回はたくさんのゲストが登場したようですね。見てみたいなぁと思っていますが・・・

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation