• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

明日は成人の日

明日は成人の日 明日は成人の日ですね。

僕にはなんの関係もない・・・と思ったら、実はこの私め2回目の成人式を迎えるのでございます(式はありませんが)

20年前の式のことはよく覚えておりますが、思い出すと懐かしいですね。

それから20年の歳月が経過したわけですが、あれから何が変わったろう?
まだまだ自分は大人になりきれてないなぁ~っていうのが正直な感想です。

さぁ、これから3回目の成人式を迎える頃、自分はどうなっているのかなぁ・・・
全然想像もつきませんが。

画像は成人式でもらったアルバム。今の自分とは全く別人のような「青年とにぃ」がたくさん写っております(汗)
ブログ一覧 | つれづれなるままに | 日記
Posted at 2009/01/11 19:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 20:55
こちらは帰省して式に出る
人もいるので、今日が成人式
でした。

毎年雪なんで、晴れ着の人は
大変そうでした(^_^;)

コメントへの返答
2009年1月11日 21:04
なるほど、連休の中日に繰り上げってわけですね。その方が都合が良いですもんね。

雪の降る地方の人は大変だぁ。
2009年1月11日 21:45
1回目!夢と希望に燃えて・・
2回目!子育て真っ最中・・
3回目!引退&疲れを癒して・・
4回目?辿り着けるかな~!(^^)!
いろいろあった! むにゃむにゃ(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年1月11日 22:13
2回目でもまだ子育て真っ最中ではございませぬ(汗)
まぁ、2.5回目までには・・・

4回目、ぜひとも辿り着きたいですねぇ。
2009年1月11日 22:50
私は一度も成人式を迎えてません。
成人式の日は釣りに行ってたので(笑

おかげさまで気持ちは20歳のままです。ことしもがんばりましょー。
コメントへの返答
2009年1月11日 22:56
そうか!式を迎えなければ永遠の20代なわけですね。なるほどです。

今年もがんばりましょ-。
2009年1月12日 8:31
山形の東根はお盆にやりますよ

娘が来年成人式なのですが
振り袖着れないブーたれています

冬に振り袖着せて写真でもと思っています
コメントへの返答
2009年1月12日 23:44
お盆にやるんですか?!

珍しいですね。でも帰省するタイミングとしてはチャンスですから、その方が良いかもですね。

東根かぁ~
6月あたりにおいしいものが(ジュル)

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation