• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月11日

これでやっとPTTが押せる

これでやっとPTTが押せる 記載不備で書類が戻ってきたりと紆余曲折しましたが、本日やっと届きました。

12月24日にTSSから所轄の総合通信局に提出されて、1月7日に免許がおりたということで、お正月休みやこの3連休を挟んだ割には発給は外と早かったように思います。呼出符号(コールサイン)は無事、以前使用していたものが記載されてました(喜)

さぁ~、これから設備の準備をしないといけませんね。

1.9MHz~1200MHzまでの免許を取得しましたが、今回はもっぱらモービル&ハンディ運用を主にして、自宅にANTを立てるのをやめておきます。賃貸だと許可取るのに面倒だしね。
ブログ一覧 | アマ無線 | 日記
Posted at 2011/01/11 18:41:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年1月11日 21:22
いよいよですね!良いな~。
今回は自宅にANTたてないなんて、とにぃさんらしくないな~。
コメントへの返答
2011年1月11日 21:57
なんか家ではやる気がおきないっす。

ところであおいろさんの3アマ受験は??
2011年1月11日 22:59
おめでとうございます。^^

私も家ではちょっと・・・ねぇ。^^;

受信用のアンテナは立ててありますが・・・
最近使ってません。><;

まずはモービルからですね。^^
コメントへの返答
2011年1月11日 23:24
これからまたいろいろと活躍できる機会があると良いですね。

立てるのに許可を得たりとか、電波障害とかを考えると最近は面倒でやる気が起きません。

最近の車はモービルホイップの固定やリグの積載方法などが難しくなってきているのでちょっと工夫を考えないと・・・ですね。
2011年1月12日 0:22
明けましておめでとうございます。
とりあえずキャリアベースに適当にアンテナくっつけてあるのですが、キャリアベースの風きり音がうるさくてたまらんのでTL52での実装をお待ちしております(汗)
コメントへの返答
2011年1月12日 0:37
明けましておめでとうございます。
僕の場合はやはりルーフレールかな・・・
バックドアっていうテもあるのですが。
これだと風切り音も気にならないでしょうしね。

ま、いずれ考えたいと思います。
2011年1月18日 0:12
遅コメですが免許発行おめでとうございます!今回は移動運用オンリーですか。

自分も余っているモービル機をサンバーに取り付けようとしてますが、アンテナの固定で悩んでます。
オヤジのエクストレイルはリヤゲートのヒンジ付近に取り付けていましたが、同じような位置で縦開きバックドアだとボディに干渉しそうで・・・かといってレインガーターだと位置が高すぎるような。暫く悩みは続きそうです。

近くにアンテナ基台を売っているような無線屋がないので、現物を見れないのも困りものですねぇ。
コメントへの返答
2011年1月18日 8:08
ありがとうございます。やっとこ届きました。
まぁ~なんと言いますか、今は他にもいろんな遊びがありますから。

アンテナと取り付けは正直、悩みますよね。
あまり高い位置だと障害物に引っかけますし(過去に2本アンテナ折りました(汗))

ウィンドガラス電波透過型というのもあるのでこれも選択肢としてアリかなと。

こちらに来られた際にアキバあたりに行くのも手かも知れませんよ。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation