• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月05日

地熱谷

地熱谷 昨日の観光場所のひとつ。台湾北部の北投温泉にて。
日本でいう、地獄谷ですかね。

お湯が沸いている池です。

近くには、「水温極高請勿渉入」(水温がとても高いので入るな)という看板がありました。
北投温泉は成分が強くて肌にキましたね。
秋田県の玉川温泉も同じなのかな?

玉川温泉にある北投石はこの場所で発見された石と同じものと言われているんですよね。
ブログ一覧 | 台湾2011 | 日記
Posted at 2011/04/05 00:12:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年4月5日 1:34
台湾って面白そうなところですね!
親戚が台湾に住んでいるので、そのうちいってみようかな~!!
コメントへの返答
2011年4月5日 21:21
へぇ~、ご親戚が台湾に!?
ぜひ行ってみて下さい。
と~っても楽しいところですよ!
2011年4月5日 3:04
うちの近所の日帰り温泉にもお湯が出てくるところに秋田の玉川温泉で採れた北投石が置いてあります。
説明だと玉川温泉と北投温泉でしか採れないと書いてあったような。

ラジウム温泉なんですよね。
ラジウム温泉やラドン温泉は良いけど、ヨウ素温泉やセシウム温泉は・・・(汗)
コメントへの返答
2011年4月5日 23:25
北投石って、パワーストーンなんですかね?

世界でも採掘できるのがここと玉川温泉だけだとか。

仰る通り、ラジウム鉱泉です。

ヨウ素やセシウム・・・なんか今はあまり良くない言葉に聞こえますが(汗)

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation