• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月21日

相当ヤバかった

相当ヤバかった 台風15号の接近で、今日は定時速攻で仕事を切り上げて帰宅しました。しかも、後輩から「電車が止まっているので送っていってくれ」と頼まれ、隣町経由の遠回り。

ラジオを聞いていると、ちょうどこの時間帯が台風が最も関東地方に近づいている頃だそうで、確かに雨風が今もひどい状況(>_<)

さっさと帰宅する人たちが多そうで、道が渋滞してそうだったので裏道を使用したのですが、なんと倒木が行く手を阻んでいたぁ~~

でも突進してクリアです!

国道6号はやはり混んでましたね。スピードも30km/hとゆっくりめ。
建物も何もないところまで走ってきたら、強風に煽られました。エスクは車体が大きくて受風面積が大きいのでコワイです。

でもなんとか無事で帰宅できました。

これから帰宅の方も多いと思います。車を運転の方はくれぐれも安全運転で!

電車の方は運転見合わせとかあるようなので大変ですが、混乱に巻き込まれることなく冷静に行動して帰宅して下さいね!

ブログ一覧 | びっくりしたこと | 日記
Posted at 2011/09/21 19:04:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2011年9月21日 19:18
お昼ごろは新幹線も止まっていたようですが、今の時間、関西はまだ風は強いですがもう晴れてきましたよー。

車体も結構ゆれるかと思いますので、事故らない様に気をつけて下さい。
コメントへの返答
2011年9月21日 19:25
関西の方はもうすでに通り過ぎたようですね。

関東は今夜が峠となりそうです。

みなさん、くれぐれも安全運転で帰宅して下さいね!
2011年9月21日 21:31
今回の台風は凄いですね。高速も通行止めとなり西インターから本宮インターまで4時間かかりました。
コメントへの返答
2011年9月21日 21:51
下道(4号)で移動したのかな?

お疲れ様でした。
もうすぐ福島からも遠ざかりそうですね。
2011年9月21日 22:10
震災の次は豪雨、台風と、今年は災害続きですね。
ぼくも日中出かけたのですが、ずっと雨続きでした。千曲川が相当増水していました。

今は東北方面まで行ったようですが、被災地のほうが大丈夫だと良いですね。

コメントへの返答
2011年9月21日 23:59
ほんと、今年は大変な年になりましたね。

ニュースなどでは長野県の災害は報告してなかったのですが、それでもかなりの雨量だったでしょうね。

台風、まさに被災地をなめるように通過していくみたいですので、心配ですね。
2011年9月21日 22:12
倒木・・・
無事お帰りになられて幸いです

こちらのほうは中国山脈バリアーのおかげでまったく影響はなかったのですが
なにとぞお気をつけくださいね♪
コメントへの返答
2011年9月22日 0:01
夜10時くらいに雨風とも止み、外に出てみると、吹き返しの風は少しありますが、空には星が出ていました。

なんとか無事に通過して行ってくれたみたいでひと安心です。

2011年9月21日 22:14
(@_@;)無事でよかったね。

・・・・(ー_ー)!!職業柄??
有事の際には帰宅できませんカラ
あきらめモードです!!

台風君がけっこう早く過ぎましたので今帰宅しましたが
事故や倒木で、かなりの車が・・・・・
コメントへの返答
2011年9月22日 0:03
今回の台風、日本列島に接近してから速度が早まったようですね。

お仕事お疲れ様でした。
こちらはそうでもなかったのですが、県央や鹿行地域はひどかったんですか?
2011年9月21日 22:54
ご無事で何よりです。
わたしも昔、九州在住時代の台風の日に峠道で「あれ、軽自動車が路肩で事故ってる…」と思ったら、それは軽自動車の大きさの落石だったことがあります。驚いたのなんの。

あ、事後承諾ですが、ひとつ前のブログ、トラバさせていただきました。m(_ _)m
コメントへの返答
2011年9月22日 0:05
ありがとうございます。

軽自動車の大きさの落石?
直撃したらたまったものではないですね。

トラックバックの件、了解で~す。
2011年9月21日 23:39
こんばんは!

無事ご帰還、お疲れ様でした。
こんな時こそ頼りになるESCではないでしょうか?

台風に加え、日立市では地震らしいですね…
言葉が見当たりませんが、とにかくご注意下さい…

あっ!それから「秋の交通安全」スタートしました!
こちらもご注意(?)下さい!
コメントへの返答
2011年9月22日 0:07
そうですね。
車高が高くて4WDのエスクなら多少の悪路や増水でもたくましく走ってくれると思います。

そうそう、さっきこちらでも少し揺れましたよ。
台風通過の後、さっそく地震か!と思いました。

はぃ。まずは明日の講習で精進して参ります。
2011年9月21日 23:59
そちらは大変だったようですね・・・。ご無事で何より!

こちら岡山は昨夜から今朝にかけて風がきつかった程度でこれといった被害はありませんでしたが、今年は大地震に巨大台風にと・・・日本は大丈夫か?って心配になります。。。
コメントへの返答
2011年9月22日 0:10
ちょうど帰宅時間に台風が最も接近したこともあり、大変でした。

今回、中国地方はさほど影響がなかったようですね。

ほんと、地震に豪雨、台風と災難続きですよね。この先せめて年内は平穏であって欲しいと思います。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation