• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにぃ.のブログ一覧

2011年07月03日 イイね!

失敗続き

失敗続きおとついから仕事帰りに同じ列車を狙っているんですが、なんだかベストショットが撮れません。

この画像はちょっとドアップ過ぎですね。

昨日は帰宅がタッチの差で遅くてお見送りの写真だけ(汗)

今日も帰宅が間に合いそうもなかったので、道路の陸橋の上から狙ってたんですが、今日は来なかった・・・日曜日はウヤみたいですね。


さぁ~て、明日も帰りが早かったら狙ってみるかなぁ~~。
Posted at 2011/07/03 20:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2011年06月23日 イイね!

ハチイチ-ハチイチ撮った

ハチイチ-ハチイチ撮った昨日は定時退勤日で家に帰るのが早かったのですが、家に着く直前にEF81牽引の貨物を見かけ、「おぉまだ走ってるんだ」と思い、今日もたまたま早く家に帰れたので、「ちょうどこのくらいの時間だったなぁ~」と思って歩いて1分の踏切りまで行ってみました。

なんと、高校生の鉄分濃い方が2名、すでにカメラを構えてましたよ。声をかけてみたら、どうやらEF510の代走らしいですね。故障、多いんかなぁ~??

すぐさま遮断機が降りてやってきましたよ、EF81が!!
EF81の81号機でした。遙か昔、お召し機としても使用された機関車です。
ちなみに同じ機関車を26年前にも撮影してました。

まぁまぁの感じで撮れましたが、これってなんのカメラで撮ったと思います?
Posted at 2011/06/23 18:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2011年06月17日 イイね!

ねこがたとっきゅう

ねこがたとっきゅう噂の新型特急車両、すでに落成してプレス公開もされていたんですね。

E657系特急電車。常磐線のスーパーひたち651系の後継車両です。
ヘッドライトの配置がつり目になっているので"ネコ型"と言われているらしいですが、なかなかかっこいいと思います。来年春のデビューだとか。それまでにいろいろな路線で試運転を行って各種データ取りを行うんでしょうね。

10両編成で第一編成は近畿車輛で5両、日立製作所で5両ずつ製作。
近畿車両で作った5両を日立製作所へ回送して10両編成を組成したようです。

最終的には16編成160両が製作されるそうです。
車内には今どき当たり前な装備で、各座席にはパソコンを置くことが可能なテーブルとコンセントを設置し、WiMAXを利用したブロードバンド環境が整備されるそうです。

活躍が今から楽しみですね!

こんな動画も。(水戸駅入線)
EF510のカシオペア色が牽引してくるとはね!!




ぜひ実車を見に行きたいです!
Posted at 2011/06/17 21:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2011年06月15日 イイね!

構内電車

構内電車以前の職場で走っていた従業員専用の電車です。通称構内電車。
機関車などの製品を出荷するためにJR常磐線と職場の敷地内とを結んでいた引き込み線を利用して毎朝・夕に往復していました。東京で走っていた私鉄電車のお古を利用して、バッテリー機関車で牽引していました。ドアは手動ドア。走行速度は速くても20km/hくらいだったような気がします。
線路の状態があまり良くなく、走るとかなり揺れました。


これは、構内電車が廃止されるという噂が流れ始めた頃に記録として残そうと思って撮影したものです。
廃止の理由は、1カ所公道を横切る踏切があり、「一民間企業のために公共の道路を踏み切りで遮断するのはいかがなものか」という意見が出てきたからだとか。この写真は1993年7月9日撮影との記録がありました。
もう18年も経つのかぁ~。

噂通り、この構内電車はこの年の9月に廃止され、バス転換となりました。
最終日の花電車にも乗車した記憶があります。
Posted at 2011/06/15 00:12:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2011年06月11日 イイね!

新旧コラボー!

新旧コラボー!昨日、水戸の免許センターの帰りに水戸駅構内にある田端機関区水戸派出周辺をグルグル回って機関車を撮影してきました。目的はED75だったのですが、気に入った画像があったのでブログにアップしておきます。今年3月から本格的に稼働を開始したEF510型の511号機と、交代したEF81型の133号機の並び。
川崎重工業製と日立製作所製です~~!!

他の画像はフォトギャラにアップしましたー。
ぜひご覧を(^^)
Posted at 2011/06/11 20:01:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation