
始まりはここから・・♪♪♪
東京お台場のフェリー埠頭・・
琉球海運RKKのRORO貨物船「しゅれいⅡ」にムゥさんのカタナを船積みするところからです・・
そうなんです・・3年いや4年ぶりの沖縄カタナツーリングの始まりなんです♪♪
コロナ禍で延期延期となっていたカタナツーリング・・・
いよいよ実現の時が来た♪♪♪
このツーリングの為に、足回りのセッティング変更や外装のリペイント、そしてシートのリメイキングを施し勢いをもって沖縄ツーリングに挑むムゥさん刀♪♪
やっとです・・^-^;
前回ツーリングの時の画像が上のやつ♪♪
やっぱ西海岸の海は絵になります^-^;
今回も安全無事なツーリングを祈願しつつ・・・
って事で、いざ乗船♪♪
琉球海運RKK「しゅれいⅡ」の乗組員であるうちの親類KAORU君がバッチリとカタナを乗船ラッシングします♪♪
さぁ、これでいざ沖縄へ・・♪♪
今回は、カタナツーリングついでに色々とありまして便乗沖縄トリップも同時進行で計画♪♪
その沖縄トリップに、静岡から私の大先輩アース先輩が参加♪そして、ローレル乗りの後輩N店長も参加とあいなりました^-^;
ムゥさんのカタナ乗船日に、静岡から自走でやってきたアース先輩のスカイラインER34も同時乗船とあいなりました^-^;
ER34の乗船は予定外ではありましたが・・・気分的には嬉しい・・大歓迎です・・
東京を出港したRKKしゅれいⅡが那覇新港に到着して、いざ下船引き取り・・
しかしながら、11月の沖縄にしては珍しく雨天続きの最悪の天候・・汗汗
仕方ない事なんですが、スカイラインのみ当日引き取りで、カタナは後日引き取りとなりました・・・涙
って事で、アース先輩のER34を我が家に運んでガレージinです
まさか我が家において・・ローレルとアース先輩のスカイラインが並ぶ光景を目の当たりにするとは・・^-^;
さて・・
今回は、ムゥさんカタナとの久々ツーリングを実現しようという企画なんですが・・
前々から密かに??計画のあった沖縄愛機ツーリングもしてみたいな♪という事からの派生的車ツーリングもTRYしてみましょうって事で^-^;
アース先輩のスカイラインER34もいざ沖縄入り♪♪
何せ・・知る人ぞ知るこのER34・・
こんな心臓部を搭載してますし・・愛情がたっぷり注がれたマシン♪♪
・・・
・・・・
・・・・・
しかしながら生憎の天気つづき・・汗・・涙涙
アース先輩やムゥさん達が沖縄・那覇空港到着まではまだ暫く時間的猶予があります・・♪♪
天候良い日に、ER34を走らせてみる事にしましょう♪♪
仕事が終わってからの早い時間帯に中南部方面に出向いてカメラを向けてみた^-^
眩しいホワイトのBODYが青い海岸とコントラストよく映える気がする♪♪
僕のローレルよりも大きなパワーを有するこのマシン・・・
ホイールベースも車体の大きさ重量もほぼローレルと同じで、感覚的にはローレルを扱っている感覚でとてもドライビングし易いです♪♪最高なマシンですね^-^;
さてさて・・
そうこうしてるうちに・・・
雨天で引き取り延期となっていたムゥさんのカタナを引き取る日がやってきまして、その日の天候は曇りで無事納車完了♪♪
ムゥさんカタナも我が家のガレージに無事IN♪♪
2018年以来、我が家のガレージへようこそ♪♪
そして、私のカタナと一緒に走りましょうって事で・・・
・・・
11月某日・・
ムゥさんが沖縄・那覇空港に到着・・
しかしながら天候は曇り・・そしてツーリング当日は雨!!!
悲しい事ですが・・ツーリングは中止・・
せっかくバイク運んできたのにね・・涙涙
まぁ天候には勝てませんので、気を取り直して美味しいものでも食べましょうって事で・・・
ツーリング当日に那覇市内にある本部牛のお店にて贅沢なランチとしました^-^;
県庁近くの本部牛那覇店近くのカギ屋さんのG君も誘ってのランチで色々な話も出来て気分は少しずつ上向きに♪♪
本部牛の上牛タンに上カルビがセットになったランチセットでムゥさんの気分も晴れましたかね??
当初はカタナツーリングだけのはずが、スカイラインもやってきた事で車ツーリングも実現するワクワク感増大だったのですが・・・
ツーリング当日の大雨で、主役のムゥさんカタナの出番がなくなってしまい残念無念・・・
しかしながら、主役を大先輩アースさんのER34に譲って・・南の島を走る静岡ナンバーのスカイラインの姿を見る事で気分はアゲアゲとなりましょう♪♪
ムゥさんの懐の深さは大きいです^-^;
さてさて・・長くなってしまいましたね・・物語の続きは次回に・・♪♪
PS:アース先輩のER34・・オーナー様たちの来沖までに走行チェックを頼まれていた事もありまして・・・
県内各地・・高速や市街地、海岸道路と走りました・・・かなりのデータ取りが出来ましたヨ^-^;
沖縄に来たからには・・・メカドック社長のご自宅ガレージにも是非ともお邪魔しましょう♪♪
百戦錬磨のメカドック社長さんもアース先輩のER34を大絶賛♪♪
「沖縄に置いててもらっても良いよ~♪♪」なんておっしゃってました^-^;
長々となりましたが・・続きはまた次回にね♪♪
Posted at 2022/11/17 21:00:51 | |
トラックバック(0) | 日記