• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄筋タローの愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2020年5月24日

スチールホイールの塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内

1
皆さん、こんにちは。m(_ _)m

5月に入り、新型ウィルスの影響により私の職場でも感染予防として勤務態勢も変わり、自宅待機も含めた【お家時間】が格段に増加しましたので予てより計画していたスチールホイールの塗装に挑むことにしました。

まずは、元の塗装を剥がす工程から。
写真はすでにホイールの外周にマスキングが施されておりますが、塗装の直前でもよろしいかと思います。
2
【1日目】
塗装剥がしにはホームセンターなどで売られている剥離剤を使用しました。

およそ5〜30分で塗装面が柔らかくなって来ますが、思いのほかに塗膜が厚いせいか金属製のスクレーパーを使っても塗膜を綺麗に剥がすのにかなりの手間が掛かります。
3
塗膜が剥がれたホイールはこんな感じ。
狭い隙間や細かい凹凸が多いことからホイール2本の塗装剥がしでほぼ1日を費やしてしまいましたので(爆)、この日の作業はここまで。
剥離剤を水で洗い流した後は、すぐに錆が発生してしまうのでCRCを吹いて表面を保護しておきました。
4
【2日目】
それではいよいよ塗装の工程に入ります。
下地作りにはホワイト・プラサフを使用。
ホイール4本を表面のみの塗装でしたら普通サイズのスプレー缶が2本もあれば十分でしょうか。

なお、本塗りの色につきましては「トヨタ用033」をチョイス。
見映え的にはパール系がいいのでしょうが、ソリッドなボディカラーにはオーソドックスなホワイトがベターかと思いましたので…。
5
ホイールの塗装にあたって、おもにYouTubeから情報を入手しておりましたところ、まさに「目からウロコ…」な方法を発見しましたので使わせていただきました。
【動画を参照くださいませw】
6
写真は最初の2本をプラ・サフを吹いたところですが、正直吹き加減が分からず失敗とまではいきませんでしたが本塗装の重ね塗りに手間取りました。
また、プラ・サフ塗布後のヤスリ掛けもスルーしてしまうという痛恨のミス。
幸い、遠目からでは気がつき難い程度に済んだのはなによりです。
7
そんなしくじりも踏まえて残り2本はしっかり下地も作って、本塗りも順調に進みました。
ちなみに、仕上げには塗装面の保護の意味でのクリアも吹いております。

良くも悪くも新型ウィルスのおかげで、通常の休みではなかなか着手できそうにもない作業が捗る結果になるとは思いも寄りませんでしたね。
実車への装着は雪のシーズンになってからとなりそうですので、塗装の耐久性等についてはいずれまたご報告ということで…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール交換

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

2024/4/4 冬仕様から夏仕様へ

難易度: ★★

サマータイヤ新品交換(53191km)

難易度:

サイドデカール剥がし&タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月31日 18:40
こんばんは😊

ホイール綺麗に塗れてますね❗️
コメントへの返答
2020年5月31日 21:07
Ta?さん、こんにちは。
遠目で見ればさほど粗が目立たない程度には仕上げたつもりですので、初挑戦にしては上出来と言ったところでしょうか?(笑)

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ BOSCH EFBバッテリー BLE-60-L2 60Aへの交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1313254/car/2344493/7765330/note.aspx
何シテル?   04/24 23:08
諸事情により手放したボビン号は目出度く次のオーナーさんのもとへ嫁ぐ運びとなりました。 今後とも、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]BPRO スケールリムーバー 200ml 水垢やウロコを簡単除去 ウォータースポット 業務用 BCQ-350 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 23:06:23
POWERFLEX 強化ロワートルクマウントの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 10:34:31
POWERFLEX 強化エンジンマウントの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 10:34:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
約10年ぶりのルノーは、初めてのRHD仕様です。
ルノー 4 ルノー 4
諦めきれずにまた購入w(クーラー付き) 現在、登録抹消中です。
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
免許を取ってから初めて乗った新車がこれでした。 決してパワフルとは言えない動力性能でした ...
シトロエン BX シトロエン BX
シトロエン BX16TRSに乗ってました。 初期型サイコーw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation