• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄筋タローの愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2020年7月5日

エアコン潤滑添加剤をドーピングwww

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トゥインゴ3購入当初よりエアコンの効きが今ひとつな感が拭えずに3年の月日が経過しました。

もともとエアコンの冷気が少々苦手ではあるものの、さすがに真夏の炎天下の乗車ではエアコン頼りにならざるを得ません。
また、エアコンの効き自体も然ることながらエアコン使用時におけるエンジンのギクシャク感も不満要素のひとつでしたので、これを機に解消となればと思い着工に踏み切った次第です。

使用する添加剤については、各種売り出されておりますが、今回は効果を期待して【WAKO'S パワーエアコン プラス A052】を奢ってみました。

【総走行距離:45,698km】
2
添加剤およびチャージホースは巨大通販サイト【密林】にて調達。

正規物トゥインゴ3の場合、添加剤を注入する配管(低圧側)は冷却水とウィンドウォッシャー液のタンクの間にあります。
ちなみに、高圧側との違いが一見区別し難いですが、チャージホースは高圧側に接続できないサイズとなっておりますので、接続先を間違うことはまずないでしょう。
3
詳しい作業方法についてはここでタラタラと記述するよりも、YouTubeを参考にしていただくことで簡単に作業が可能かと…。
なお、作業にあたりましてはくれぐれも自己責任にてお願いいたします。m(_ _)m

ところで、肝心の効果の程はといいますと作業当日が曇り空だったこともありキンキンに冷えていたかどうかは定かではありませんでしたが、エアコン作動時におけるアクセル・オン⇄オフ時のギクシャク感が明らかに解消しました。これは夏本番に期待が持てますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

アクセサリー電源取り出し(1) ヒューズボックスから

難易度:

わさびデェール取り付け

難易度:

コイン洗車+掃除機

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

クーラント補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ BOSCH EFBバッテリー BLE-60-L2 60Aへの交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1313254/car/2344493/7765330/note.aspx
何シテル?   04/24 23:08
諸事情により手放したボビン号は目出度く次のオーナーさんのもとへ嫁ぐ運びとなりました。 今後とも、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]BPRO スケールリムーバー 200ml 水垢やウロコを簡単除去 ウォータースポット 業務用 BCQ-350 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 23:06:23
POWERFLEX 強化ロワートルクマウントの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 10:34:31
POWERFLEX 強化エンジンマウントの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 10:34:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
約10年ぶりのルノーは、初めてのRHD仕様です。
ルノー 4 ルノー 4
諦めきれずにまた購入w(クーラー付き) 現在、登録抹消中です。
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
免許を取ってから初めて乗った新車がこれでした。 決してパワフルとは言えない動力性能でした ...
シトロエン BX シトロエン BX
シトロエン BX16TRSに乗ってました。 初期型サイコーw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation