• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take007のブログ一覧

2020年05月10日 イイね!

徐々に味わいが出てきそうなクルマです

輸入車の中での立ち位置。ジャガーはデザインも良いし、エントリーモデルのEペイスという点も自分の身の丈に合っている。買ってよかった。じわじわ良さが感じられる。英国車だから?潜入感ありますが。
Posted at 2020/05/10 11:21:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年08月12日 イイね!

悩んで買うのやめました

悩んで買うのやめました先日行ったIKEA。
偶然見つけたこちら。この大きさで5,999円です。
オーナーとしてどうしようかなぁと迷いましたが、置き場所もないので今回はやめました。色とサイズはこれのみ。新製品だそうです。
Posted at 2017/08/12 15:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月29日 イイね!

車検はこうじゃないと。

車検はこうじゃないと。FIAT500では初めての車検。
納車待ち10カ月、納車後ほぼ2年でおよそ3年の付き合い。
先輩方に比べるとたった2、3年。

車検後、近所をドライブ。近頃話題の自衛隊。近くの駐屯地の駐車場横で。

ところで車検を受けて、車の状態が変わったって分かるの初めて。
まず、ステアリングが軽くなった(グリス補充したので当然ですが)。
ミッションオイルも交換し、シフトも軽く感じます。プラグも交換でこちらも軽い感じ。
他にももろもろ調整してもらいましたが、明らかに車検前と違う。
初めての感覚ですが、やっぱりお金払うんだから、車検はこうじゃないと。これまでの車検は前後で殆ど違いを感じなかった。電子制御だったからかもしれませんが・・
とにかく、少し高かったですが大満足の車検でした。
Posted at 2017/07/30 17:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月17日 イイね!

やっぱり良い!

やっぱり良い!最近納車されたゲレンデバーゲンばかり相手にしていたここ最近。
久しぶりに引っ張り出して乗りました。
窓全開で、山下達郎のRide on Time、Downtownなど懐かしの曲を大音量で聞きながら。やっぱり良いです!
Posted at 2017/07/20 21:58:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月03日 イイね!

久しぶりの表敬訪問(ディーラー)

久しぶりの表敬訪問(ディーラー)最近時々訪れるイベントでよく目にする新FIAT500.
手放して暫く経って、何となく足が遠のいていたディーラーにカタログをもらいに行きました。冷たくあしらわれるかと思いきや、お世話になったフロントの方が久しぶりですと声をかけてくれ、杞憂でした。そして嬉しかったです。つい、新がまた欲しくなりましたと伝えたところ、ゆっくり検討してくださいとのこと。今度お言葉に甘えて試乗しようかな。買うとなると1度に3台所有。家族の説得、置き場所。。。。そして何より先立つものがありませんな。ハイ。
Posted at 2016/04/03 22:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@EV@猫バス さんウチもディーラーから電話来ました。出れなかったけど多分リコールの件です。
EV乗るとたまに乗るガソリン🚗ぎこちなく感じますよね。同感です。」
何シテル?   08/07 23:29
クルマ大好きおじさんです。車歴を見て頂ければ お分かりになるかと思いますが、何のポリシーも ありません(笑) 自分史上最高の、全国30台限定のV8エン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー上がり/今年の冬は寒い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 17:31:01
RECAROシートに入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 14:15:00
不明 Bluetoothカセットアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 07:58:04

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
英国系インド人から英国テイストなドイツ人になります。色はムーンウォークグレー、内装はモル ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
バカだと分かっていても、決めてしまった。 前期型でしたが、かつての義父の愛車。とても手が ...
メルセデス・ベンツ Gクラス Blue G(ブルー爺)第2章 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
以前所有していた車を、まさかの買戻し。こういうことってあるんですね。
フィアット 500 (ハッチバック) 二郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
体調不良で手放したお気に入りのターコイズブルーのLタイプ。何とか乗れる体になったので久し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation