• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take007

「@EV@猫バス さんウチもディーラーから電話来ました。出れなかったけど多分リコールの件です。
EV乗るとたまに乗るガソリン🚗ぎこちなく感じますよね。同感です。」
何シテル?   08/07 23:29

マイプロフィール

現住所埼玉県
趣味車・バイク,ドライブ・旅行,音楽,お笑い,ファッション,ペット,語学
自己紹介クルマ大好きおじさんです。車歴を見て頂ければ
お分かりになるかと思いますが、何のポリシーも
ありません(笑)

自分史上最高の、全国30台限定のV8エンジンのボルボXC90。何の不満もなく、乗りつぶす位の勢いでした。
が・・・
先輩がゴルフRからベンツに乗り換える際、一緒に見ていたカーセンサーで、ベンツのショート(クラシックな外装)に一目ぼれ。

その店で機械式M103エンジンとの運命の出会い、数回の試乗を経て決めました。
買ったお店は別ですが、一目ぼれのゲレンデショート。
次はLRディフェンダーと決めていましたが、ここ最近の価格の異常な高騰(すっかり乗り遅れた)、FIAT500との2台の維持費の事等々を考え、ワンクッション置く感じでゲレンデオーナーになります。

スペックはガクっと下がりますが、FIAT500と似て、車と対話が出来る様な感じがしています。
年式や走行距離、色、不人気のショートボディーが僕の身の丈に合っていると思います。XC90は背伸びして乗る車でした。

XC90は下取り店で販売してくれるとのことで手放す決断ができました。大好きな車なので、V8を愛してくれる次のオーナーが一日も早く見つかる事を願っています。

所謂『ヨンク(四駆)』初体験。頑張ります。

(2017.5.3までの自己紹介)
現在は、もう今後出てこないであろうV8 4400ccの
2011年式ボルボXC90 Rデザイン、そして、
学生時代欲しくて欲しくて、大人になり諦めていた
ところ、偶然の巡り会わせで決まった、1970年式、
FIAT500 Lussoに乗っています。

将来は、子供の頃の憧れていたホンダCITYターボⅡ、
ランドローバーディフェンダー、メルセデスベンツSL
(W113)、そして、ジャガーEタイプにいつか乗りたいです。
宜しくお願い致します!

TOYOTA ハイエース⇒ROVER200⇒MAZDA MPV⇒
VOLVO S70⇒TOYOTA ハリアーとFIAT500 TwinAir⇒
ハリアー乗り換えSUBARU OUTBACK 2.5XT⇒
VOLVO XC90 R DesignとFIAT500 Lusso⇒メルセデスベンツ
300GE⇒ジャガーEペイス⇒ジャガーIペイス→???
    登録日 : 2011年10月19日

愛車紹介

トヨタ プログレ メルセデス・ベンツ Gクラス
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ジャガー I-PACE

最新 ブログ

徐々に味わいが出てきそうなクルマです (0)
悩んで買うのやめました (1)
車検はこうじゃないと。 (1)
やっぱり良い! (2)
久しぶりの表敬訪問(ディーラー) (0)
名車とは、自分が決めるもの。 (1)
優等生過ぎました。 (0)
アウトバックは良い車です。 (0)
またいつか乗りたい相棒です (1)
可愛くて仕方がない。 (0)

最新 パーツレビュー

トヨタ(純正) パーツカタログ [トヨタ プログレ] (0)
トヨタ(純正) キーカバー [トヨタ プログレ] (0)
VARTA Blue Dynamic LN3 [メルセデス・ベンツ Gクラス] (0)
Panasonic CY-ET926D [トヨタ プログレ] (0)
TOYO TIRES PROXES Comfort Iis 195/65R15 [トヨタ プログレ] (0)

最新 整備手帳

【完了】オルタネータ、ボンネットダンパー交換 [トヨタ プログレ] (0)
オルタネータ+ボンネットダンパー交換中 [トヨタ プログレ] (0)
オルタネーター、ダメかも [トヨタ プログレ] (0)
バックカメラ復帰 [メルセデス・ベンツ Gクラス] (1)
バッテリー交換 [メルセデス・ベンツ Gクラス] (1)

最新 フォトアルバム

最新 クルマレビュー

ジャガー / E-PACE
ローバー / 200シリーズ ハッチバック
トヨタ / ハリアー
スバル / レガシィ アウトバック
フィアット / 500 (ハッチバック)
© LY Corporation