• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キータの愛車 [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年9月6日

Deadening ww その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
アルミとタイヤを変えてから
ロードノイズが気になるので
僕はオーディオと言う意味ではなく
デットニングしましたの

今回も弄りに不器用な僕はちまき大先生に
お願いしましたの ばこ

まずは内貼りばらしーの 
簡単にはずしちゃいました (笑)
2
一応防音マット的なのは付いてますね
3
やっと僕の出番 (笑)

ブチルを取って綺麗にします。

面倒な作業だからブチルの上からテープ貼るやり方もあるみたいですね

あっ ゴム手も必需品 
そのまま捨てちゃう安いので
4
今回は完全にブチル除去します。
シリコンオフを缶で持ってますので
たっぷりウエスに吸わせ
ブチルを落としていきます。
5
結構時間かかるかなって思いましたが
シリコンオフをたっぷり使うと簡単に取れましたの
6
ちまきさんが経験上で
用意してたゴミ袋
ブチルがシートなどに付いたらアウトなので
ゴミ袋にすぐ入れて ブチルが他の物に付かない対策は必要ですね
ゴム手もこの中に ポイ
7
インナーパネルも綺麗になりました
8
これから使う制振シートなどは箱から出して
形が付いてるので広げて平らにしてるそうでし

今回はエーモンの
NO.2198 パワフルサウンドキット
NO.2441 デットニングキット
スピーカー周辺簡単モデルを使っての施工になります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランクダンパー取り付け

難易度:

インターナビ

難易度:

VTRケーブル自作

難易度: ★★

車内の異音、原因と対策

難易度:

ドアデッドニング

難易度: ★★

ボンネット裏の穴塞ぎ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZR-V ZR-Vメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/131370/car/3571384/7825556/note.aspx
何シテル?   06/08 23:40
まぁ 車は洗うのが好きですね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロヴァイド OCメンテナンスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 07:18:18
ドアパンチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 02:51:13
CRUZARD ホイールブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 15:19:00

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
23年12月8日契約したけど 本日24年4月19日納車予定と来たので アップします。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
私を毎日、駅まで送ってくれる ライフです。 かみさんが言うには、エリシオンの自動車税の金 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
次女の車 もう5年位に乗っていますが 今更、登録 まぁ色々ぶつけていますが 写真の通り、 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
増税前には ぼそ・・・・・・ 来なかった (汗) 平成26年4月4日納車になりました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation