• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tosshi-のブログ一覧

2022年08月15日 イイね!

お盆休み2022

お盆休み2022ああ、今日またから仕事か〜



休みの日だけ、過ぎていく時間が早く感じてしてまいます(~_~;)




今回の盆休みは、子供の事やコロナ関係の事があるので、お墓参り等はせず。実家の家族に行ってもらって、自分達はゆっくり過ごす感じでした。


初日は、嫁は持病でダウンしてしまったので子供の面倒を見て、お出かけも嫁がマクドを食べたいって事で、ドライブスルーに出かけたくらい。



次の日、嫁の友人こちらへ帰ってくるとの事で、午前中から夕方まで自分の自由時間とし、交代で嫁が友人と食事に行くことになりました。



自分の自由時間は・・・
とりあえず、気になっていた3008のコーティングから



滅多にない自由時間なので、朝6時起きで洗車スタート!



yahoo天気の予報では曇りのはずが・・・
綺麗に晴れてしまい・・・




大慌てでやりましたが、窓ガラス、サンルーフ等の施工をしてたら、結局10時ごろまでかかってしまいました。




まあ、一応満足いく形となりましたが・・・
ただ、やっぱり夏場に洗車はするもんじゃないなと(^_^;)






その後は、1ヶ月ぶりにGT-Rをドライブ!

特に行く宛なんてありませんが、時間の許す限り動かしました(^^)


14日からは、家族サービスで月一の家族旅行へ。
本当は、嫁の実家に里帰りについていく予定だったけど、おじいちゃんもいてるしコロナの感染者が増えてきたので断念。

そのまま、別の場所へという事で
奈良県の洞川温泉の方へ行きました。



自然あり、昭和のレトロ感の強いいい感じにの場所でした!






宿は「行者の宿角甚」さんへ




この辺りの旅館全体的にこんな感じ。
外から、中が見える作り?みたいです。



ご飯も、美味しかった!
鴨肉の行者鍋が美味しかったです。
鍋のシメのチーズリゾットが絶品でした!






その後は、チビちゃん連れて温泉街を散策
中居さんが、近所の龍泉寺がライトアップしていて綺麗ですよって教えていただいたので、そちらの方へ。







湯気とライトアップで不思議な空間になっていました。



15日は、宿からすぐにある天川村のエコミュージアムセンターで、川遊び。





うちのチビちゃん、初の川遊びで大興奮でした。

あとはお土産買って、ダラダラ帰路につきました。


今回の休みは、少しだけでもしたいことができたし、
久しぶりにGT-Rも運転できたので、自分的には満足です。
欲を言えば、あと1日休みが欲しいかな(^^;)





Posted at 2022/08/16 12:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月12日 イイね!

走りも、エコもいける万能タイプ

不満点は挙げたものの、そんなの気にならないくらい買ってよかったと思える。
プラグインハイブリッドなので、近所に行くときはほぼガソリンを使わないので、お財布にも優しい。
デザインで決めたが、走りの方も良いように思える。
Posted at 2022/08/12 16:01:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年07月31日 イイね!

2回目の結婚記念日

2回目の結婚記念日最近、娘の調子も良くなってきてバタバタした様子も少しづつ落ち着いてきています。

それでも、運動量は他の子よりも圧倒的に多いので、嫁も自分も振り回される事ばかりです(汗)


そんな中、明日で2回目の結婚記念日がやってきます。
ぶっちゃけ、自分も嫁も1回目の結婚で酷い目に遭ってきたので、こうやって落ち着いた状態で、迎えれてことをよかったねって話しています。


それで、初めて出会った時に行ったお店で、お祝いをすることにしました!




移動は、当然この車で!

乗り心地は落ち着いていていい感じです(^^)
使い勝手では、多少不満点がいくつか出てきてますが、これは今度のネタとして・・・・・
(まあ、この車の個性として捉えてます。)
けど、総じてこの車にして良かった!って思っています。


行ったお店は、西梅田にあるBLTステーキ
去年もここで、お祝いしました。
ここでやるのを恒例にしようかと話しています。




大阪の南の端っこから梅田まで大体40km弱
PHEVなので満充電でハイブリッドモードで走って、燃費40km/lでした。
電気があるうちは、電気を優先的に使うみたいです。

電気なくなっったら、一般道で15km/lくらいまで落ちます(汗)





名物のパン。めっちゃでかい・・・
いつも残し気味になりますが、今回は完食!




前菜




ランチで行ったので、いきなりメインのお肉!
ボリュームがって美味しかったです。




あとは、お店側からのお祝いのプレートを頂きました!

今回も、美味しい料理、ありがとうございました。



嫁には、子供のことで色々と苦労をかけすぎている感じがします。
安心して、仕事ができるてるなって、ありがたく感じています。
そのため、家に閉じこもることが多くなるので、できるだけ外に連れいていくようにして、気晴らしになればと思っていますが・・・・


最近、知らない間に・・・・・
半年先まで月一の旅行の予約で埋まってしまっています(汗)

嫁「あっ!○月○日、宿の予約とったよ!」
(あれ?俺の予定は?って思うことが増えてきた(泣))
なんか、自分の時間が少なくなってるような・・・・





1ヶ月ほどコレに乗ってないような気がするし・・・・・


まあ、夫婦仲良くできる範囲で、自由時間をもらえるようにします(^^;)

Posted at 2022/07/31 22:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月22日 イイね!

3008納車〜ドライブ

3008納車〜ドライブ先週の話になりますが、無事に3008が納車されました!


友人から借りて運転する事はありましたが、自分にとっては、初めて所有する外車になります。




自分的には色は白、グレーと悩んだんですが、初めての車選びって事で張り切ってたので、最終的に色は嫁さんに選んでもらいました。




↑青と白

嫁「tosshi-はもう、青と白持ってるからそれ以外で!」って事で、グレーを期待してたわけですが・・・

嫁「このセレベス”ブルー“にする!」
俺「青じゃねーか!Σ(゚д゚lll)」

って事で、この色で落ち着きました(笑)

まあ、青とも緑ともつかない、なかなかない色なので良いと思ってます。




とりあえず、前はこんな感じ。
ライオンの顔をイメージしてるとか。
デイライト下まで伸びていて、ライオンの牙をイメージしてるみたいです。


「じゃあ、グリルが横まで伸びてるのがライオンの髭か!」って言ったら・・・
それは違うみたいです(^_^;)




デイライトはウインカーになります。




写真では分かりにくいですが、ブレーキランプはライオンの鉤爪だそうです。
ブラックアウトされたレンズから、結構立体的にブレーキランプが見えるので、これもなかなかカッコイイです。





内装もなかなかオシャレです!
標準装備でサンルーフが着いていて、後席の頭上まで伸びているので後席に座っても解放感ありです!
うちのチビちゃんも、開けてるとずっと天井を見上げてます(^ ^)




コクピットもこんな感じ。
ハンドルがGT-Rよりも小さい!
最初は戸惑いますが、慣れれば楽かな。
メーター類はハンドルの上から見る感じで、運転中もほとんど視線を落とさなくて済むので、見やすいです。

椅子は少し柔らかめ。
けど、なんかしっかりサポートしてくれてる感じもあります。
マッサージ機能もついてます(笑)

少し前はスエードの椅子が標準装備だったんですが、今は材料不足でファブリックと皮の素材になってるのが少し残念です。


PHEVなんで、一回の充電で今のところ50〜60km走ってくれます。
まあ、満充電には5時間かかりますが・・・

まだ、モーター走行のみのエレクトリック、ノーマル?のハイブリッドでのモードでしか運転はしてませんが、前後モーターがあるので加速はなかなかです。SUVにしては早すぎるかも・・・

早く、スポーツモードも試したいです。
(嫁と子供のいない時でしか・・・ね)

重いからか、ブレーキは少し甘い感じがします。
普段が、GT-R、ノートe-power nismoだからそう思うだけかも?



納車次の日は家族で、近所の信貴山の方へ小旅行してきました。

走り回る子供追い回して、写真撮影はほとんど出来ず(汗)





料亭旅館みよしへ

ホントに、うちのチビちゃんは、走り回るしミルク吐くしで、大騒ぎ。
ご迷惑をお掛けしました・・・
本当に写真撮れず・・・

あとは生駒山上遊園地で遊ばせて、帰ってきました!

乗り心地も結構いいので、子供も直ぐ寝付くようです。

また、色々試してみてこの車の気になるところがあれば、アップしていこうと思います。
Posted at 2022/07/23 00:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月19日 イイね!

ファミリーカー選び😄

ファミリーカー選び😄久しぶりの投稿です。

去年の2月に無事娘が誕生しました。
ただ、少し頑固でミルク飲まない、ご飯食べないで少しの間入院したりとバタバタした感じでした。

今はひと段落して落ち着いております😄




GT-Rも健在です。
嫁さんは絶対に売るなって言ってくれてます。
(今は)

嫁さんとの間で、約束?事になってるのは、月1の家族旅行です🚗💨





まだ、チャイルドシートを後ろ向きにつけいないといけないので、旅行は全てノートが頑張ってくれてます。

ただ、荷室に限界が来てしまい・・・
ベビーカー、簡易テント、オムツや着替え等でトランクはこの通り・・・




旅行バック等を入れると助手席もパンパン
保育園の送り迎えはちょうどいいサイズですが、旅行となるともう一回り大きのが欲しいねって事で、増車のゴーサインが嫁から出ました!






13年間ペーパードライバーのだった嫁が、最近運転が楽しい事がわかって来たようで・・・

嫁「自分(えっ?🤯)の車選びがしたい!」
(ノート乗るんじゃないの?)

って事で、以下の条件が付きました。

1、SUVがいい!
2、カッコいいのがいい!
3、360度カメラがついてるがいい!
4、マンションの機械式駐車場に入るのがいい!
  (1850mm幅までのもの)
5、できれば4WD(コレは自分です)

当然、嫁が運転出来そうな車で・・・

で、ネットで情報収集!




まずはMINIのクロスオーバー




外観なし!
最初は1日モニターに申し込んで、試乗を依頼したんだけど、営業がポンコツで、一気にイメージダウン。
360度カメラがついてないから、候補外になるけど、営業の態度にムカついた嫁さんが、クレームの電話を入れる惨事に・・・😱

当然1日モニターの話も白紙に・・・・

車はすごく良かったけど、見事に落選!




次に向かったのはJeep








Jeepコンパス

サイズは見てきた中では一番小さいものでした。
でも、トランクの容量はあるし、運転しやすいしで、最後まで候補として残りました!

色は限定色のブルー

好みの色です。

次はガレージに入らないって言ってるけど、嫁が行ってみたいって事で・・・

この頃から、ディーラー巡りが趣味になってきたみたいで・・・







ランドローバー
ディスカバリースポーツ

試乗させてもらいました!

正直、今まで乗り比べた中では何もかも一番です。
乗り心地、家族乗せるのは一番いいなって思いました。
でも1900mmで、ガレージが・・・



次は、写真も何も撮ってないですが、

マツダのCX-5

コスパNo.1です!
さすが日本車!

ただ、ディスカバリースポーツの後に乗ったのが良くなかった・・・

営業さんは
「どうです!乗り心地いいでしょ?」
って聞いてくれますが、
「えっ?・・あ、はい😅」って感じでした。

オマケに嫁曰く
「たくさん走ってるから、特別感ないね・・・」

マツダの営業さんは一番良かったけど、ここで消えた!


そして自分では候補にもならなかった伏兵







プジョー3008

嫁さんがネットの広告で見つけて
「コレが見たい」って事でプジョーへ

展示車両はディーゼルのFFです。
ガソリン、ディーゼルはFFしか存在しないので全く興味無しでしたが、外観、内装の見た目で、自分も嫁も一眼惚れ!

「プラグインハイブリッドは4WDです!」


1、SUV
2、カッコイイ
3、360カメラ(ハイブリッドだけ標準装備)
4、1840mm
5、ハイブリッドは4WD

って事で・・・・


大方コレになりそうな予感😅

補助金も出るみたいなんで、今日嫁さんと話し合ってOK出たら・・・

行きます!

けど、今までコレって決めてから車買いに行くパターンばかりでした。

ディーラーいっぱい回って車選びするのは初めてですが、結構楽しいですね😄



また契約したら続きを書きます。
Posted at 2022/05/19 15:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「名神、名阪国道、通行止で結局、新幹線で行く事に🥲」
何シテル?   02/08 15:43
初めまして(?)tosshi-って言います。 ブルーのMY12R35GT-Rを降りて 子育て用のヴェルファイアに乗っていましたが、訳あってこれも降りました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 ノートeパワー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 07:55:01
R35GTR club 全国Meeting in ラグーナ蒲郡 (2回目の参加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 10:37:56

愛車一覧

プジョー 3008 PHEV プジョー 3008 PHEV
ファミリーカー(嫁さんの希望でSUV)を探していて、予算大幅にオーバーですが、納得のいく ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
いよいよ、GT-R復帰の目処が立ちました。 MY17 ブラックエディションです。 12 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
譲っていただいた車です。 運転しやすい! 楽しい! 普段使い、通勤、仕事車両として頑 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
親父の車。これも人生最後の車って言ってたんだけどなぁ〜・・・・・ ま、いいか。 まった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation