• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライクリィのブログ一覧

2015年04月09日 イイね!

伊是名島ドラックレース

2015.4.12伊是名島でドラックレースのイベントがあるよ。
(*´ω`*)行きてぇ。
Posted at 2015/04/09 21:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月23日 イイね!

忍者刀の傘

忍者刀の傘半年前に量販店で買ったお気に入りの、
取っ手が刀風の傘。
(。-∀-)
11月の風の国、
沖縄でブッ壊れましたw
梅雨時期に大活躍だっただけに、

(/ー ̄;)ショック!

忍者のように姿が変わってしまい、
もう修復できません。
サヨナラ傘よ...
とりあえず、
柄の部分だけ採集しました。
(*´ω`*)
シフトレバーにでもするかな?
サイドブレーキレバーも良いなぁ♪

置き位置考えると、
サイドブレーキレバーがッポイよね。
Posted at 2014/12/23 21:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

バッテリーが上がる

実証しない仮説を…立てた。
(*'▽'*)。

おそらく、
アクセサリー・シガライターに接続した充電装品(バッテリーライト・小型ミュージックプレーヤー等)が、
キーOFF時に、
逆流通電し始めて、

アクセサリー・シガライター配線に接続した、
追加リレーを作動させてしまうので、
バッテリーを消費するおそれがある。

しかし、
リレーの抵抗値が逆電流値より高ければ、
逆電流を消費するだけなので、
リレーは作動しない。
し、
シガライターへの接続商品はダイオードで逆流されてたり、
5Vへ変換されてる商品が一般的だ…


Posted at 2013/11/24 12:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

パンクしちゃったー!

パンク(ノД`)しちゃったー!
穴が空いてるわけではなくて…
リムから…
ぶくぶく(T^T)ぶく…
タイヤの硬化と
リムの腐食の
ダブルパンチで、
エアー入れてもどんどん抜けていき、
ビードがリムに張り付かない…
遂にタイヤシーラーと液体パンク修理剤でも直らなくなりまし。

もう(ノД`)タイヤがダメだ…

Posted at 2013/11/03 10:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年09月05日 イイね!

(*゚ロ゚)オイル交換した日のメーモー

みんカラの長文ブログは初めてカナ。
今(*゚ロ゚)!始めました。
今日は、
いつの間にか5万キロ越えしてしまった、
ワゴンRのオイル交換をしました。
時代は常に変わるもので、
いつの間にかオイルグレードは、
SLからSNグレードに変更されてて、

もう、かれこれ何回目のオイル交換なのだろうかと振り返りました…
3年越えたし(^◇^;)15回目のオイル交換かな?
ビシッ!/(*゚ロ゚)地球の為に燃費をキープしつつ、
エンジンも保護します!
///
ついでにタイヤローテーション。
タイヤは未だにストックのまま、

年式は車と同等の2010年で、
溝は有るが、ヒビが目立ってきた。
変磨耗や肩減りはみられない。
何てったって、
(゚Д゚)ほぼ直線の道路しか走らないからね…
10月はロータスのキャンペーンだから、
タイヤとホイールを検討してみるカナ…。
ヽ(^0^)ノたいや!
1!時代を逆行したロードノイズが大きいタイヤが欲しい!(外マフラーもついてないから走行音が寂しい…)
2!グリップを犠牲にしてない低燃費タイヤ。(今より良いヤツがあるかなぁ?)
3!価格は庶民レベル(私)で!

ヽ(^0^)ノほいーる!
1!ぶっちゃけ、大径メッシュが欲しい!
2!軽いホイールが欲しい!(重いと燃費悪いじゃん?)
3!やっぱり価格じゃん?(どう考えてもそうだよ!(ノД`)見た目と軽さを気にしないなら、変える必要もない部品だし…)
(*_*;来月考えよ。
」」」

最近の燃費は、
エアコン使わなければ20位、

エアコン使うと18~17を行ったりきたり。
スパークプラグ交換後から、
大きな変化は無い。
(*'▽'*)プラグってすげーな。

今日は、サイドブレーキも調整した。
(*゚ロ゚)!左右2上げた。
雪国じゃないから、
ツメてガッチリ効くようにした。
ブレーキシューは4ミリ位あったかな。新品は5ミリ位。
ワイヤーの引きがピロンピロンだったのが、
ピン!っと張る感じになりました。
空転で、若干カサるようにしたので、
ブレーキシューの新しい面が出るまでは、
(T^T)燃費的には×に繋がるでしょう。
…色々書いたけど、
(#^_^#)要するに今日は、
オイル交換
サイドブレーキ調整
タイヤローテーション
しただけ。
Posted at 2013/09/05 23:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイドロポンプのモーターのお尻辺りの下の方が、
びちゃびちゃしてる?

/タンク/モーター/
タンクからモーターを貫通してオイルが漏れてきてるだろうか?」
何シテル?   10/30 20:51
ハイパワー整備士に昇格しました! … え?ドリフト?してないよ? ってか、 スポーツチック思考なだけだもん。 そいじゃ! (*´∀`)♪よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 ホイールハブキャップステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 00:10:45
ガソリンタンク確認から防錆タンクシーラー投入まで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 18:56:31
シルビア/180sXのハブボルトは二種類のサイズがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:53:28

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラーJ2.゚+.(・∀・)゚+.゚ (スズキ ハスラー)
(*^3^)/~☆ハスラーJ2!!! (^_^)∠※祝砲<<<新車から14万キロ突破!! ...
日産 シルビア シルビアコンバーチブル オープンカー (日産 シルビア)
え?(*´ω`*)シルビアだよ? え?言ったじゃん? オープンカー欲しいって! (@ ̄□ ...
ホンダ S-MX ホワイトストリーム (ホンダ S-MX)
中古スタート。 よくわからん。 バーちゃんが、 私の3ドアのパジェロミニが嫌と、 言うか ...
スズキ ワゴンRスティングレー 初めての新車のほう (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRスティングレーターボ。 レギュラーガソリン タイヤ空気圧3キロ 新車時は平均燃費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation