• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライクリィの"シルビアコンバーチブル オープンカー" [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2018年2月18日

シルビア/180sXのハブボルトは二種類のサイズがある。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロングハブボルトに交換したよ。
それだけの事なんだけどね。。。
(´・ω・`)2週間かかったわ。

写真のロングハブボルト…スッカスカ!
スプライン径が小さかった…
2
シルビア/180sXは、
なんと、
ハブボルトの外径サイズが、
二種類ある。
(スプライン径)
新/旧とわけられており、
13㎜と14.3㎜と外径が違うのだ。
車種表と年式表みてもさっぱり。
ハブ穴数5穴/4穴で変わるかと思いきや、
そうでもなかった。
言うまでもなく、

一発でキまらなくて、
結局2種類買ったわ。
HK-31 New日産スプライン径14.3㎜(10本入)
HK-35 日産スプライン径13㎜(8本入)
どっちも
有効ネジ20㎜全長60㎜
M12×1.25
3
そんでな、
スぺーサーも新丁した。
....
振り返れば、
ワイトレが高くて買えなかったハズなのに....
安く済まそうと、
ネジとスぺーサーでやろう!って考えたのが浪費の泥沼だった。

運悪くネジを2種類も買ってるし....。
スぺーサーも何枚も用意したので....
(*_*)ワイトレ買えたかもしれん....。
ワイトレつけて、
ワイトレから飛び出したネジを削れば、
済んでた事なんだよね....。
そっちの方が時短だったよね。
でも、
日産にはハブスプライン径が2種類もあるってことを知ったのは、
勉強になったね。
前後で径が違うシルビア/180sXもあるみたい。(;´゚д゚)ゞマジで?
4/5穴ハブ流用とかしてると、
もうさ、
適合表照らし合わせるより、
部品を外して、
直接見比べて合わせた方が、
(≡・x・≡)確実ね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Rタイヤ交換(2025.8.4)

難易度:

エアクリ交換ヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠

難易度:

PARTS Aftermarket

難易度:

タイヤ交換

難易度:

スロットルボディOH ①

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Hill180 フルデイボディメンテナンス!?」
何シテル?   08/08 21:16
ハイパワー整備士に昇格しました! … え?ドリフト?してないよ? ってか、 スポーツチック思考なだけだもん。 そいじゃ! (*´∀`)♪よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ホイールハブキャップステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 00:10:45
ガソリンタンク確認から防錆タンクシーラー投入まで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 18:56:31
シルビア/180sXのハブボルトは二種類のサイズがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:53:28

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラーJ2.゚+.(・∀・)゚+.゚ (スズキ ハスラー)
(*^3^)/~☆ハスラーJ2!!! (^_^)∠※祝砲<<<新車から14万キロ突破!! ...
日産 シルビア シルビアコンバーチブル オープンカー (日産 シルビア)
え?(*´ω`*)シルビアだよ? え?言ったじゃん? オープンカー欲しいって! (@ ̄□ ...
ホンダ S-MX ホワイトストリーム (ホンダ S-MX)
中古スタート。 よくわからん。 バーちゃんが、 私の3ドアのパジェロミニが嫌と、 言うか ...
スズキ ワゴンRスティングレー 初めての新車のほう (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRスティングレーターボ。 レギュラーガソリン タイヤ空気圧3キロ 新車時は平均燃費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation