• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライクリィのブログ一覧

2020年04月26日 イイね!

エンジンマウント助手席側(ミッションマウントとも言う)を交換する。

前回、
ちょっぱやで、
ミッションオイルを交換したダイハツ車さん。
今回は、
そのダイハツ車さんの、
エンジンマウント(助手席側ミッションマウントとも言う)を交換するよ。
2時間で( ´∀`)σ)∀`)∴ブッ!!

交換する理由としては、
変則時のシフトショックに加えて、
PレンジからRNDにシフトすると、
ゴトゴトするので、
とりあえず、交換しときたい。

そもそも、
ゴム部品なので、
走行距離に関係なく、
8年しないくらいで、
経年劣化で、
ふにゃふにゃになってたり、
切れてたりするからね。。。
そんな理由で、
1番時間がかかる側である、
助手席側のみを攻める事にした。
※他のヶ所は楽だから後日。
//
さてと、と、昼過ぎから、
重い腰をあげたところ、
外は雨、
(;´д`)絶好の交換日和である。
屋根があるので、
全濡れはしない。
そして、
また、2時間後には車を使うとの事で、謎に時間と戦う事に。

とりあえず、ボンネットオープンしたら、
バッテリー及び、
バッテリーの土台を外すと、
今回交換する部品が見えやすくなる。
考える事と言えば、
ラジオの局番を覚えとくくらいだ。

黄色の丸の部品を交換する。
それにあたり、

フロントバンパー
左インナー側面カバー
左ヘッドライト
を外す。
そして、
ミッションジャッキやエンジンクレーン等を駆使して、
マウントを外した時に、
ドスンと、
エンジンやミッションが車体から脱落しないようにと固定する。
※死傷事故や車の破損に繋がらない様にする。

すると、
マウントを外せる準備ができるので、
あとは、
左ABSセンサー
ABSユニット
ヒューズボックス
と、格闘しながら、

一時間以内で外せ…た。
※当方、この作業は5台以上の経験があるので…体が勝手に動く。
車に愚痴りながらひたすらネジを外すだけ…。
ABSユニットは配管を含め、
ほんと、邪魔すぎる。
伏兵のABSセンサーの配線は、
ヒューズボックスをどうにかしたい時に、取り回しが邪魔すぎる。
あれこれしながら、
(ゝω・´★)知恵の輪さ。

どうにかすると、
ポンと外せる。
うん。難易度の低い車種で良かった。
しかし、
正直、めんどくさい。
屋根があるとは言え、
横雨が入ってきて、
濡れて寒い(((。´Д⊂)))暖かいシャワー浴びたい。
外すのに1時間ジャストくらい。
そんな中、
トイレ休憩やモグモグタイムを挟みながら、さらに折り返し一時間以内で組つけた。
2時間ぴったりに完成!
我ながら、これは速いと思った。
( ゚д゚)ハッ!
世界最速かもしれない!

…言い過ぎか?
…早さの秘訣は、
工具の選択次第だよね。


新品部品と比較。
設置してる部分の丸い穴2つの潰れ具合が違うのが解ると思う。
古い方は、潰れて惰円形になってる。
しかも、
金属部から、ゴムが剥離して、
ぐにゃぐにゃペチョペチョするのよ。

まぁ、あれだ、あれ。
(;´д`)完全に切れてないし、
硬化もしてないから、
交換後のフィーリングは、
敏感な人じゃないと解らないという感じ。

これにて作業終了。

Posted at 2020/04/26 19:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「たぁ坊に、いっぱい投票したけど、
結果は、真ん中あたりだった。
いちおう2強のシナモンとポムポムにも1投票したけど、圧倒的差。やっぱ、ふわふわかわいいよね。。。」
何シテル?   06/30 12:58
ハイパワー整備士に昇格しました! … え?ドリフト?してないよ? ってか、 スポーツチック思考なだけだもん。 そいじゃ! (*´∀`)♪よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

不明 ホイールハブキャップステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 00:10:45
ガソリンタンク確認から防錆タンクシーラー投入まで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 18:56:31
シルビア/180sXのハブボルトは二種類のサイズがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:53:28

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラーJ2.゚+.(・∀・)゚+.゚ (スズキ ハスラー)
(*^3^)/~☆ハスラーJ2!!! (^_^)∠※祝砲<<<新車から14万キロ突破!! ...
日産 シルビア シルビアコンバーチブル オープンカー (日産 シルビア)
え?(*´ω`*)シルビアだよ? え?言ったじゃん? オープンカー欲しいって! (@ ̄□ ...
ホンダ S-MX ホワイトストリーム (ホンダ S-MX)
中古スタート。 よくわからん。 バーちゃんが、 私の3ドアのパジェロミニが嫌と、 言うか ...
スズキ ワゴンRスティングレー 初めての新車のほう (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRスティングレーターボ。 レギュラーガソリン タイヤ空気圧3キロ 新車時は平均燃費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation