• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライクリィのブログ一覧

2020年08月24日 イイね!

参考:エアコンガス漏れ。ひとりごと

エアコンガスが2~3ヶ月で尽きるらしい。
で、
リークオイル注入して2ヶ月後。
外側だけ、
バンパー外して、ちょこっと点検。
そしたら、
ちょっと珍しい所から漏れてるの、
見つけた。


コンプレッサー本体の繋ぎ目。
洗浄しても、洗浄しても、
じわじわーって、
滲み出てくる。
(*´∇`*)ネジしめて直るようなもんじゃないから交換。

そいで、
コンデンサーのパイプのところに、
リーク反応あり。
緑のところ、白錆びかなぁ?って、

思ったけど、
ハズレ!やっぱり漏れてる。
横からみたら、繋ぎ目の溝が綺麗に緑の線が出てた。

コンデンサーのパイプの繋ぎは、
(;A´▽`A…Oリング変えてダメなら、
コンデンサー本体の溶接が割れてる事がある。

…このくらいで、2ヶ月は微妙…

で、
けっきょく、
内側、
ダッシュボード分解、
からの、
エアコンユニット分解、
で、
点検?(交換するつもりで分解)したら、
やっぱり、
一番漏れてるところは、
エバポレーターだった。(写真なし)
!Σ( ̄□ ̄;)目視で緑のオイルが見えた。

今回見てて面白かったのが、
コンプレッサーだった。
洗浄して、
ブロアして、
見てると、
じわじわーって、
出てくるの。ライト当ててみれば面白かったかも…



Posted at 2020/08/24 20:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月14日 イイね!

フォグの配線探し。

応援して下さったかたがたに感謝です!
ありがとうございます!
整備記録かブログで迷ったけど、
まだ触り初めなので、
即ブログにしてみた。
整備記録はネタ考え付いたらやってみる。
(*´∇`*)では。
メモ帳ブログ。

フォグランプを付けたくて、
スイッチから始まったが、
エンジンルームでフォグカプラー見つけられず…
そして、
フォグランプと駐車灯の区別がよくわからなくて難航。

オプションのゴムカバーに被われてるカプラーから、


配線をエンジンルーム分までたどって…。




(*´∇`*)見つけた。
コレだ!!これにフォグランプかリレーが、つくハズだ!


成る程~ここにあったのか。。。
でさ、
この配線さ、180SXのなんだけど…
シルビアのではない。残念。
シルビアとはちょっと違う(>_<")。
⊂( ・ω・)⊃

ググったり、間引き点検してみたら、

①オプションカプラーの所のスイッチ位置の正式名(180SXの)は、
「リヤフォグ」とある。
②日産は独立フォグ仕様なので、スイッチ1つでポジション、フォグ、メーター、ライセンス等、スモールスイッチと同じ点灯する。(ブザーも鳴る)
③ヒューズ…
シルビアはフォグヒューズ
180SXはスターターシグナル?
より常電源を流してる。
④スイッチから配線を辿ると運転席から前後へと分岐し、
後ろへ繋がる配線がある。
(が、リヤハーネスは切断して捨てたので、解析できず。不明。予想は、ポジションまたはオプションリヤフォグの配線へ繋がってる。)

Posted at 2020/08/14 21:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月26日 イイね!

シルビアにお注射。NVCS 可変スプロケット

シルビアの
NVCSから、カタカタ音がするので、
NVCSの穴に、お注射した。
対角にも穴が空いてるので、
いっぱいになるとにゅーんと出てくる。

効果は…
ドライスタートが一瞬だけ防止できる程度だった。

なので、

バラしてみた。が、
何これ?(*´∇`*)よくわからない。
バネを伸ばして組つけたが、
効果はサッパリだった。
とりあえず、
アイマークとか書いてから分解したら良かったと後悔しながら10回くらい
組つけた。

お注射だけで止めとけばよかった。。。
難儀な1日だった。

Posted at 2020/07/26 21:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月19日 イイね!

みんカラに投稿した画像がまた、バグってる。

みんカラに投稿した画像が、また、バグってる。
もー(/≧◇≦\)なんなのかな?
過去の投稿とか見直していたら、
画像がぐちゃぐちゃになってるから、
気持ち悪い。
この前は、
それを消去または差し替えしようとしたけど、
できなかったから放置してたんだけど…
また、増えてるぅ。。。
Posted at 2020/07/19 22:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月05日 イイね!

(;A´▽`A外出拒否された。。。


そう、
それは5月3日の男の物語である。
大雨の降る中、
手もとには一通の封書があった。

「自動車税納付書」だ。

おっけ!(ゝω・´★)
納付しなきゃ…
シルビアさんにガソンリ入れなきゃだし、
なにより、
ご飯も買わなきゃだし、

大雨降ってるけど、
お菓子も食べたいし、
やっぱり、ご飯も大切なので、
(´▽`;)行くしかない!

そして、
シルビアさんのエンジンをかけたんだ。
きゅるきゅるぶーん♪
ブーーー))ーーー))ーーー))♪
いつもながらあんま好きじゃないエンジン音。
そう思いながら、
いそいそと、
パーカー着込んで、
最近流行りのマスクを装着すると、
静になったんだ。

…しーん…
静かすぎる。
(´・◇・`)はぁん?
…エンジン止まったん?

なぁあ?どうした?

きゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅる…

(;´д`)ん?

きゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅる…

んー?( TДT)初爆ないな…。
メーターはおっけだな。

アクセルぱこぱこしながら、
きゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅる…

あー(´Д`)やべーな。
初爆無しで三回ミスった。

シルビアさんが、
大雨だから?外出拒否ってきた。
Σ(^o^)≡マジごめん!
ハイオクじゃなくてレギュラーいれててごめん!
ハイオク入れに行こーな?な?

そんで、
ボンネット開けたのさ、

(/^_^)/"
ご機嫌斜めのところはどこかなー?

十(ゝω・´★)推測するに、燃料系統だな。
簡易なところだと限定して考えると燃料系統しかない。
人の心はよめないけど、
シルビアさんのはなんとなくね……。

1スターターは元気に回る。←復帰可能性大。
2アクセルぱこぱこしても変化なし。←ご機嫌とり失敗。
3エンジンチェックランプは点灯したまま←重要。

そんで、
あっ…(≡・x・≡)やっぱりか。
燃料ヒューズ飛んでる。



ヒューズというアイテムを交換して、
(^w^)C

きゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅる…

ふぇぇえ?(;´д`)マジかおめー…


元気だせよー!
( ・∀・)r鹵~<≪巛
きゅるきゅるブッ!ブッ!…

あ(´▽`;)…燃料だな。

そんで、
燃料ポンプに電気きてるかみて、
溢れんばかりなφ(..)電気きてるねー。


燃料ポンプ外して、

叩いて、
シャー!!p(^-^)qシャー!!
気合いだー!気合いだ!
撫でて
マジでごめん(;´д`)ヒールだ!ヒール!
組み直したら、

きゅるきゅるブーン♪
あ…かかった。
ブーン⊂( ・ω・)⊃ブーン動く走る…

はっ!Σ( ̄□ ̄;)!?予感がする!

ピキーン♪
あっ!これ、
道路の真ん中で、
立ち往生するパターンだ。。。

え?(;`・ω・)ノマジでー?
燃料ポンプ病気になっちゃったよぉぉおおおおお。
マジごめん!レギュラー入れててマジごめん!
チャッチャラーン♪
要交換部品に燃料ポンプが追加された。
純正で4万えん( ´゚д゚`)エー。


Posted at 2020/05/05 20:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハイドロポンプのモーターのお尻辺りの下の方が、
びちゃびちゃしてる?

/タンク/モーター/
タンクからモーターを貫通してオイルが漏れてきてるだろうか?」
何シテル?   10/30 20:51
ハイパワー整備士に昇格しました! … え?ドリフト?してないよ? ってか、 スポーツチック思考なだけだもん。 そいじゃ! (*´∀`)♪よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 ホイールハブキャップステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 00:10:45
ガソリンタンク確認から防錆タンクシーラー投入まで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 18:56:31
シルビア/180sXのハブボルトは二種類のサイズがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:53:28

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラーJ2.゚+.(・∀・)゚+.゚ (スズキ ハスラー)
(*^3^)/~☆ハスラーJ2!!! (^_^)∠※祝砲<<<新車から14万キロ突破!! ...
日産 シルビア シルビアコンバーチブル オープンカー (日産 シルビア)
え?(*´ω`*)シルビアだよ? え?言ったじゃん? オープンカー欲しいって! (@ ̄□ ...
ホンダ S-MX ホワイトストリーム (ホンダ S-MX)
中古スタート。 よくわからん。 バーちゃんが、 私の3ドアのパジェロミニが嫌と、 言うか ...
スズキ ワゴンRスティングレー 初めての新車のほう (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRスティングレーターボ。 レギュラーガソリン タイヤ空気圧3キロ 新車時は平均燃費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation