• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月15日

駒大苫小牧最高でした☆

駒大苫小牧最高でした☆ こんばんわ!!
今日の甲子園第一試合の駒苫VS青森山田の試合!!

凄くいい試合でしたね!!!
結果は駒大が勝ちましたが、青森山田もいい試合してました!!みてて凄くわくわくしたし、駒大の追い上げは凄かったです。
正直『負けかな?』なんて思っていましたが、ピッチャーの田中君出てきてからいい方向にいき、北海道民は感激でした☆


あんな感じの野球は久しぶりに見たと思います!

ちなみに北海道は早速読売新聞から号外出ました!!
北海道新聞社からもでているとおもいます☆
田中君がプロになったら『ぜひ日ハムに!』って思うんですが、どのチームに行くかもとても興味があります☆巨人だけは行ってもらいたくないな・・・。巨人はいいピッチャーが沢山いるんで、なかなかあがって来れなさそうだし・・・。

語るとキリがなくなります(笑)

結局本日は小泉さんが靖国神社へいかなかったら駒苫一色の日だったとおもいます。
ぜひ駒大苫小牧の『3連覇達成』への皆さまの応援お願いします!!
ブログ一覧 | ★色んな出来事★ | 日記
Posted at 2006/08/15 19:06:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年8月15日 21:12
青森にとっては、あれーって感じじゃないでしょうか?
駒大の粘りには参りました。でも良い試合でした。
コメントへの返答
2006年8月15日 23:08
そうですねー。
ピッチャーが疲れていましたから、交代してあげたらよかったのになとおもいました。
けど青森山田もかなり強かったです!!
2006年8月16日 7:43
地元の育英高校は、2回戦で負けちゃいました(;_;)
コメントへの返答
2006年8月16日 8:46
北海道も4年前までは一回戦負けが大半でした。。。
どうしてココまで強くなったのかは自分もわからないんですが、チームにピッチャーの大切さって言うのが高校野球で改めてきずきました★
2006年8月16日 11:20
王者としての意地が呼んだ逆転劇
でしたね!仕事しながら観てました。
でも、東京都在住の私は帝京と早実
がまだ勝っているので楽しみです!
田中君も良い投手ですが斉藤君も
なかなか良い投手ですよ。

決勝で戦えればよいですね!
プロ注目のエース対決ですもんね。
コメントへの返答
2006年8月16日 12:20
ホントいい試合でした★次は東洋大だったかな?
頑張ってもらいたいです★早実は結構手ごわそうです・・・。
決勝で戦えること期待してます★

プロフィール

「羊蹄山バックにパシャリしました^_^
2インチUPサス入れてオールテレンタイヤかましてみました^_^」
何シテル?   05/24 22:30
CARTUNEと交互に使用してます! かまって下さいね(^^)v 色々徘徊していい部分真似ていきます^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新たな旅路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 04:33:53
純正7インチモニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 03:42:58
純正ナビ用モニター取り行け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 03:29:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα N-puri@ (トヨタ プリウスα)
昔は高くて手が出なかったプリウスαが縁があり、知り合いの車屋さんからお安く譲っていただけ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
4月1日に納車になり4月8日の朝にミッションが壊れました。。。 結構いじりましたよ!! ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
600系の最終型で、しかも10月に生産、登録された稀少裏ムーヴです!! この後、11月に ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
まだまだ進化(発展)途中だったのですが05年10月22日に売却いたしました。 今度のメイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation