• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆NUMA☆のブログ一覧

2006年08月26日 イイね!

念願のLED化にしました☆

念願のLED化にしました☆こんばんわ!
最近はずっと忙しくて更新できずにいました・・・。
すいませーーん。


やっと時間が出来たんで昨日、ナガツキさんとプチMTGした時に頂いた自作LEDフットイルミを取り付けました!!
近くから見たらこんな感じに光ってます。
電源はON・OFF付のシガーライタータイプの電源を改造して付けました。


結構明るくてとっても満足しました!!
市販でもココまで明るいのは高いんで・・・やっぱり自作は凄く安く済むんだなと改めて思いました☆
自分も勉強したいと思っています。

ちょっと離れてみるとこんな感じでとっても明るいです。
売ったら結構人気でそうなぐらい明るさは問題ないっす☆


我がMOVE号もイジリはじめて約一年が経ちます。
ココまで流行のパーツやエアロ等組んだのは初めてだったので、勉強になった一年でした☆

これからもバンバンいじっていけたらいいかなっとおもっております。
今後も宜しくお願いしまっす☆
Posted at 2006/08/27 00:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | MOVEネタカデゴリー★ | クルマ
2006年08月22日 イイね!

高校生から得られたもの☆

高校生から得られたもの☆こんにちは!
昨日は書き込むことがちょっと出来ずにいました。(心の整理?)

昨日の駒苫と早実の試合・・・
3対4と早実の優勝で幕が閉じました。
北海道からTVで応援していましたが、本当に感動させていただきました。
そして『諦めないこと』『粘り強さ』を教えてもらった気がします。

勝ち負けは非常に大切ですが『準』の優勝ではなく、『半』優勝に出来たらいいのにというコメントが北海道新聞の片隅にありました。

半優勝・・・はムリですが、早実は「真」の勝者で、駒苫も「心」の勝者だとおもっております。

色んな意味で今回の第88回高校生野球は記録を塗り替える稀に無いとても見ごたえのあるいい試合が多かったと思います。
駒大と日大山形の試合も本当にみたかった。。。
そして帝京の戦いも本当に見ごたえがありました!


みんなとてもいい顔して無事終わることが出来本当に良かったです。

香田監督は14キロも痩せてしまい、さらには疲労も重なり、病気にかかってしまっていたのにもかかわらず、温かい目で選手を見守って不祥事の分の穴を埋めようと一生懸命指揮をとられていたことにも本当に人間としてすばらしい人だなと思ったし、「生徒が一番なんだな」と改めて思いました。

全甲子園に出場した高校球児のみなさん。
本当にお疲れ様でした。
優勝した早稲田実業の皆様、本当におめでとう!
駒大苫小牧の皆様、胸を張って帰ってきてください!            『北海道の誇りです☆』
そして、、、感動と興奮をありがとう☆
Posted at 2006/08/22 10:31:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★色んな出来事★ | スポーツ
2006年08月19日 イイね!

<b>駒大苫小牧決勝進出★!!<b>

やりましたーーー。
とうとう、3連覇への偉業が目の前にやってきました!!
勝ったら55年ぶり??ぐらいになるんですよね★
勝つのも大切なんですが、悔いだけは絶対に残してもらいたくないと思っています。
駒苫も14連勝でPL学園の連勝記録に並んだといっていたので今回の大会で勝てば色んな記録が塗り替えられるんですね!!!

明日はなんと、MTGなんでTV中継が見れないと思うんですが、絶対に勝ってくれる事を期待しています★

頑張れ!!!!!!!!

駒大苫小牧!!

明日は・・・鹿児島工か早稲田実ですが早稲田だと結構見どころ満載のいい試合になりそうです★サイトウ君が恐い・・・けど田中君も絶好調になってきているので安心しています。

打線に火がつけば田中君も大丈夫だと思っています。
これから次の試合じっくり見て研究します(俺が見ても意味無いかも笑)
Posted at 2006/08/19 13:58:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ★色んな出来事★ | スポーツ
2006年08月17日 イイね!

アーシングやってみました!

アーシングやってみました!こんにちは!!
昨日の午後一時くらいから5時ぐらいまで色々と試行錯誤を重ね、取り付けしました。

バッテリーの+をはずしてしまい(普通ははずすよね。。。)電装品がALLリセットになって結構大変でした。。

まずはメッキパーツではなく伝導率のいい金メッキ・メッキねじを使用しました。
ここでもコストが大幅に・・・。けど『良くなる!』と信じてやりました。

ただ、なぜか効果が出たのは、まだアースもしてない段階でエアコンがばっちり冷えるようになりました。これはなぜか疑問です・・・。

さて、整備手帳にもUPしたんですが、『アーシングの取り付け』って検索しても出てこなかったんで、困りました・・。
自力でやってみました。保障は出来ませんが、参考程度に見てもらえたら嬉しいです★(整備手帳)


ホットイナズマ風もつけているんですが、効き目がやっぱり薄いんで、今付いている電装品のアース部分(純正)に新しく買ったアースをつけました。



これはプラグの蓋につけた模様です。
この線が一本数千円(父いわく数年前で5000円したらしい)ですって★確かに太さが違います・・・。トラックにつけていたらしく使っていなかったんでGETしました。果たして効果は・・・。


あとはねじの所を紙やすりで削り、伝導率をあげたり、ねじを綺麗なもの。銅・金メッキ等に取り替えるだけでも違いが出ると効きやりました。さすがに全部のねじはやりませんでしたが数本やってみました。
やすりは全部にかけました。けっこう汚かったです★

こんなかんじでつけました。
ここもやったら??っていうアドバイスもほしいなと思っていますんでどうが書きこみお待ちしてます★
これが施行後の全体図です↓
Posted at 2006/08/17 16:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | MOVEネタカデゴリー★ | クルマ
2006年08月15日 イイね!

札幌市内ドライブしました☆

札幌市内ドライブしました☆こんばんわ!
ふと本日色々と回ってみました!!
まず始めに石狩市のあそビーチに行って来ました!
凄く暑くて30分ぐらいしかいませんでしたがビキニ姿の方やワンちゃん連れたかた、焼肉食べてる方等沢山いて、自分もビールが飲みたくなりました☆

次に、あそビーチをでてまっすぐドン・キホーテにいきました!
そこでアースキットを買ってきました!安かった。。。うれしかったっす(笑)

さらに、大倉山ジャンプ競技場にいって札幌市内の景色を眺めてきました。近くにばあちゃんちがあるんで寄ったんですが不在(笑)
何処にいったんだろう・・・(笑)
そして最後に北海道神宮にいってお参り(交通安全祈願&無事に過ごせるように健康祈願)しました。

とこんな感じにドライブしました。のべ100キロを札幌市内と隣の石狩市で走りました。結構燃費もよく驚きました★

今日回った部分はおすすめスポットに記載しましたんでドライブの参考にしてくだしゃい★
Posted at 2006/08/15 20:26:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★色んな出来事★ | クルマ

プロフィール

「羊蹄山バックにパシャリしました^_^
2インチUPサス入れてオールテレンタイヤかましてみました^_^」
何シテル?   05/24 22:30
CARTUNEと交互に使用してます! かまって下さいね(^^)v 色々徘徊していい部分真似ていきます^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

   123 4 5
6 78910 1112
13 14 1516 1718 19
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

新たな旅路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 04:33:53
純正7インチモニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 03:42:58
純正ナビ用モニター取り行け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 03:29:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα N-puri@ (トヨタ プリウスα)
昔は高くて手が出なかったプリウスαが縁があり、知り合いの車屋さんからお安く譲っていただけ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
4月1日に納車になり4月8日の朝にミッションが壊れました。。。 結構いじりましたよ!! ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
600系の最終型で、しかも10月に生産、登録された稀少裏ムーヴです!! この後、11月に ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
まだまだ進化(発展)途中だったのですが05年10月22日に売却いたしました。 今度のメイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation