• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g@nmaのブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

Zelloアプリ

ツーリングで困るのは連絡手段ですね。

アマチュア無線機が良く使われるけど、免許がいる。
免許不要のトランシーバーは出力がいまいち。

無線みたいに片方向で会話をして、そのチャンネル全員が
聞けるようなスマートフォンアプリZelloがありました!

ロドクラで使うようにグループがすでに構築されていて、最近、自分も導入して登録させてもらいましたー。

問題がひとつ。PTTの動作。
スマートフォンの液晶画面を押さなきゃいけないところ。
走行中に電話を触ることになるので危ないかもしれないですね汗

BTヘッドセットの通話・終話ボタンを割り当てしようとしたらうまくいかずorz

となると、別でBTあるいはUSB機器をつけなきゃいけないですね。
自作はBTでは技術適合証明にひっかかるのでBTの場合は市販品を使わないと。

BTリモコンってなかなか無いみたいなんですよね。。(探し方が悪いのかもしれないけど)
リモコン、、BTのリモコン。。あ、Wiiリモコン!

実はWiiリモコンはBTなのです。Android限定だと思いますがWiiリモコンを使えるようにするアプリとの組み合わせで無事動作しました。
ついに、、Wiiリモコンを(ゲーム以外の用途で)車に持ち込む時代が到来。


動作の様子です


これ、ボタンが押せるようにステアリングに組み込んだら、
まさしく↓になりますよね笑


ちょっとしたネタになって楽しかったです笑。
小さなリモコンあると便利そう。
Posted at 2012/11/22 03:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月15日 イイね!

さがしもの。。の続き

探しているペダルカー。
ebayに出てました!!お値段198ドル。ヤフオクにはないし同色だし
これに決まりとBuy It Nowをはやる気持ちでクリック!クリック!



あれ?グレーアウトしてる



Local Pickup Only(手渡し)って書いてあるし。

物はアメリカニュージャージー州。東海岸です。行けるわけがありません。
交渉に交渉を重ねて、発送してくれるとのセラーから連絡が。
ただ、大きいし重いよ?と言われる。
まぁ仕方がないと見積もりをお願いしたところ、、

598ドル!!( Д ) ゚ ゚ポーン!

って感じですた。Fedexの一番安い奴だったみたいだけど、
船便頼むよーってお願いしたら、今日から2週間お休み
はいるけど、戻ってきたら安いところ探してみますとのお返事。
海外から大きなものを買うのは相当大変です。。

無事、日本に届いたら多大なご迷惑をおかけしたこのセラーさんに日本のお菓子送ってあげたいと思いました

探してるペダルカーはこれです!

Posted at 2012/11/15 22:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日 イイね!

さがしもの

9月、嫁様に妊娠が判明しまして非常に喜ばしいことです

が、家族が増えることにより、2シーターはジャマモノにされてしまうところがつらい。。

交渉の末、増車という選択がとれたことでピンチは切り抜けたので助かりました。。

BMWなどの輸入車(とくにヨーロッパ)は子供向けのおもちゃが多いのも事実。

そこで、Z4のペダルカーを探しはじめました。
電動と人力の二種類がある模様で、色もワインレッドとブルー。
もともとディーラーオプションの品。
ディーラーでもう廃盤。ヤフオクではaucfanによると4月に8000円の落札のみ。
そんなに数も日本では販売されなかった??
ネットショップ数件回っても在庫有りと書いてあっても決済したら欠品ですと言われる始末(涙)

Z4と同じブルーのペダルカー。どうにかしてて手に入れたいです。

日本で安く譲ってくれる方大募集!
Posted at 2012/11/07 16:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

久しぶりの更新^^;

6/30 ロド練がありました。Ustreamで配信をしてみたのですがサーバに上がっていたflvはひどいものでした涙。次回こそはちゃんと配信したいです^^;

8/15 ワイガレオフがありました。たこ焼きうまうまだったー。フォロワーさんのドアとフェンダーが無事交換できてよかった!

その時のお気に入りの1枚。大雨が降って上がった後のとあるNBオーナーさんのウィング。



最近、クルマで微速度撮影をこってやっています。


ロールバーにカメラ固定で微速度するとこんな感じ。
1時間の道のりをこうやると45秒になりました(笑)。すんげー速い!
トランクに固定できればもっと広角に映せて面白いのですが落下の危険をどうやって回避するかが肝です。
カメラが破損するだけでなく事故の誘発を招く恐れが涙。

メーターを信じてそろそろオイル交換の時期まであと8000km(メーターの表示)
になりました。
来月は1年点検だからその時にお願いしようかなーなんて思ってます。


今週末は総合火力演習。いい写真を撮って来よう!

おまけ。

<´Z)⌒><
↑なんとなく、E85 Z4に見えないですかね。。?
Posted at 2012/08/22 19:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月04日 イイね!

海外通販の使い方 rev3

いよいよ、購入です




今回は15インチ9J の6ULを選択します


buyをクリックすると本数の選択画面でてきます。



本数を入力してbuyをクリック。


重さや、長さ、お金の単位変換は、googleの検索窓に入れると変換してくれるので
参考になります。
185米ドル = 1.48725782 万円
こんな感じですね。


確認画面が出るので、よーくみてください。

Checkoutがお会計です。
Paypalの場合は黄色いアイコンのPaypalクリックでCheckoutできます
RememberMeは保存するって意味です。



購入の確認です。数量や、配送先住所などを確認してNextをクリックします



ここは配送方法の選択です。
Fedexにすると早い分高いようです。今回は$91のUSPSでいいと思います。



カード番号などを入力して、「Place Your Order」を1回クリックすれば注文完了です。
Click "Place Your Order" only once and wait for confirmation of your payment. Thanks for your patience.

これは、日本のECサイトでも良く書いてある、確定ボタンは1回だけ押してください!!
って意味です。

海外通販は船便でおよそ1~2週間程度です。
気長に待ちましょう!!
読んでくださいましてありがとうございました。
フォロワーさんには遅くなりましたことお詫びいたします。
せっかくの円高、インターネットなのでこれを気に海外通販も流行ったらいいなー
なんて思います^^

一部の配送方法ですと、追跡も可能なので、後から949racingから発送した旨のメールがきたら見てみるのもよいかもしれないですよ!
Posted at 2012/05/04 01:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウォッシャーポンプ http://cvw.jp/b/131422/48242309/
何シテル?   02/04 22:15
Z4と、ヤリスクロスですごすカーライフ。 20歳を迎えたZ4の修理がメインになりそうな、修理お父さんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シート背面カバー張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 12:50:28
E85 Z4 幌油圧ポンプモータ摘出編(トランクルームから) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 17:08:41
10スピーカーへの道[ドアスピーカー増設編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 16:06:53

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス ヤリクロちゃん (トヨタ ヤリスクロス)
6年乗ったフレアに別れを告げて、普通車にかえました。 ヤリスクロスは繋がるクルマと言うこ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車、ユーノスの劣化により手放すことになってしまいました。 ロードスターに教えてもらった ...
マツダ フレア しじめ号2 (マツダ フレア)
10/1に、現行ワゴンRにあたるフレアが納車されました。ミラさんに別れを告げて新しい車で ...
ダイハツ ミラ しじめ号 (ダイハツ ミラ)
快適になるよう、いろいろ装備をつけたり修理したりしていきましたが、手放すことになりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation