みんカラメンバーの方も投稿されている、初期型車両に起こる、メーターフードの表皮剥がれと、グローブボックス右側の浮き。
自分の車両にも発生していたので、保証交換をしてもらいました。
交換前の写真はなく、交換後の写真をUPしていますが、
まずメーターフードは助手席側のダッシュボードとの接触部分から表の薄皮が剥がれてきました。対策品は薄皮をなくしているそうですが、艶とかあまり違いがなさそうな気がします。
後、車庫保管という事もあり、巷で問題となっているメーターとフードとの隙間は開いていなかったのですが、交換後のフードを見ると、交換前より確実に隙間が狭くなっている事から、車庫保管でも少しずつ開いてきてるものと思います。
続いてグローブボックスですが、かげろうさんがUPされていますが、初期型は右側(運転席側)の段差が合っていない車両があるようで、私のもボックス側が浮いていて気になっていました。
交換後は、写真の通り右側の段差がばっちり合っています。その代わり、ボックスを開ける時に少し引っかかったように開くようになったので、年次改良後のボックスなのでしょうか?
最後にPCMリプロもやってもらいました。
実はリプロはこの前実施したばっかりなのですが、失火判定がシビア過ぎることによるチェックランプがつく可能性があるとの事で、再修正されたリプロに更新してもらいました。
走りの感想は、特に変化は感じないですね!
Posted at 2016/10/16 13:25:38 | |
トラックバック(0)