• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tar♪のブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

安物買い

wishというアプリで、
色々なブツを入手してるんだけど、
中にはサイズ違いで使えないモノなどもあります。

このパーツ


バッテリーの上の押さえ金具なんですが、

よく調べもせずに買ったので、
ジェイドのサイズにも合わないし、
ましてや、ジェイドはネジ留め位置が、
真っ直ぐじゃないんですね(´-д-`)



下側が、多少左にオフセットしてます。




サイズもコレだけ大きいです。
大きなバッテリー用には使えるのかな?

穴から穴までの距離は約18.5センチです。


欲しい方おられましたら、
着払いで、無料で差し上げます。

メール下さい(๑•ω•๑)/"




Posted at 2018/04/22 14:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:HB3

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:ホンダ JADE HV 2015年式
型式FR4

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/22 03:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月19日 イイね!

ハイブリッドRS?

時期JADEは
ハイブリッドRSがグレードとして追加されるんですかね?


どう見ても、フェンダーにハイブリッドのエンブレムが付いてる様に見えますが…(´-д-`)



オマケに、
パドルシフト付いてる様に見えますが…




なんか、ズルぃ…(´-д-`)
Posted at 2018/02/19 06:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月02日 イイね!

GTS…




毎日寝る前にGTやるのが日課になってますw

GTの楽しさは、
走るだけでなく、
自分で車をデザイン(カーリバリー作成)したり、
色々なロケーションや、
レースのワンシーンを写真に収めることが出来る機能があります。




その写真をみて、
あたかも自分で本物を所有しているかのような錯覚を起こしますww








こんな車本当に持てたらいいなぁ〜
( ´Д`)






















Posted at 2018/02/02 23:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月26日 イイね!

大雪…

やっとスタッドレスが活躍したww


通常、1時間の通勤時間が、
大雪の所為で、2時間半…(›´ω`‹ ) ゲッソリ



ふと、気がついた。
アクセル踏んでも、
ジワりとしか進まないのよね。

ホイルスピンしてる様子でも無い…





なんだ?
この雪マーク…

アクセルをガバッと踏んでも、
ジワりとしか開けてくれない制御が働いてる…

勝手に判断してスノーモードのアクセルになるんだ!

すげー

と、初の車検を前に新たな発見して
喜ぶσ(・_・)オイラであったww
Posted at 2018/01/26 23:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

運転席 パワーウィンドウ 挟み込み防止リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 14:49:40
ホンダ(純正) TYPE Rエンブレム/TYPE R用赤エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 00:53:52
ツラ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 02:09:00

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド JADE type the HV spec2 (ホンダ ジェイドハイブリッド)
これから少しずつ手を掛けていこうかな♪ 2019/11/06 弐號機に替りました。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
娘の車になりましたww
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
HP-10 インフィニティG20仕様のドレスアップ程度でした
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ZR-2 最終型 E/G.M/Tから全て積替てコテコテチューン 最高速仕様 改造費に80 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation