• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KyOのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

期待したのに。

期待したのに。先週コドモの阪神電車のプラレールをハードオフに持って行ったら200円で売れた。調子に乗ってまた何か売りたいから連れて行けとうるさい。まだあるトミカやプラレールを持って行くんだとか。
ついでに持って行けるものが他にないかと考えたら、シトロエンDS3のミニカーが目に止まった。貰い物なので原価はゼロ、でもちゃんとしたNOREVの1/43モデルでほぼ新品だ。ざっと調べたらAmazonで3千円とか4千円とか。
他にコドモのチョロQなんかも一緒に持って、今日もハードオフに行ってみたら。阪急電車のプラレールは200円、トミカは5台まとめて150円、対してシトロエンは何と破格の50円。
内心500円ぐらいはつくと期待していたんだけどね。プラレールのブランド力は恐るべしと言うべきか、いやいや本質はそこじゃないんだという気も少し。かといってオークションに出すのも面倒だし。さて大量にある前車のミニカーはどうしようか。


Posted at 2014/01/25 23:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年01月04日 イイね!

三文以上は。

三文以上は。渋滞回避のためヨメコドモともども3時に起きた。四日市や豊田で渋滞中と聞いたものの大したことはなく、すんなり帰れるかと思ったが。そんなに甘くはないのがUターンラッシュのピーク日で、朝5時半前から「三ケ日JCTまで25km120分」の表示。
岡崎で迷わず下に降り、浜名湖は1号線バイパスで越えた。信号ではそれなりに引っ掛かるもののスイスイと走れた。昼間ならこうはいくまい。
結局10時過ぎには帰宅できた。450kmぐらいをトータルで6時間半、50km以上も下を使ったにしては優秀なタイムだろう。三文以上はトクだっただろうか。

Posted at 2014/01/04 13:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年01月03日 イイね!

予定外の年明け。

予定外の年明け。例年正月3日は早朝から大阪にドライブし朝メシを取るところ、今年は諸般事情でパスさせてもらった。2004年に関東に転勤して10年目で初めてのこと。さらに先に新幹線で帰るヨメコドモをクルマで京都駅まで送ったところ、指定を取っていたのぞみがダイヤ乱れの影響で運休に。代わりの空席もなさそうで、結局実家で3人もう1泊することにした。空いた時間は清水寺まで散歩して過ごす。
明日の朝早くからひとりで気楽に帰るつもりだったところ、予定外のメンバーが加わることになった。名阪国道や23号など使って好き勝手に走る予定だったのにそうもいかなくなった。素直に京都南から名神に乗るか。
スーパーに寄り何となく日本酒を買って帰ることにした。そんなに高くない酒だけれど、これも予定にないことだ。


Posted at 2014/01/03 20:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月31日 イイね!

寒暖差。

寒暖差。ホントは暖機運転なんかしたくないのに。別にドイツ人みたいに環境意識が高い訳ではなく、単にガソリンがもったいないと思うだけだが。ただフロントガラスもサイドウインドウも凍結しているので、デフロスターを動かすだけでは走り出すのは無理。
「フロントガラス 凍結」でクグッてみると解氷スプレーってのを見つけた。早速オートバックスに出向いたが、アマゾンで評価の高いやつは置いていない。ワイパーがビビりそうな気がしたのでシリコンが含まれていないのに絞って、なるべく安いのを選ぶ。399円也。明日の新しい年からすぐに役立ってくれることを期待。
それにしても朝は氷点下1度、昼間はポカポカで日なたは15度。この寒暖の差は何なんだ。

Posted at 2013/12/31 21:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月30日 イイね!

雪道対策。

雪道対策。ルーテシアに乗り換えてからはコスト優先でスタッドレスを買っていないから、雪道対策はチェーンで。冬場にはイエティのスノーネットをトランクに常備している。とはいえ実際に雪道で使ったことはまだなく、新車のとき以来2年ぶりに試し履きしてみた。自慢じゃないが装着方法を覚えている訳がないので、練習した次第。
新名神が出来てからは、事故でもなければ帰省で関ヶ原を通る機会はないのだけれど。さすがに夏タイヤ丸腰で帰る訳にもいかないからお守りみたいなものだ。でもホントに履くとすれば作業は雪の中なんだよね。不安がない訳ではない、確率はともかく。

Posted at 2013/12/30 22:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

ブルーのルーテシアSに乗っています。 ルーテシアの本国名は「クリオ」、おフランスのクルマ故に「お」をつけてみた次第。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ブルーのルーテシアSに乗っています。ヨーロッパの小型MT車は楽しい〜。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation