• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KyOのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

もういるのね。

もういるのね。新型ルーテシアRS、宣伝用に来ていると予想はしていて、果たしてその通りだったけど。でもまさかナンバー付きのがいるとは思わなんだ。発売してまだ1週間経っていないのではなかったか? 先代と違ってボディがノーマルと全く同じと聞いて、これもちょっとびっくり。

Posted at 2013/11/16 13:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月16日 イイね!

寒い。

寒い。高速代をケチって朝4時にウチを出て、富士スピードウェイのルノースポールジャンボリーを目指す。先着200台は入場無料っていうからね。ゲート前にはこの時間でもざっと50台か、それ以上か。まわりはRSばっかり、そりゃそうだ。
それにしても寒い、さっきは1度しかなかったよ。

Posted at 2013/11/16 05:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月21日 イイね!

目撃。

目撃。有休取って所用で出掛けた都内で新型ルーテシアを目撃した。やはり後ろ姿は格好良い。ディーラーで試乗した1台、FBMに来ていた1台、そしてこの1台、これまで見たうちナンバーが付いていたのが全部赤なのはルノジャポ一押しだからだろう。
世田谷の環八通り、東名東京インターのすぐそばにて。

Posted at 2013/10/21 14:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月20日 イイね!

テンション上がらず。



先日確かに雨降れなんて言ったけどね。ワイパーの稼働確認は昨日の中央道と上信越道で完了し問題はなかったので、本番の今日は降ってくれなくても良かったのに。
今年は白樺湖近くの会社関連の保養所に前泊し、親子ふたりで1泊2食酒代込みで9,600円ちょいだったのでコスト削減には成功した。でも朝6時半に目覚めたときから雨で、9時過ぎに現地入りしたらグラウンドは相当にぬかるんでいて歩くのにも一苦労。気温も去年よりマシかと思ったけど10度はなかった。去年にはなかったモデル、新型ルーテシアやプジョー208のGTIやXYなんかも目撃できたのは良かったんだけど。天候次第でこうもテンションが上がらないものなのかと。
11時頃にはコドモが寒い歩きにくいつまらないと文句を言い出し、結果昼過ぎにはさっさと退散。おかげで中央道小仏トンネルの本格的な渋滞に巻き込まれず4時過ぎに帰宅できたのだけど、何だかなあ。モノとしての収穫はルノーネクストワン徳島ブースで仕入れた1袋100円のスダチぐらい。
せっかくなのであまり撮っていない写真のうち1枚をアップすることに。左が今回唯一目撃した新型ルーテシア、右が並行輸入らしいクリオ。右奥にウチのルーテシアSも一緒に入れてみたけど、黙っていれば誰も気付かないだろう。
Posted at 2013/10/20 22:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

放し飼い、素晴らしい温泉。

放し飼い、素晴らしい温泉。朝4時にコドモとふたり家を出て、8時半に信州は須坂に到着した。一日乗車券を買って長野電鉄に乗ると言うコドモを放し飼い状態にして、ひとり山の方へドライブ。高山ってのは飛騨だけでなく信州にもあるのね。着いたところは奥山田温泉
加温も加水も殺菌もなしの源泉掛け流し硫黄泉、湯は白く濁り湯の花がたくさん浮いている。しかも500円で入れて露天風呂もあってほぼ貸し切り、これ以上何を望むことがあろうか。まぁ晴れていないのは残念だけど。
Posted at 2013/10/19 13:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

ブルーのルーテシアSに乗っています。 ルーテシアの本国名は「クリオ」、おフランスのクルマ故に「お」をつけてみた次第。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ブルーのルーテシアSに乗っています。ヨーロッパの小型MT車は楽しい〜。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation