• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KyOのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

どピーカン。

どピーカン。今年も行ったよFBM。朝3時半に自宅を出て、高速には乗らずに甲州街道をトコトコと西へ。今年は完全にひとりだから好き放題だ。で去年に引き続いてどピーカン、もうそれだけでとても嬉しかった。
ネットでよく見るひと、初めて声を掛けてみた人、リアル知り合い、いろんな人と喋る機会があった。相変わらずぶっ飛んだクルマも多くて、ティーダと間違えられるルーテシア3の何と目立たないことか。
それでも前泊しなくても、カングーでなくても、最近はクルマにあまり興味を示さないコドモを連れて行かなくても、やっぱりFBMは楽しいね。見かけた新型トゥインゴを撮ったつもりがカメラにメモリーカードが入っていなかったとか、こないだ買ったばかりのワイパーがもっと安い値段で売られていたとか、帰り道ではやっぱり渋滞に巻き込まれてしまったとか、そんなのは大した問題じゃない。今更ながら、フランス車で良かったのかも。
Posted at 2015/10/18 22:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年10月11日 イイね!

ワイパーも替えた。

ワイパーも替えた。たまにはみんカラ的に、同じクルマのユーザに役立つ話題を。
最近拭き跡がスジスジどころか真っ白になっていたので、昨日ディーラーから帰宅した後ワイパーをブレードごと交換した。前回の交換からまる2年、そんなに使い続けるなという気もするが、タイミングがまた10月の3連休になったのはただの偶然。
使っていたAC Delcoのブレードは廃盤になったらしくどこにも在庫がない。で、いろいろググって見つけたのがCHAMPIONのブレード。関係者には申し訳ないが楽天とは縁を切ったので、今回はYAHOOショッピングを使った。左右合わせて\3,620、何かのキャンペーンでもうちょっとお安くなった。
装着は15分もあれば余裕、ビビりも全くなし。当たり前だが今日の雨でも視界はスッキリだった。参考文献どおり、替えるかどうか悩んでいる時間がもったいない。オススメ。

Posted at 2015/10/11 22:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年10月10日 イイね!

コイル交換。

コイル交換。今朝自宅近所を走っていたらCHECK EMISSIONSの警告が点いた。ついこの間6月にちゃんと直した筈なのにと思いながら、いくつか用事を済ませてディーラーに駆け込んだら。
今までの症状とは全く別で、エンジンいちばん右側の気筒の点火用コイルでエラーを検知したと。以前カングーではリコールになったこともある箇所だそうで、ウチのに使っているのは対策品ではあるものの交換して貰うことになった。ボンネットを開けると確かに右端だけ汚れていない。
去年の年末からのエラーがなかなか解消しなかったこともあり、今回は部品代も工賃もサービスになった。実費が幾らかは聞かなかったけど、近々1年点検で出費する予定があるので有難い。
Posted at 2015/10/10 15:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年08月04日 イイね!

もっと頑張りましょう。

もっと頑張りましょう。夏休みを取り北海道を旅行している。今回借りたのはプレミオ、この手のセダンは最近の日本車では全く存在感がないね。
新車の匂いはするんだけどインタフェースがダメダメ。走り出したら警告ブザーが鳴り出し停まると鳴りやむ。どうやら助手席に置いたカバンに反応して、シートベルトをしていないことで鳴ったみたい。音だけ鳴って警告ランプが遠いところで点いているからなかなか気づかなかったよ。時計も変な位置、2DINナビの左端にあり、相当に視線を動かさないと見えないし。
それ以上に腹が立ったのは高速での安定感のなさ。100km/hぐらいでハンドルを取られるから横風が強いのかと思ったら、道路脇の吹き流しは下がったまま。ただ真っ直ぐ走れていないだけみたいでちょっと怖かった。ルノーの感覚ではあり得ない。
内装がやたら木目調で(当然本物のウッドではない)、一見高級っぽいところが痛々しい。何だかなぁ、燃費以外に売りはないのと思ってしまうよね。もっと頑張りましょう、トヨタ。

Posted at 2015/08/04 20:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年07月25日 イイね!

トリコロール再び。

トリコロール再び。いつぞやの続きで、先週の連休に撮ったウチの冷蔵庫。金麦より格段に美味いヱビスビールを並べてみた。青いのはなかなか見ないから、次にトリコロールになるのは来年の夏か。

Posted at 2015/07/25 20:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

ブルーのルーテシアSに乗っています。 ルーテシアの本国名は「クリオ」、おフランスのクルマ故に「お」をつけてみた次第。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ブルーのルーテシアSに乗っています。ヨーロッパの小型MT車は楽しい〜。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation