• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KyOのブログ一覧

2015年07月06日 イイね!

ええ加減に千回。

ええ加減に千回。また警告灯がついた。去年の年末から何度目だろう、ちゃんと数えていないからよくわからんけれど。
担当のメカさんがいい加減にしている訳ではないと思うとはいえ、これだけ続くと何だかなぁと感じるのは事実。しかも部品を交換して間がないとグチの一言でもいいたくなるよね、たとえ実害がなくても。ともあれ、週末までは入院の予定。

Posted at 2015/07/06 02:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年06月06日 イイね!

センサー不良。

センサー不良。年末以来何度か出ていた警告メッセージが収まらず、先週末からディーラーに入庫していた。時間をかけて調べてもらった結果フライホイールセンサーの不良とのことで、部品を交換してもらった。国内に部品在庫があったのは不幸中の幸いと言うべきか。部品代と工賃合わせて1万7千円ちょい。
このセンサーは車速を検知するもので、アウトになると最悪エンジンが全くかからなくなるとか。保証が切れているから仕方ないとはいえ、GWに出先で接触不良との判断で対応してもらった7千円がムダになってしまったのは悲しい。総額2.5万円、安くはないね。
前向きに考えると、遠出しているときに変なことにならず良かったというべきなんだろう。まだ7万kmはお世話になるつもりなんで、ひとつよろしく。

Posted at 2015/06/06 21:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年05月30日 イイね!

トリコロール。

トリコロール。ルーテシアでなかなか実現できないので冷蔵庫でやってみたトリコロール。たぶん、つづく。

Posted at 2015/05/30 23:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年05月18日 イイね!

ルノーは全く。

ルノーは全く。香港に来ている。ここで見るクルマは圧倒的に日本車が多く、次がドイツときどき韓国。ボルボやプジョーやシトロエンはたまにしか見ない。ルノーに至っては全く見ない。
それでも日本ではフレンチブルーでしか見ないようなプジョーを見ると思わずニヤリとしたり。写真のは路面電車の2階席でたまたま見かけた。
こういうのを見ているだけで楽しいのはやっぱり旅をする人だからなんだろう。昔バックパッカーやっていた頃の原点に戻った気分、ただしあの頃から相当に歳は取ったけれど。

Posted at 2015/05/18 16:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年05月10日 イイね!

常連を目指すか。

常連を目指すか。箱根が風評被害にあっているとかいないとか。だったら今行くのがいいのではと思い、昨日の夜電話してみたら営業していますとのこと。朝7時半過ぎに家を出て片道100kmばかりドライブした。
2年振りに訪ねた温泉は殆ど変わっていない。ワンコインで源泉掛け流しの良い湯に貸切でつかれるのはそのまま。シャワーが使えなくなっていたのは小さな変化だった。ちょっと前に水を出しっ放しで帰った客がいて水道代がとんでもないことになったから元を閉めたのだそうで。
考えたら箱根ではここ2年、他の温泉に入っていない。常連を目指すか。近くを通る機会はこれまでにもあったのだから、そのときに寄れば良かったと思うことしきり。

Posted at 2015/05/10 21:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

ブルーのルーテシアSに乗っています。 ルーテシアの本国名は「クリオ」、おフランスのクルマ故に「お」をつけてみた次第。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ブルーのルーテシアSに乗っています。ヨーロッパの小型MT車は楽しい〜。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation