• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KyOのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

ちょっと嬉しい。

ちょっと嬉しい。なんとルーテシアSを目撃。ちょうど運転中だったところ、迷わずUターンして写真を撮った。
そばにいたオーナーさんと少し話してみた。マニュアル車が欲しくて限定30台の最後のを入手されたとのこと。デカールを残したままなので「目立って仕方ないんですよね、昨日どこどこにいたでしょと周りから言われるし」だって。感じのいい女性で、こういう人が同じクルマに乗っていると思うとちょっと嬉しい。
千葉県白子町、九十九里の近くにて。

Posted at 2013/07/28 20:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月25日 イイね!

リリースされた。

リリースされた。新型ルーテシアのプレスリリースの日。都内は日の出あたりでプレス向けと同じ内容を一般向けにも発表すると聞いたけど、わざわざ出掛ける気にはならんかった。岡山には行ったのにね。
ルノジャポ公式サイトにも情報がアップされた。気になっていたお値段は199万8千円から、でもこれはフロントフォグランプもつかない廉価版なので売れ筋は215万円のモデルだろう。トップグレードになると238万円で、タイヤが岡山で展示されていたのと同じく205/45R17。ちょっと過剰なんではないかい。同じBセグでもワタクシの前車1998年式ポロは13インチが標準仕様だったんだけどねえ、と言ったら笑われるか。
次の興味はもちろん、マニュアルがいつになるかってこと。ディーゼル入れてくれないのかも気になる。

Posted at 2013/07/25 22:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月21日 イイね!

新型の限定車。

新型の限定車。ディーラーをお邪魔してみた。新型ルーテシア発表まであと4日、担当営業氏が「フライングなんですけどね」と言いながら30台限定車のパンフを出してくれた。
細かいことはまだ書かない方がいいのだろう。感想を一言でまとめると、同じルーテシアでも3と4では随分違うようになったということかな。月並みではあるけれど。

Posted at 2013/07/21 22:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月15日 イイね!

撤収の図。

撤収の図。昨日の帰りがけ、サーキットの出口近くで展示車が撤収しようとしていた。さすがに自走はしないか、既にナンバーは付いているみたいだったけど。(ナンバープレートのボルトに「神」の刻印があったので横浜ナンバーだろう、そのうちルノジャポ広報車になるのかな)
以上、新型ルーテシアを見に?岡山のルノーパッションデイズまで出掛けたお話3連発。連休で京都まで帰省中とはいえ、朝3時過ぎに出て戻りが夜11時前、高速代を節約したら思わぬ長時間ドライブになった。

Posted at 2013/07/15 14:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月14日 イイね!

お披露目。

お披露目。もとい。発表は今日ではなく7月25日だって。今日はお披露目だけね。
トークショーでルノジャポのブレン氏が言っていたのは、カラバリは少なくともメタリック赤とソリッド青があること、外装色に合わせた内装とホイールがあること、マルチグレードになること、お値段は結構頑張ったこと、など。
赤の写真は公式サイトにもあるので青い方を撮ってみた。ちょっと明るく、水色に違い感じ。
その後で大極社長をお見かけしたので、限定30台でもいいから3ペダルを入れて下さいとお願いしてみた。1年かけて交渉中だそうなので、ちょっとは期待出来る鴨。

Posted at 2013/07/14 12:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

ブルーのルーテシアSに乗っています。 ルーテシアの本国名は「クリオ」、おフランスのクルマ故に「お」をつけてみた次第。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324 252627
28293031   

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ブルーのルーテシアSに乗っています。ヨーロッパの小型MT車は楽しい〜。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation