• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月27日

【息子】水イボ切除詳細。

【息子】水イボ切除詳細。 以前書いた、水イボブログ

その時の写真です。


水イボ切除前日の2012年4月26日。

腕の水イボはこんな感じ。









娘はそんなのお構いなく、読書?














翌日4月27日(金)。


妻と一緒に、ペンレスっていう局所麻酔のテープを至る所に貼る・・・・













そんで、小児科へ・・・・


看護師2名、私、妻の4人で押さえつけ、医師がピンセットでイボ切除・・・・





2時間かかりました(汗)。







自由の身になった息子。















ゴーバスターズのおもちゃを、ご褒美に買ってあげました。














昼食は本人ご希望の、マックへ。














ベーコンポテトパイを勢いよく食べる。













帰宅後、ゴーバスターズの合体ロボで遊ぶ。














切除したところは、こんな感じ。







しかし、2012年7月2日現在、再発してます(滝汗)。

さらに、娘も水イボ発症してます(爆)。


撮影機材:5DMarkIII+EF50mmF1.2LUSM
ブログ一覧 | 水イボ! | 日記
Posted at 2012/07/02 13:14:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

6/7 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

圓福山妙厳寺[豊川稲荷]
剣 舞さん

今日のまゆげ😺いい匂いがするニャ〜
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2012年7月2日 15:57
大変ですね

小児科より皮膚科の専門医の方が良いかもと思ってしまいますが・・・(汗)
どうなんでしょう?
コメントへの返答
2012年7月5日 15:40
相変わらず、大変です(汗)。

ここは小児科ですが、皮膚科もやってるんですよ~。

わたくしアトピー性皮膚炎ですが、ここで毎回診察して薬をもらっています!
2012年7月2日 17:37
育児大変ですね。頑張って下さい。(^^)v
コメントへの返答
2012年7月5日 15:40
ヘルニア先輩のところのように、早く大きくなってもらいたいです(笑)!
2012年7月2日 18:43
ほっといても治るんですけど、今から露出が多くなるので、周りの目もちょっと気になりますよねぇ。

痛いの我慢したのに残念でした。(T_T)
コメントへの返答
2012年7月5日 15:42
そうなんですよね~。

見た目がかなり悪いし、保育園ではプールに入ることができません(滝汗)。

なぜかスイミングスクールに行っているのですが、そちらでは何も言われません。

どうしてでしょう(笑)?
2012年7月2日 20:58
親としてもたまりませんねぇ。。。

少しでも早く治まることを祈ります。。。

コメントへの返答
2012年7月5日 15:43
なぜかうちは、子供の病気が多い気がします(爆)。

どうにかなりませんかね~。

お兄ちゃんは再発しましたが、数はかなり少なくなっています。

娘も早めに取った方がいいのかな~と、思っております。
2012年7月2日 21:37
切除した後もお風呂に入るのが辛いんですよね・・・

自分はプールに入ったりしていたので出来るんだと思ってましたが感染経路はよくわかりませんでした。

水イボもそうなんですが、普通のイボも焼いても焼いても治らずに毎月やってました。
仕舞いには頭のてっぺんにまででっかいイボが出来て大変でした・・・
コメントへの返答
2012年7月5日 15:45
そうなんですよ~。

切除した後すぐは、かさぶただらけで見ているだけで痛いです(汗)。

保育園ではプール禁止ですが、スイミングスクールでは何も言われません。

なぜでしょう???


ワインさんが焼いても再発すると以前もコメントくれたので、次回も焼くのではなく切除にしてもらおうと思います。
2012年7月3日 10:19
それだけたくさんあると大変ですね・・><
イボは焼いてもまた出来るから厄介ですよね~
娘さんまでできてるとは・・痛がる姿見るのは辛いですよね。
しかし治療中まで撮影してしまうとは流石っすね!

僕も以前普通のイボですが
液体窒素で何十回焼いても根が取れなく再発してしまうので
ある有名な皮膚科でトリクロロ酢酸?の治療で完治しました。
かわいそうなので痛みのない治療法があるといいですね!
お大事に。。
コメントへの返答
2012年7月5日 15:47
どうやらよく見ないと見えない小さいものまで取らないと、再発するようです。

切除の時に2時間かけて全部取ったつもりですが、まだ残っていたようです。

何回か通わないとだめそうですね~。

トリクロロ酢酸?

聞いたことないです。

今度医者と相談してみますね!
2012年7月4日 20:58
息子さんは病気の事もあるし、、本当に大変そうですね・・。
水いぼって自然治癒するって聞きますが、、、再発するとなるとどちらにしても長期戦でしょうか。

娘さんもアレルギー持ちだし色々ご苦労が耐えないですね(^ ^;

いつも元気な姿ばっかり見てるからイマイチわからないんですけどね。
どうぞお大事になさってください。
コメントへの返答
2012年7月5日 15:48
うちの子供たち、病気が多いです(笑)!

どうにかなりませんかね~。

なんでも子供は免疫力が少ないので、感染?するようです。

大人はあまりならないようです。

あと何年かの辛抱でしょうか。

写真では病気はわかりませんからね(笑)!

まあ、そんなに大きな病気ではないので、元気ですよ~!!!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation