• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月03日

Pナソニックねえ…😅

我が家のケツ洗いシャワーマシーン(Pナソニック製)が…僅か4年足らずでご臨終となりました…😅 製品には…耐用年数は約10年です…と書いてありますが…まあ…半分以下のクオリティ…と言う事なんですね…(笑) 
 我が家の女性陣がどれだけケツを洗ってるのかは知りませんけど…耐用年数が10年となれば…まあ…7〜8年は持つんじゃない?と思っていただけに、残念な結末となりました……やっぱり…私には有名なメーカー(車で言えばトヨタね…)よりはニッチなメーカーの方が合っているようですね…😅 一応…耐久性を考えてPナソニックなら大丈夫かな?!と踏んで購入していたので、残念感が満載です…(笑)
 それで…ケツ洗いマシーンが壊れると…一気にウンコをしなくなる我が家の子供達の為に…ソッコー電気屋さんに行きました…(笑) ……(貯めてて良かった車検積み立て…😌)
 それで…今回はと〜ぜんPナソニックは却下!高いだけで壊れるならムカつくだけ…(笑) それで、東芝製にしてみました😊 最近のトイレは汚れ付着防止の為に、人が近づくと、便器へ向けて水のミストを噴射!チウンが便器にへばり付くのを防止出来る機能も付いております…😊 ←実際、この機能が付いてるので東芝にした…と言う事ですね…😊 Pナソニックは…水を噴射してすぐは…水が温まっておらず…冷たい水が黄門様を直撃して、ヒヤッとする事がありましたけど、東芝さんのは冷たい水を捨てて最初から温かい水が出る様に…便座に座ると…ノズル付近の水をチョロチョロと捨てて居るのが分かります…このあたりの気配りを発見すると…大きくて有名なメーカーの製品だから、安心!と言うのは当てはまらないなあ…とつくづく思います😅  トーシバ最高!(笑)(まあ…耐久性は分からないけどね…) そうそう!Pなソニックの製品は、便座のカバーのダンパー(バタン!と閉じずにジワ〜っと閉まる機能…)も早々に壊れまして…ダンパーの根元のプラスチックが割れまして…手を添えて閉めないと……「バタン!」と残念な音を立てて閉まってしまう…😅と言うのも…Pナにウンザリしましたね…(笑)
 ホントはTOTO製品が1番なのかもしれませんけど、業界トップメーカーだけにお値段もトップなんですよね…😅 やはり、ケツ洗いマシーンも消耗品ですから、高ければ壊れないって保証もありませんので、ソコソコの奴をソコソコの年数で買い換えるのがベストかなあ…と思いました…😌
 所で…このケツ洗いマシーンにもメーカー保証がありまして…メーカー保証が1年…お店の保証は有償で5年…と言われましたけど… 保証で修理してる間は…我が家から便座が消える訳でして、…(笑)その間は…どうやってチウンするのよ?!(笑)と言う事で…(笑)有償保証は当然付けませんでしたけど…(笑) 
 
 まあ…ナントカとナントカは新しい方が良い訳でして…新しいケツ洗いマシーンは最高です…(笑) では…皆様…おやすみなさい😜
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/03 21:49:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

UNIQLOが古着を期間限定販売👕
伯父貴さん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

この記事へのコメント

2020年5月3日 22:41
こんばんは。

よっちゃん豚さん、うちはTOTOで20年越えで持ってますよ。
5年前に最新式のTOTOに替えましたけど・・
まぁ、うちの女性陣はケツを洗いません(笑)
私only仕様になってますが・・(笑)
コメントへの返答
2020年5月3日 22:57
20年ですか?!😌 当たりの製品だったのでしょうね!😄 まあ機械モノですので、当たりハズレは理解しますけど、、4年以下となると、損した気分が満開ですね…😅
 うちは…娘も年頃ですので…使用頻度が高いのかもしれませんけども…😅
2020年5月4日 11:37
東芝にケツ洗いマシーンがあるとは知りませんでした(Specialists often fail to apply their skills to themselves)
ちょいと専門的な事を言わせてもらうと
TOTOはその道のプロがプロ目線で考え創る・・・
(だからと言ってそれが素人受けするとは限りませんw)
に対してPは なんちゃって集団がこ~んなのあったら便利じゃね?とか主婦目線での受け狙いを開発コンセプトにしている様に思えます
よって見た目(上っ面)勝負で中身のコストダウンはそれはそれは恐ろしいモノがありますw
も一つTOTOは施工性も考えて作られてますがPは施工する側の事なんて一切考えてませんね
こ~すると職人さんは付けやすいし後のメンテも楽なんだけど原価率は上がっちゃうんだよな~・・・でもしゃ~ないか
と言うTOTOに対して そんな事知ったこっちゃね~よ! 安くて素人受けすりゃ~い~んだよ!ってのがPですね
やっぱ世の中お値段通り! ですw 
コメントへの返答
2020年5月4日 13:02
こんにちは😊 コメントありがとうございます😌 
 やはりTOTO推しなのですね〜😅 私も お金に余裕があれば間違いなくTOTOを買ってましたけど…😅 懐具合を考えると、底辺付近のモデルになっちゃいます(笑)
 Pって昔はナショナルだし…松下電器だし…素人考えでは、ついつい大丈夫でしょ?!と思ってしまいます…(笑)
 まあ…ネットでは元もとが家電メーカーだし、水回りの専門メーカーのTOTOにはかなわないと書いてありますよね…😌
 所でLIXILの製品はどう思われますか?LIXILのケツ洗いマシーンは10年タイマーが付いていて、特に壊れて無いのに点検ランプが付く様になっていて…お店に電話すると、なんちゃらタンクとか、基盤とかを交換されてお金を回収されるらしいですよ?!(笑) 新品時の仕入れ価格が安い分、あとから修理代で回収するシステムのようですね…(笑) 道理で…新築の現場を見ると…LIXILの製品だらけですもんね…😅

プロフィール

「@Hoosuke
 沖縄産まれですか?!(笑)😆」
何シテル?   06/15 20:21
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
910 1112 13 14 15
16 1718 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

心が痛むなあ……😞……  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 15:39:56
「厳重抗議」独裁者には一切効かん😑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 23:53:23
アメリカだったら即射殺だろ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 23:00:55

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation