• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月08日

止めて欲しい…軽自動車のオートハイビーム😅

 もう何度も書いてますのでアレですが、本当に…主に軽自動車のオートハイビームってのは止めて頂きたいです……😅😅 
 対向車のヘッドライト?スモール灯? は検知出来るのかも知れませんが、前を走る車のテールライトは検知出来て無いよね??😅 というケースが結構あるんですよね……😓😓😓

 その車が近づいて来ると、やっとこさ私の車を検知してロービームに変わってますけど……😅 走り始めて車間が開くとまたすぐにハイビームになる……😓😓 

 それが……LEDだから、とっても眩しいんですよね……😓 普通のハロゲン球とかだと、距離が離れたら、多少は眩しさも和らぎますけど…😅 LEDは…距離離れても眩しいまんま……😓😅 
 この前、警察官が夜間の横断歩道上で人をハネてしまう事故がありました。。対向車のヘッドライトによる蒸発現象が原因との事。。😓
 特に警察官等は、交通事故を起こすと叩かれるので、とても安全運転に気を使ってると思うのですが、…それでも事故は起きてしまった…!😓

 世間一般のドライバーさん達も、『明るい!明るい!』と喜ぶのは止めて、ヘッドライトの明るさに制限を掛けるべきだと私は思うんですよね……😅 
 私は加齢によって夜間走行に負担を感じる事が増えましたけど……コレってヤングな方々も眩しくて疲れちゃう……という人は多いと思うんですけどね……😅 

 すみません。つまらんネタで。。😅 最近、ハイビーム攻撃を良く受けちゃうので……😅
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/08 15:43:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

基本はロービーム?
kimidan60さん

オートハイビーム?
パパンダさん

オートマチックハイビーム
はよんさん

アダプティブドイビングビーム
ガヂガヂゴージさん

最近の車はヘッドライトが眩しい
5656Donさん

この記事へのコメント

2025年2月8日 16:11
こんにちは。 私みたいに夜間運転はしないと決めて生活できる人間は良いが、よっちゃん豚さんの様に運転を職業にしている人には大袈裟かも知れませんが死活問題ですよね。 トラック協会などが真面目に問題を取り上げて欲しいですね。 
コメントへの返答
2025年2月8日 16:33
散らない枯れ葉さん コメントありがとうございます…(^^) 
 省電力で明るくて寿命も長い……😆技術の進歩は素晴らしいと思っておりますが…😅 明る過ぎる事によって危険が生じてしまう事になってますので、、😅 トヨタさんが働きかけてくれたら、車業界は右へならえなのですが……😅😅 ヘッドライトが明るいのを良しとする世の中ですので…… その様な規制はされないのでしょうね……😅 蒸発現象による人身事故がこれから多発すれば…また話は変わってくると思いますが……😅
2025年2月9日 5:44
このお話オートバイだけの話ではなくて車のオートライトもメーカーによってまちまちで、車間が狭いときにほんの少し暗くてもライトオンになり後方から煽るように感じ、また別メーカーは今度は鈍感でハイビームからロービームになるのが遅いため対向車のドライバーから眩しくなっています。本当オートより手動の頃のほうが良かったように思います。
コメントへの返答
2025年2月9日 8:08
おはようございます。まさに、おっしゃってる事です。😅 路面の凸凹で光軸が上下しますから、ず〜〜っとパッシングされてる様な気分になります😅 
 コレも何度も買いてますけど…😅オートハイビームよりもトヨ○車にオートウインカーを付けて欲しいです…(笑)😆

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation