• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月13日

病は気から??😥😥

病は気から??😥😥  私も。。父親が急死した年齢と同じ年齢となり。。。親父ってこんな年齢で亡くなったのが??😌と……思ってしまったり。。😓😅 
 
 今回の心臓の動悸で……突然死への恐怖心。。😓 日々のストレス。。😓😓 人間の一生って……いったい何なのだろうとか。。。 心の中で、グルグル…考えてしまいました……😓

 それで……皆様からのコメントを受けて…本日…早速、かかりつけの最寄りの病院で受診して参りました……😌


 先日の祭日の日。。献血に行ったのですが………😌…血圧は異様に高く。。脈拍も異様に早く。。😓 脈拍が100を越えたら…献血できませんとか言われて。、😓
 しばらく休んで……なんとか献血出来たのですが。。

 ふと気付くと…心臓がバクバク言ってるので。。やっぱり…身体に異変が……と思っていました、。

 本日…病院にて…血液検査、心電図…レントゲンと…検査を受けまして。。😅

 心電図異常なし。レントゲンも特に問題なし。。😓 血液検査は結果待ちですが… お医者さんによる血圧測定をするも……いたって普通〜の値。。😓😓 献血の時に100を超えていた脈拍も…問題無い数値。。😅😅😅

 未だに…私の胸の中では…心臓が躍って、、、ドキドキと主張をしていると思う時もあるのですが……😅😅

 お医者さんに……『データ的には問題なさそうなので……精神的なものはあるかも知れませんね……血液検査の結果を見て、診断しましょうね……』と言ってもらって。。ちょっと一安心しておるところです。。😌😌

 自律神経失調症の対処法として……気分転換やら、軽い運動って書いてありまして……😆  この前の休日に、普段なら絶対やらないウォーキングをしてみたりして……😅               …  もしかしたら……「救心」が良い仕事をしてくれたのかもしれないな〜と思ってしまいました…😅 

 ワタクシ、大抵は…鼻づまりで鼻呼吸してない時も多いのですが…救心を飲むと、、鼻が通って…呼吸が楽になってる気がします。。😆😅 成分のなかには、呼吸機能を高めて、全身の酸素不足を改善する事や。。生薬由来の鎮静作用があるらしくて、神経の緊張を和らげる事があるそうです。。😅😅
 まあ…とりあえず。。お医者さんも……そんなに…深刻な顔して無かったし…😅 精神的な動悸なのかもしれませんね。。😅 
 うちは…姉が独り身だし、ちょっと頼りない感じですので……母親を看取るまでは…死ねないよね。。と…思っていましたので……😅😅

 とりあえず。。年齢相応のガタはあるとして……致命的な病気ではなさそうなので……😅。。ビタミン剤と救心と……😅アルコールに頼る人生なのかもしれません😅

ご心配して頂いたミン友の皆様。。ありがとうございました。。😅😅 

 自律神経。。😅 無意識の所で身体を制御しますからねえ…… 寝てるだけなのに…突然心臓がバクバク鼓動すると…本当にパニックみたいな気持ちになってしまいます。。😖  
 少し…ほっとしてます。、。。🐸
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/13 21:38:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

〔XSR〕献血(番外編)献血断念
wssb1tbさん

遠心分離
Byu@新潟さん

生存報告
szk19さん

エリミネーター125 乗り出し整備 ...
@KIR@さん

明けてますが!
ちいぼく。さん

年に一度の検診へ。
マークファイブさん

この記事へのコメント

2025年2月13日 23:53
こんばんは!

この歳になってきますと今まで出来ていた事が出来なかったり億劫になったり…

体力や健康にも変化が出てきて不安になりますよね…(;´д`)

私は朝に少し余裕がありますので週に3回以上のウォーキングをし始めて一年過ぎましたが…

やっぱりお酒も大概飲んでますし(・・;)

寂しい話ですが、どうやって長生きするかより何歳頃にどうやって死にたいかを考えるようになってきました…

身体が健康でも脳みそがポジれても迷惑かけるし脳が元気でも身体が動かなければそれもまた迷惑かけますので…

ピンピンコロリが理想ですがこればかりは願っても上手くは逝きませんからね…

年金や金銭を考えてもあまり長生きしたくはないのが理想です…ヽ(´o`;
コメントへの返答
2025年2月14日 20:44
taku☆32さんコメントありがとうございます。(^^) takuさんがそのような人生観をお持ちとは意外と言うか、ビックリしました😅 takuさんのブログを拝見すると…仲良しな、あったか家族と思ってますので…(^^) 健康で長生きなら歓迎されますけど……不健康で長生きは…😅😅ですよね…😓 私が死んでも…。。生命保険と遺族年金と…私の個人的な貯金と……😅ブタケツを売ればソコソコの銭が残りますからね……(笑) ヂャイ子は……長生きしそうです…(笑)😆
2025年2月14日 9:42
か~ちゃんより先に死んじゃいけません
親より長生き・・・これが一番の親孝行ですから😊

今時の血液検査は何から何まで分かっちゃいますので
首を洗って待ってましょ~😄
健闘祈る👍
コメントへの返答
2025年2月14日 20:50
新兵衛さん コメントありがとうございます(^^)  おっしゃるように……親からは…散々…『親より先に死ぬのは最大の親不孝!!』。。と育てられましたので…😅
 過去に…辛い事があって、もう死んでしまいたい……と思った時も、自殺をしようと思う事にはなりませんでした……😅
 本日血液検査の結果を聞いて参りました……後程…ブログあって致しますね😅
2025年2月14日 10:58
こんにちは。お疲れ様です。

とりあえず、一安心といった感じでしょうか。
まぁ、ストレスは万病の元、ですからねぇ。。。。。。
ストレスが0ってゆうのはあり得ませんが、
上手にリフレッシュして、気分転換して。。。楽しい事考えて(笑)

色んな部分で、頑張り過ぎにはお気を付けて下さいね。
コメントへの返答
2025年2月14日 20:59
らきあ兄さん、コメントありがとうございます(^^)  ワタクシ。。本来はストレスに対しては耐性があると言うのか……😅 営業時代も凄まじい上司からのパワハラでしたが…なんとか気分転換してやってましたが……😓
 ヂャイ子のモラハラは格が違いました。。😓  距離を取るにも同じ屋根の下ですし。わざと聞こえるように嫌味と文句を言われたら……😓

 皆さんからコメント頂いて、気持ちが楽になり、助けて頂きました(^^)ありがとうございます(^^)
2025年2月16日 19:33
よっちゃんさん、なんとか落ち着かれたようで良かったです。確かに年をとってきて体調に異常を感じると不安になりますよね、私は50肩や尿管結石、心臓の痛みを感じたときなど死の恐怖というか、自身が老化したなと感じました。

子どもたちが一人前に働き出すまでは流石に頑張るつもりです。こないだは寝室の私の布団が狭い仕事部屋に投げ込まれていたのでいっそそこを寝床にしたら嫌な声が多少聞こえづらくなって良い方に転びました。よっちゃんさんはさらに毎日の圧がひどそうで大変ですが出来るだけ聞かない方法を取れるといいですね。

他の方もおっしゃってますが、子どもたちが旅立ったら奥さんと二人生きていく気はありませんので、一人であまり迷惑のかからなそうな田舎に戻って、叶うなら市の職員さんたちに「何かあったらあとをお願いします」と『孤独死葬儀斡旋パック』とかできることを切に願ってます😁
コメントへの返答
2025年2月16日 22:32
こんなんさん こんばんは。ストレスって…地味に身体に堪えますよね。。😅
 布団を仕事部屋に投げ込むとか、やりそうですよね…😅 私は…相当前から…寝室は別々にしましたけど、ヂャイ子はわざわざ寝室の近くまで来て、襖越しに嫌みを言ってますね…(笑) 
 私もヂャイ子と老後を共に過ごす等全く考えられませんね…😅 こんなんさんは子供達が居るから、孤独死にはならないのではないですか??😅

 まあ…ちょっと不謹慎ですが…ヂャイ子には両親と独身の叔母さんの3人の老後&介護が待ち受けています……😅 そうなってくると、パートと介護の両立は厳しいと思いますので、ヂャイ子は介護に付きっきりとなるでしょう。。😅 その時が来るまでの我慢かな〜とも思っています…😅 本当に…頭のイカれた人間と共に生活するのは疲れてしまいます。。

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation