• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん豚のブログ一覧

2024年03月14日 イイね!

重力≠空気圧……😓

昨日もヂャイ子が子供達に力説していました……😅

 「歯磨き粉は潰さなくても、こうやって、チューブを膨らまして振れば空気圧で下に降りてくるから!」😆って……(笑)  

 それ…遠心力ですよね?!(笑) 空気圧(大気圧)は360°どの方向からも均一に押し付けられる空気の圧力の事です……😅(タイヤみたいに内側から外側へ働く力もあるでしょう)……😆 歯磨き粉が下に落ちるのは「重力」です。。ケチャップもマヨネーズも「重力」で下に下がりますけれど……「空気圧」で下に落ちる事はありません……😅 蓋を開けて、エアーガンの様な物で「エアーブロー」を掛けて、物理的に歯磨き粉が下に移動すれば…それは「空気圧」と私も思いますけれどもね……(笑) 脳みその構造がこのような解釈をしてしまうので…「感覚」で生きているヂャイ子とは理解しあえないのだと思います…(笑) 
 思いっきり振ってるのに…「空気圧はないわ〜〜😆」と思ってしまいます…(笑)
 潰そうが振ろうが…😆歯磨き粉を最後まで使い切れば、結果的に同じ事であって……😓 なんでそこまで家族にやり方を押し付けるのか、意味が分かりませんね……(笑)😆
Posted at 2024/03/14 17:15:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月14日 イイね!

いや……😅

いや……😅 洗いたいなら洗えばい〜やん?「無洗米」……(笑) 「洗わないで下さい」とは書いてませんけど?!(笑)😆 つ〜か……イロイロお好みもあるでしょうから、行き付けの「コープ生協」で1番高いお米を買ったらヨロシイのではないでしょうか?! 5キロのお米が重たいので嫌なのでしょうか?それとも嫁管理の家計の負担を少なくして、私管理の家計からお金を出させたいのでしょうか?!そして…私の家計が足りなくなると「ほら!無駄遣いが多いから足りなくなる!」という地雷なんでしょうか、!?(笑)😆
Posted at 2024/03/14 14:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月13日 イイね!

お父さんは明らかに「精神障害者!」😆

お父さんは明らかに「精神障害者!」😆 と……先程……ヂャイ子から「宣言」されました……(笑)😆 みんともの皆様方〜〜😆私は…「精神障害者」なので…近寄らないで下さいね〜!!!😆(笑)
 それで…数あるメモの中で……なんか…「ど〜〜でも良くない!?!」的な物がありましたので、御紹介致します…!(笑)😆
 
 最近、私は、晩飯当番の時に「チャンポン」を良く作るようになりました……😆 なんでか?と言うと、温麺と言うか…お汁付の麺類ですと、ご飯が不要で、味噌汁等の「汁物」も兼用しますので、私としては「楽チン料理」なのです…(笑)😆 
 ご飯炊いて…味噌汁作って…メインのおかずと副菜……😆 めんどくさい!!(笑) 
 すると……ヂャイ子は面白く無い訳です……(笑) 全てをカバーするチャンポンを毎週毎週出されると……「私が楽に晩飯を作ってる…」と思うようです……😅 まあ…子供達は「美味い!」って言って食いますから尚更イラッとするのでしょう……😅 それで、私はチャンポンにカマボコを入れるのですが、ヂャイ子は全く入れません……😅 この前…子供達が、…「やっぱ、チャンポンにはカマボコよね……」と言うフレーズが気に入らなかったのか……(笑) 😆 今日はカマボコの切り方が「センスが無い!!」と…メモに書いてありました……(笑)実は、、この前にも「カマボコは添加物まみれだから…余り使うな…」的なメモもありました……(笑)😆
 まあ…子供達が「美味い!」と言ったのが気に入らないのでしょうけど……(笑)😆 私が使ってるカマボコは高さが2センチ位ですから…半分に切ってから刻んで…扇型ですね……😓 そしたらそれが…「センスが無い」そうで……ヂャイ子流の切り方ですと…1センチ✕1センチ位のカマボコ片になって…しまいます……😓 カップ麺の…どん兵衛のカマボコの方が……立派に見えるかも知れません……(笑)
 「明らかに精神障害者の旦那」が作る料理はそもそも認めないし、「カマボコの切り方すらセンスの無い人間!!」と……言いたいのでしょうね……(笑)😆  ぶっちゃけ…精神障害者と思ってるなら……子供達の為に…精神障害者に食事を作らせるのは危険なのでは無いでしょうか?!(笑)😆
 何が入ってるか……ワカリマセンよ?!(笑)😆
 と言うかですね……料理なのですから…それぞれ…「オリヂナリティ」がある訳ですよね……😆
 食材の切り方…火の通し方…量 盛り付け方…味付け…使用するお皿………😅 それを…ヂャイ子のセンスと比較して…「センスがない…」「こんな形に切るべき!」と言う……「◯◯すべき!!」と言うのは……オカシイですよね……(笑)
Posted at 2024/03/13 21:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月10日 イイね!

ライブ参戦😆

ライブ参戦😆行って参りました…😆…人生初のスライダーズのライブ参戦!!😆 高校の時?中学!?その辺りで聞いていて…まさか、30年越しにライブ「当時で言うならコンサート…笑」に参戦するとは思ってませんでした…😆 私のカウントで全19曲!😆 そのうち、ジェームズと蘭丸が一曲ずつ歌ったからハリーさんは17曲かな?!😆 スライダーズ(ハリーさんのオリヂナルを含む)の代表曲ばかりを歌ってくれました😊 癌を患っていらっしゃいましたので…ちゃんと声は出るのかな?と不安でしたけれど…、声量もバッチリ!で安心しました……😅 
 スライダーズはハリーのMCも殆んど無いから、ほぼほぼ90分歌いっぱなし!!(笑) 大学の講義みたいです……(笑)😅
 書きたい事はたくさん有りますけれど…ネタバレも良くないと思いますので……(笑)

 写真はスライダーズのフェイスタオルです。実際の色合いは、写真に写ってるのよりか、薄〜い感じで、新品から…30回は洗濯してるよね?!みたいな風合いデス…(笑)😅 子供達に…新品なのに…なんか使い古しみたいなんよね…😅と言ったら…娘チャンから「今はそんなのが流行ってる…オシャレ!」と言われて……「は〜そうなんや……」と思ったオッサンでした……(笑)😅 「淡い」!?って感じでも無くて……ストーンウォッシュ!?的な所でしょうか!?!(笑)  けど……スライダーズを知らん人から見たら、「なんか知らんけどフツーの使い方古しのタオル」にしか見えんと思います…(笑) それでは…また……😆
Posted at 2024/03/10 22:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月10日 イイね!

♫ビッグ・ヒップのローレル!!(笑)😅

♫ビッグ・ヒップのローレル!!(笑)😅 と言えば…マックショウの楽曲のとある歌詞ですが…😆……

 さて本日はみんともさんのnobuさんにお誘い頂きまして、某所へと出撃して参りました…😆 お日様は出てたのですが……風がとても冷たく……50のオジサンに取りまして…😅 その風がボデーブローのように身体に堪えます……(笑)😅 確か…総勢で13台かな?!😆 で隊列を組みまして…😆楽しかったです😆 お初の方もたくさんいらっしゃいましたけど…nobuさんのお人柄により、楽しく過ごせました…😆 
 今日…写真を撮って見て…「ブタケツ」って…言われる意味が分かった気がします😆 同じ5ナンバー枠なんですけど…Zとブルちゃんのおケツに比べると……完璧にデカい!!(笑) 尻フェチにはたまりませんなあ〜〜😆(笑) スーパーカーにアメ車、スーパーセブンなどなど😅オールジャンルでした…😆 トヨタ系の1G系のヤンチャなクルマが殆んど居なかったのもビックリでしたね…😅 参加費無しの、自由な入場と退場……😆 のんびりしていて、良いイベントだと思いました…(笑) そもそも…停める「枠」が無くて…「適当…」😆 私好みです…😆 他の方もブログに上げると思いますので…私はこれくらいで……😆
Posted at 2024/03/10 21:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation