• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

エボ帰還ヽ(^。^)ノ

エボ帰還ヽ(^。^)ノ 昨年末の筑波サーキットでエンジンブローしてそのまま入院・・・

エンジン作成・・・

エンジン完成・・・

そのまま転院して車検を受け無事通過(笑)

やっと、やっと
エボちゃんが戻ってきました~ヽ(^。^)ノ

早速、王様が綺麗に磨いてました~
ピカピカになってエボちゃんも喜んでるかな?~
私も嬉しいです~(*^_^*)

さ~~~~これから慣らしです・・・
う~~~~ん、王様憂鬱になってます(>_<)
ブログ一覧 | エボ | 日記
Posted at 2009/03/22 01:16:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年3月22日 1:33
お帰りなさ~いヾ(・∀・)ゞ
今後の活躍期待してます~(*^_^*)
コメントへの返答
2009年3月22日 1:43
ただいま~~~!!です(*^_^*)

戦闘力がアップしていることを祈ってるんですが・・・
どうかな?
2009年3月22日 1:49
復活ですね♪

ライバル達が待ってますよー
コメントへの返答
2009年3月22日 22:19
ご心配おかけしましたが、どうにか復活です(*^_^*)

絡めるように頑張らせます・・・
2009年3月22日 5:36
おぉ~。とうとう復活ですね!~~(☆゚▽゚)

コメントへの返答
2009年3月22日 22:20
はい!
やっとです~が、慣らしを終わらせないと・・・(>_<)
2009年3月22日 7:31
おめでとうございます。
王子様の卒業、エボ様の帰還とおめでたいことが続きますね。

慣らしは大変でしょうけれど、エボが手元になかった日々の苦痛を思えば、きっと慣らしの苦痛も軽減するでしょう。

高速道路のETC割引も導入されることですし、土日の深夜にグルッと一回りしてみてはいかがでしょう。
コメントへの返答
2009年3月22日 22:22
ありがとうございます(*^_^*)

そうですね~
戻ってきた嬉しさ?(笑)で頑張らせないと・・・ですね~
タイミングよく割引があって助かります~
2009年3月22日 8:42
おめでとうございます。千円高速も良いですがおいらが慣らしでやった環状一周350円SAの旅もよいですよ(爆)

全開が楽しみですね~。
コメントへの返答
2009年3月22日 22:23
ありがとうございます(*^_^*)

そのルートを教えてください~
慣らしの楽しみは、SAでの食事だけですから・・・(笑)
2009年3月22日 8:58
ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

プププ・・・
「O様、憂鬱」
笑ってしまいました。
コメントへの返答
2009年3月22日 22:25
(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(^_^)v

笑ったな~
王様に慣らしなんて考えられないようですよ~
いつも全開!!(嘘)
2009年3月22日 11:16
復活おめでとうございます♪
後は苦手な慣らしのみですね(爆)

またご一緒するのを楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2009年3月22日 22:28
ありがとうございます(*^_^*)

そうなんですよ~苦手な慣らしが終わらないと、セッティングも出来ないので、頑張らせます(^_^;)

またよろしくお願いします(*^_^*)
2009年3月22日 16:28
復活おめでとうございます!!

今度はしっかりと慣らししてくださいねぇ~(笑)
戦闘力アップの感想も楽しみにしてますね\(⌒▽⌒)/
コメントへの返答
2009年3月22日 22:30
ありがとうございます(*^_^*)

前回は、ちょうどMMFがありそれが慣らしになったんですが・・・
今回は・・・がんばらせます(^_^;)

戦闘力がアップしてるといいですが・・・
2009年3月22日 16:36
復活おめでとうございます。
これで更に王様は猛獣度UPですね。
コメントへの返答
2009年3月22日 22:31
ありがとうございます(*^_^*)

猛獣度UP・・・していることを願います(^_^)v
2009年3月23日 0:22
復活おめでとうございます!

やっぱり愛車がないのは寂しいですよね~
慣らし大切みたいですから、頑張ってくださいね!

あ、女王様がやればいいのか!
コメントへの返答
2009年3月23日 2:07
ありがとうございます(*^_^*)

やっぱり慣らしは大切ですよね(^_^;)
かなりみんなから、しっかりやるように言われてます・・・

Σ(=o=;)ギク!!
私が慣らしですか・・・あの車は危険だから(何が?)私には出来ません~(嘘)
王様に頑張らせます(^_^)v
2009年3月23日 1:09
復活おめでとうございます

慣らしは大変だけどがんばってください~
お手伝いしたいけど時間が・・・・。
コメントへの返答
2009年3月23日 2:08
ありがとうございます(*^_^*)

お~~
ぜひぜひお手伝いしてください~(^_^)v
2009年3月23日 20:11
お~~~お帰りなさいませ!!!
僕は一足お先に慣らし終わりました(^_^)v

でも最終チェックに出してるんですが2週間経っても戻ってきません(汗)
コメントへの返答
2009年3月24日 8:31
ただいま~(*^_^*)

慣らし完了~羨ましいですよ~(^_^;)
我が家もがんばります!ね~

最終チェックをしっかりやってくれてるんですよ~きっと・・・(笑)
2009年3月23日 21:46
追伸です。
慣らしをする場合、一定の負荷をかけ続けることが重要なようです。
つまり、発進加速と停止を繰り返す街中よりも、一定距離ごとに許容回転数を徐々に上げていける高速道路のほうが慣らし運転には適していることになります。

お勧めのコースは、東京外環→常磐道―(いわきJCT)→磐越道―(新潟中央JCT)→北陸道―(米原JCT)→名神高速―(小牧JCT)→中央道です。
東北自動車道の青森往復よりも景色に変化があって良いと思います。

このコースであれば24時間で1000km以上走れます。
ご検討ください。(経験者談)
ちなみに、私は中央道でまっすぐ帰らずに岡谷のJCTから長野自動車道に入り、そこから(更埴JCT)→上信越道―(高崎JCT)→関越自動車道・練馬というコースで走りました。土曜日の早朝に家を出て、24時間で1500kmほど走った記憶があります。

けっこう楽し(???)かったですよ。

コメントへの返答
2009年3月24日 8:37
ありがとうございます(*^_^*)

やっぱり、慣らしにはちゃんとやり方があるようですね~
王様に勉強させます!

お勧めコース~w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
24時間で1000km以上・・・

老体の夫婦には無理ですよ~
旅行気分で楽しそうですが、2泊3日以上の旅になるかと・・・(^_^;)

24時間で1500km・・・・
異次元の世界の話に聞こえます(汗)

2009年3月23日 23:05
復活おめでとうございます。
慣らしは大変ですが、エボの為に頑張りましょう!!

慣らしのルートですが、私は塩尻から乗り→更埴JCTで上信越道→圏央道→八王子JCT→岡谷インターで下車。。。

えぼぼーんさんもほぼ似たルートを辿っていると思います。
途中でPAが入っているのがミソですね。


コメントへの返答
2009年3月24日 8:40
ありがとうございます(*^_^*)

そうですね~
エボちゃんの為ですね~
がんばります!!

地名がピンとこない・・・・(>_<)
地図とにらめっこしてみます~
我が家も唯一の楽しみは、PAで美味しいものを食べることですね~
2009年3月23日 23:10
復活おめでとうございます♪

慣らし頑張ってくださいね!

また、サーキット走るのが楽しみですね!!!
コメントへの返答
2009年3月24日 8:42
ありがとうございます(*^_^*)

慣らし・・・頑張りますね(^_^;)

復活したら、またご一緒できるのを楽しみにしています。
よろしくお願いします(*^_^*)
2009年3月26日 22:33
久々にみんカラにログインしたら復活してたんですね!
長距離ドライブならお任せあれwww
コメントへの返答
2009年3月27日 7:44
一応復活しました~(^_^)v

そうでしたね~
エボちゃんを貸し出すので慣らしをしてきてください~(*^_^*)

プロフィール

「還暦のプレゼント http://cvw.jp/b/131521/47092978/
何シテル?   07/17 17:20
タカさんは、とにかく車大~好き!! ヨーコちゃんは、おしゃべりと食べることが大~好き!! 【evo8MRのサーキット記録】 TC2000   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
三菱 eKクロスからの乗り換え
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
グリトネールマット
日産 ノート ノートニスモS (日産 ノート)
サーキット走行専用
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
長い長い冬眠中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation