• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月29日

北海道長距離ドライブ 2日目

2日目(4/29)
ただいま午前3:20小樽港に近づいてきました。


定刻通り4:30に小樽港に到着、北海道に上陸しました~
これから、稚内を目指して高速道路を2台で走ります。
高速降りて留萌の道の駅で休憩


オロロンラインを走る、絶景の中のキヨさん号


キヨさんお勧めの撮影ポイント!風車がいっぱい~映える!


左手には利尻島の利尻山が綺麗に見えます!
これから行くから待っててね~


稚内に到着し、ノシャップ岬へ
新婚旅行で訪れた時とはだいぶ変わってて、看板の場所も移動して綺麗に整備されてました。


いよいよ、目的の一つの美味しいウニを食べる!です
キヨさんお勧めの「樺太食堂」


私が右の大きいおどんぶりの「うにだけうに丼」タカは小さいおどんぶりの「生うに丼」
「うにだけうに丼」は「生うに丼」の倍の量のうにが入ってます(最高)
この「うに」の量で4950円、東京で食べたらいくらになるのか???
そして、甘い甘い、うにが甘~い!
本当に本当に本当に美味しかったです!(また食べたい)


利尻島へのフェリーの時間まで稚内観光
稚内港北防波提ドーム


副港市場でお買い物
「白い恋人ソフト」があったので食べてみましたが、白い恋人味???


高台にある稚内公園へ
あれ?このオブジェ、見たことある~新婚旅行で写真を撮った記憶があるけど、ここなの?
場所移動してない???と思ってたけど、帰宅して確認したら「稚内公園にて」と書いてありました。
32年も経つと記憶は薄れますね~


鹿がいてビックリでしたが、鹿は全く動じない・・・


さあ~一度は訪れたかった利尻島へフェリー「アマポーラ宗谷」に乗って、1時間40分の船旅です。


利尻山(利尻富士)が綺麗に見え、どんどん近づいてます


利尻島に上陸!


まずは、今日宿の「ホテル利尻」にチェックイン


近くの居酒屋「かもめ」さんへ
ここはキヨさんが調べて予約してくれてました
北海道でしか食べられないといわれている「ほっけの刺身」と「にしんの刺身」
初めて食べましたが、美味しかったです。貴重な体験
他にも握り、焼きほっけ、焼きにしん、トロサーモン、焼き昆布 ツブ貝のウニ和え、もずく酢とめかぶ酢、焼きのり、〆にうにのお吸い物頂きました
ここの大将は、そんなの東京で食べても同じだからここでしか食べられないものを食べなよ~と言って出してくれた物ばかりでした
本当に全てが美味しく大満足でした





部屋に戻り、副港市場で購入したおやつと珈琲でホッと一息


明日は、利尻島観光とまたフェリーで移動して礼文島へ行きます。
明日朝の集合は5:30!(早い)なので早めの就寝~
ブログ一覧 | ・アルピーヌA110S | 日記
Posted at 2024/05/19 23:49:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

北海道 利尻島 20230820
レンたろうさん

夏休みGT - 北海道2023 - ...
(s)さん

北海道は、ほぼコンプリート
YAJIさん

築地のウニ丼と妻とのランチ
atsuhlyさん

北海道ツーリング
harley_fxdwgさん

北海道ツーリング3日目(稚内〜礼文 ...
ぽぽさくらさん

この記事へのコメント

2024年5月20日 6:08
おはようございます。
同じ期間に渡道していて、この4月29日は稚内のホテルを朝3時に出発して宗谷岬で日の出を見て網走まで行った日でした。昨年は利尻島へ渡ったので懐かしく思いました。
コメントへの返答
2024年5月20日 15:40
kitamitiさん
コメントありがとうございます。
時間は違いましたが、4/29は同じ稚内でしたね。
これから書きますが、私たちは、5/1が稚内から宗谷岬、網走のホテルでした。
私は新婚旅行以来の北海道をマイカーで走行でしたが、景色、食事と楽しい旅行でした。

プロフィール

「還暦のプレゼント http://cvw.jp/b/131521/47092978/
何シテル?   07/17 17:20
タカさんは、とにかく車大~好き!! ヨーコちゃんは、おしゃべりと食べることが大~好き!! 【evo8MRのサーキット記録】 TC2000     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
三菱 eKクロスからの乗り換え
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
グリトネールマット
日産 ノート ノートニスモS (日産 ノート)
サーキット走行専用
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
長い長い冬眠中

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation